秋晴れの良い空です。
午後は環境センターに行きました。
ダンボールでドームが作られていまして。
上の写真より大きい物を作るんだとか。
それに絵を飾るというので、キキ児童も塗り絵をすることに。
好きな動物を思い思いの色で。
その後は木のおもちゃで遊びました。
楽しんだ次は片付けも。
みんなでしっかり。
いいことですね。
おやつの前にも秋の終わりを収穫しました。
用意したものはこちら。
チョコフレークです。
鈴カステラに湯煎したチョコレートをまとわせ。
それをフレークの海にダイブさせます。
キキ児童にやってもらいました。
ぎゅっと付ければそれっぽい。
良い感じです。
完成しました。
手作りの松ぼっくりです!
チョコフレークをマシマシで。
部屋が甘いにおいでいっぱいです。
みんなで美味しくいただきました。
最新の画像[もっと見る]
- 津軽森 9年前
- 雪だるま作り 9年前
- コラージュ製作&プール外出! 12年前
- コラージュ製作&プール外出! 12年前
- コラージュ製作&プール外出! 12年前
- コラージュ製作&プール外出! 12年前
- コラージュ製作&プール外出! 12年前
- はじめての水族館 12年前
- 岩木の海洋センターの公園で遊びました 12年前
- 「ワラハンドクラブ・キキ」の広報紙「だいすき」4月号~6月号発刊 12年前