放課後等デイサービス「ワラハンドクラブ・キキ」

岩木山のある弘前市。豊かな自然の中で放課後や学校のお休みの日など、子供たちの日々を豊かで楽しい体験を企画します!

「はしれメロス」~キキおはなし会~

2015-08-17 15:23:02 | 日記
今日は、楽しみにしていた「キキおはなし会」の日です!

県内様々な地域で、朗読劇の活動をされている

「津軽カタリスト」の皆さんが来てくださいました!!    

今日のおはなし会はなんと
今なにかと話題の芥川賞作家
ピース又吉さんが尊敬しているという

あの、太宰治の名作・走れメロスを
児童にもわかりやすく構成した朗読劇なんです!
 

そして嬉しいことに、児童みんなもセリフに参加できたんです♪ 

「はしれ!メロス!」   
 
「メロス!がんばれ!」   メロスをみんなで応援も。


聞き入っていますね~ 

彼は寝ているんじゃないんです、目をつむって物語をイメージしてるんですよ!


そして、この行儀良さ!
ドキドキワクワクの朗読にみんな、引き込まれていました。
   

本当に素敵な時間をいただきました。
ありがとうございました。

「津軽カタリスト」さんはこれからもいろいろな場所で活動をしています!
皆さんもこのすてきな朗読劇の世界を、ぜひ一度体験してみたらいかがでしょう☆ 


  
  


環境センター

2015-08-13 15:22:48 | 日記
今日は環境センターに行きました。

工作を展示してあります。
 
流木やダンボールなどを再利用。

丁寧に作られています。
工作好きな児童も「すごい」と関心ありあり。

作品を見たらダンボール迷路へ。

児童が迷路に挑戦していると。

隙間から顔がにょっきり。

何故このダンボールに集まっているのかというと。

職員が中に入っているからなんですねえ。
大人は身動きがちょっと…。


お次は二階へ。

ダンボールパズルがあったのでやってみることに。

ああでもないこうでもない。
みんなで完成を目指します。

なかなか難しい…。

それでも徐々に形になっていきます。

やった!

できました。

完成したら隣の部屋へ。
みんな大好きプラレールです。
   
熱心に見ています。
すごい集中力。
様々な電車や車を走らせていました。

最後に絵や写真の展示を見たり。

色々な花がきれいでした。

いつ来ても楽しいですね。
また遊びましょうね。

弘前城植物園

2015-08-08 15:23:55 | 日記
 みなさま、暑い日が続いております。

 そんな中、今日キキでは夏の植物たちを観察すべく
弘前城植物園に行ってます。

 夏は暑い物、わかっているけど暑い!暑くてしょうがない!!



 とゆうわけで、今回は、無理せず見学する事に。



 門のところでは、鉢植えにされた綺麗な花たちがむかえてくれました。

 暑い中にもテンションあがります!


 季節になぞって湿地のほうを見学に


 そして、入ってすぐ休憩

 うだる暑さ
無理せず休み休み、安全に楽しく。


 水面を走るアメンボが涼しさを感じさせてくれます。


 本日の目当ての一つ

 蓮です。


 つーぼんだつーぼんだ!
これから咲くつぼみ、咲いた花、咲き終わったもの

 児童達は葉のおおきさに興味をを向けていました。

 蓮華は泥の中から出てきて咲くが、その花は少しも泥に染まらず見事な花を
咲かせます。

 今の世の中にあってこれからを担う子ども達はこの蓮の花のようであってほしいと
密かに願ってます。

 ささ、大事な水分補給です。


 パラソル付きのテーブルイスに座って休憩。

 そして、本日見たい季節の花
次は樹木花になります。


サルスベリ!

 もっと先に行けば数本あるのですが、短い時間で安全に行きたいので
近くにあった一本を吟味します。

 まだ咲き始めでした。
これから色んなところでサルスベリの花が楽しめると思います。

 涼しい風が吹いて来たところで植物園を後にします。


 駐車場までの道のりも日陰で休憩を取りながら


 今日は風が涼しかったため、日陰に入るととても気持ちよかったです。

 最後は弘前公園のお堀の鯉がみんなに涼を運んできてくれました。


 次回は秋、季節は涼しくなり紅葉、実モノまんさいです!
是非秋祭りの植物園にみんなで行きたいと思うスタッフです。





 

キキ映画鑑賞

2015-08-07 18:36:10 | 日記
今日はプロジェクターとスクリーンで映画館気分。
テレビやプレーヤーとは全く違います。

午前は「トムとジェリー」です。

コミカルな動きをみんな目で追います。
  
みんなでトムとジェリーを楽しみました。

合間にはちょっと手遊び。

影でキツネやカニなどを作ってみたり。


午後は「8時だョ!全員集合」を見ました。
以前に引き続き今回も!
恒例となっていますね。

ある児童は午前から「見たい」と話しかけていました。

待望のドリフを見てこの表情。

お笑いに時代は関係ないようです。

囚人のコントなど様々ありました。

バリエーションの多さが楽しさの一つですね。

下を向いていたので興味ないかな?
と思ったら。

笑顔を見せ、熱心に見入っていました。

今日は二つの作品とも笑いが多かったです。

みんなで一つの作品を見る。
時間の共有。
楽しさも倍増ですね。

津軽をまるごと…

2015-08-05 16:25:09 | 日記
今日も暑かったですねー
なんと、今までで一番暑い日だとか…

キキの児童は、暑さなど関係ありません…
今日も午前中は、キキプールオープンです!


昼食後、疲れ知らずの元気100倍の児童達…
午後は、なんと亀甲町にある『津軽藩 ねぷた村』へ行ってきました!

 

『何が始まるのかなー』とワクワクです!
   

最初に、『ねぷた由来』のお話があり、真剣に聞き入る児童。
『ねぷた』は、津軽弁で『眠い』からきているとか。『青森ねぶた』も同じ由来だそうです。
その後、太鼓の囃子が始まりました。すごい、迫力です!


『太鼓を叩いてみたい人ー』との声に手を積極的に挙げる児童。
さあ、体験です!
  
緊張気味の児童、楽しそうです。

少しねぷたを見学していると、三絃堂による『津軽三味線』の生演奏が始まりました!
  大勢の観光客の方でいっぱい!
これもまた、感動!すごい迫力です! 観客の拍手が…

演奏が、終わった後は、順路に沿って見学です。
         
途中、『ヤーヤ堂』や『蔵工房たくみ』があり、津軽こぎん刺し、こけし、津軽焼き、津軽凧な等
職人さんが手作りしている工程を見ることが出来ます。

その後は、美しい『揚亀園』を見学、大石武学流庭園です。鯉が沢山いました。
そこを通り抜けると、こまどころ『ずぐり庵』があります。
『ずぐり』は、津軽弁で『こま』の意味ですね。昔、冬に雪上で回して遊ぶ為に先が太く尖っているそうです。
様々な『変わりゴマ』があり、実演してくれます。『すごい!』と感動する児童…
    

最後にコマルーレットを体験!おしくも外れましたが、当たったらコマがもらえるそうですよ!
津軽を丸ごと満喫でき、とても楽しい一時でした…
是非、ご家族で行ってみては…