放課後等デイサービス「ワラハンドクラブ・キキ」

岩木山のある弘前市。豊かな自然の中で放課後や学校のお休みの日など、子供たちの日々を豊かで楽しい体験を企画します!

ブルーベリー収穫体験 2

2015-08-03 17:43:57 | 日記
今日はちょっと暑さが和らぎましたが・・。

キキのプールはすっかり子ども達の楽しみになっています。

  

朝のうちに宿題や課題に取り組んでプールに入る流れが出来てきたようです。

午後はブルーベリーの収穫体験に。
今年初のブルーベリー収穫の児童もいるので再度収穫の手本を見せたり、後方から手を促したりして伝えています。
  

味見をしながら。
 

高等部のベテランさんは一人で黙々と。


収穫したのは今度はどんなおやつになるのかな?


旬の果物や野菜が食べられるとても良い環境に感謝です。

キキカフェ 屋台

2015-08-01 13:14:00 | 日記
実は7月中にキキカフェを予定していましたが学校迎時間等の関係で人員がとれず待ってた方すみませんでした。キキカフェ屋台を本日オープン!


今日のメニューは「ブルーベリーのかき氷」です。
ブルーベリーは収穫後良く洗浄し、一度冷凍したものを調理し、ブルーベリーソーズを作り冷やしたものです。

プールで身体をクールダウンしてからお仕事。  
賑やかな声が。
こんな浅いプールでも上手く浮いてます。さすが。



さてお仕事モードに切り替えましたね。
レトロ感いっぱいのかき氷マシン。毎年お世話になっています。調整をしてから・・。


外にもお客様席を用意しましたが、暑さでかき氷も作ったすぐから溶けていきます。時間との勝負。
  

お客様が来てくれました。うれしいですね。
 

初めて機械を手にする児童も。
  

出来たかき氷をあうん2まで運んでくれました。
 

児童もかき氷を食べて暑さへっちゃら。

キキ屋台が終わるとすぐに音楽活動の桜庭先生が来所。
新しい曲に合わせて挨拶します。
 

カエルの親子の曲になりカエルに。
   

カエルが飛び過ぎて画面からフレームアウトしそうですよ。
最後はゆったりの曲で高揚を沈めて。ゴロゴロしました。


またキキカフェでお待ちしています。

次回は屋台ではなく、カフェですよ。