ヒドラの見る夢 ーほぼ忘備録ー

書き溜めてたものや、DLした物読んだ本や資料など情報の整理の為に始めましたが、自身を整える為に書いている内容が多めです。

悩みが減るかも。

2024-12-27 09:20:00 | 日記
 お気に入りのYouTube channelの1つの『本要約チャンネル』さんが紹介してくださった「体がやわらかくなると血管が強くなる」を流し見してたら、やった事が無いストレッチのメソッドが紹介されていたので、早速やってみたら、今まで色々なトレーナーに相談しても、取れなかった腰の違和感が取れました。

 場所はわかっていたんですが、どうやったら、ここ伸ばせるのだろう?と、相談してみて、提案された動きを試してみても、そこじゃ無い感が半端なく、その微妙な感覚が伝え切れないもどかしさや、自分の取り組み方が間違っているのか?とか、色々試していて、半ば諦めていたんです。

 自分の両足の太さ(筋肉量)の左右差が有りすぎる問題が解消出来ないでいると、将来的には、右の股関節がやられるだろうと思っていました。

 身体を動かすのは大好きなので、色々な動画で見たストレッチや体操は取り敢えず試してみたい派です。

 試しに取り敢えず動いてみて、ルーティンに組み入れるのか考えます。最近は新しい動きを増やす事は、ほぼ無くなっていました。

 気持ち良いけど、伸ばし過ぎたらダメだとトレーナーに言われた事も多々あったので、稼働域と力の入力のバランスを考えないといけない事も、多少は理解出来ているのですが、頑固な腰の歪みはどうにもならないもので、日々のメンテナンスでじわじわと変わっていくしか無いのだと思っていました。

 それが血管系の動画で紹介されていたストレッチで、良い具合に刺激が入り、良い感じにストレッチできました。

 著書はAmazon Kindleで、0円で借りれたので、早速downloadして読めました。

 本を読んで知ったのですが、この著者はNHKの試してガッテンなどで、このストレッチを紹介していたそうです。


 面白いのは、私がピンポイントで感動した動きは、前もも伸ばしとして紹介されていた初級者編の動きで、椅子に半分腰掛けてする動きです。
 逆に中級者編で紹介されている動きは、普通に出来ます。日常的に動かしているので、たいしてストレッチ感が私には有りません。


 それは、初級の動きは椅子を使うので、腰が逃げないんだと気がつきました。人間の身体はとてもよく出来ていて、自動で庇う動きが入るし、凝っている箇所は逃がそうとしてしまいます。

 私は成長過程で骨盤が固まるのが止まったまま大人になってしまったそうで、無駄に動き過ぎてしまう骨盤と股関節を持っていて、腰周りのストレッチがとても難しかったんです。


 光明が見えました。ありがたいです。🌞


 狙ったわけじゃ無いのに、懸案が片付くって、なんなのでしょう?

 いずれにせよ、ありがたい事です。🙏



最新の画像もっと見る

コメントを投稿