あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もキキは頑張っていきたいと思います。
最初の写真は…。

雪かきです。
今日の天気は朝から雪、雪、雪。
地吹雪体験ツアーを朝から味わえましたね。
この雪を逆手にとって。

子ども達と坂を作りました。
早く遊びたいです。
午後はお菓子作り。
まずは常温にしたバターを練ります。

お兄さんは手つきが良いです。
そこに溶き卵を投入。

お姉さんも手つきが良い。
次の工程まで把握しています。
ホットケーキミックス、牛乳を加えて混ぜ合わせます。

みんなで混ぜ混ぜ。
美味しくなあれと念を込めて。

紙コップに移したら、あと少し。
今回のポイント!

中にキャラメルを入れるんですねえ。
あとは電子レンジに入れるだけ!

入れる前からレンジの前に張り付いている児童の姿が。
完成が待ち遠しいっ!
様子を何度も確認して。
他の児童も立ったり座ったり。
おやつは逃げませんので。
落ち着きましょう。
「チンッ!」

この音が鳴ったということは?
できました~。キャラメルが溶けて良い感じ。

みんな美味しく頂きました。
玄関の飾り。

写真で分かりますかね?
大きいんです。
それもそのはず、世界一ですよ。
キキ児童の保護者様から頂きました。
ありがとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もキキは頑張っていきたいと思います。
最初の写真は…。


雪かきです。
今日の天気は朝から雪、雪、雪。
地吹雪体験ツアーを朝から味わえましたね。
この雪を逆手にとって。


子ども達と坂を作りました。
早く遊びたいです。
午後はお菓子作り。
まずは常温にしたバターを練ります。

お兄さんは手つきが良いです。
そこに溶き卵を投入。

お姉さんも手つきが良い。
次の工程まで把握しています。
ホットケーキミックス、牛乳を加えて混ぜ合わせます。


みんなで混ぜ混ぜ。
美味しくなあれと念を込めて。

紙コップに移したら、あと少し。
今回のポイント!


中にキャラメルを入れるんですねえ。
あとは電子レンジに入れるだけ!

入れる前からレンジの前に張り付いている児童の姿が。
完成が待ち遠しいっ!
様子を何度も確認して。
他の児童も立ったり座ったり。
おやつは逃げませんので。
落ち着きましょう。
「チンッ!」

この音が鳴ったということは?
できました~。キャラメルが溶けて良い感じ。



みんな美味しく頂きました。
玄関の飾り。


写真で分かりますかね?
大きいんです。
それもそのはず、世界一ですよ。
キキ児童の保護者様から頂きました。
ありがとうございます。