星空は楽しいBLOG2

この夏一番の快晴

yamaさんに連れられて、いつもの1650mへ。yamaさんありがとう。

M8(干潟星雲)

Nikon D50(IR改) 7分47秒 iso800 NR=off FSQ-106ED+レデューサー。

ピントマスクに頼りすぎて、アマピンでした。やはり400%拡大画像の確認は必須のようです。風もなくシーイングも良くオートガイドのグラフもおとなしい図だっただけに残念です。
22時の気温14.5度。今日はカラットした天気でさわやかな夕涼みでした。気象衛星の水蒸気画像では、すこし薄い水蒸気があるものの、銀河はいて座、たて座の白い濃淡も十分確認できました。久々の銀河を十分堪能しました。
今日は初めてふくろうをみました。うさぎとたぬきも確認です。記録しておこう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天体写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事