放課後等デイサービス「ワラハンドクラブ・キキ」

岩木山のある弘前市。豊かな自然の中で放課後や学校のお休みの日など、子供たちの日々を豊かで楽しい体験を企画します!

電子マネーで買い物体験。

2016-06-11 17:35:42 | 日記

昨日遅く学校から帰った児童達で買い物体験を。

今の子ども達の生活環境の変化を考え、電子マネーでトライしてみました。

 

最近では現金以外のもので購入する方も多くなっています。

どこでも身近に使えるようになり、特にコンビニでは電子決済、クレジットなど使えますね。

  

イオンをはじめ今はコンビニでも使えるようになってきたWAONカードで。

近所のローソン。お世話になります。

お菓子は迷うんです。でもこれと決まれば早い!

  

WAONでの支払い方をスタッフと確認しながら購入! ワオン♪

  

ちゃんと覚えましたね。

キキに戻って早速おやつをいただきました。

 

生活の中で自分で出来る事をこれからもどんどん体験して増やして行こうね。

 


涼しいおやつ

2016-06-11 15:28:31 | 日記
暑いので涼しくなりたい。
そんなおやつを作りました。

みんな知ってる「フルーチェ」ですよ!

箱の裏面をみんなに読んでもらいました。
そう、フルーチェの作り方です。
今回は職員が手伝わず、児童だけで作りました。

みんなエプロン装着。

さっそく始めましょう。

説明と同じだけの牛乳を計量します。

200mlを慎重に慎重に。
数字を見ながら、注いでいきます。

次はゆっくりかき混ぜます。

混ぜると固まっていくフルーチェ。
楽しみながら手を動かします。

市販の物を作っただけではなあ、と思いまして。
それでは終わらず、簡単な一手間を。
 
製氷皿に入れて凍らせます。

おやつの時間にひっくり返しました。

できあがりです!

みんなで美味しく食べました。
    
あっという間になくなりました。
みんな好きなんですね。
残す人はいませんでした。

キキのむし歯予防デー

2016-06-08 14:11:13 | 日記

6月4日から10日は、歯と口の健康週間ですね。 

キキでも今週、むし歯や歯を大切にする絵本の読み聞かせを行っています。

  

子どもたちは席に座り、興味深く真剣な眼差しです。 

「みんなが食べているお菓子には、むし歯菌が大好きな砂糖がたくさん入っているんだって!」

  

「歯にくっついた砂糖をきれいに落とすためには、歯磨きがとても大切なんだって!」

  

「もしむし歯になったら、歯医者さんに行くと治してくれるんだよ。 頑張って歯医者さんに行ける人~!」

 

「は~い!」 といいお返事がいっぱいですが 

中には「歯医者嫌だ~行かない~」という声も聞こえてきましたよ。

 只今キキにも、歯医者通院を頑張り中の児童がいますので。

一方では 「ぼくむし歯ゼロ賞で賞状をもらったんだよ!」と教えてくれる児童もいたり。

  

歯についてのお話はとても盛り上がりました。

 

絵本の最後、みんなと三つの約束をしました。

「お菓子を食べたあとは、歯磨きをします。」

「野菜も好き嫌いせず何でも食べて、歯を強く丈夫にします。」

「むし歯になったら歯医者さんに行きます。」

 

むし歯予防デーを良い機会に、歯の大切さをみんなで学ぶ事ができました。


ふれあいずーむ館

2016-06-04 16:00:13 | 日記

今日は暑くなるとの予報でしたが、肌寒く雨が降っていました…

今日のキキの活動はと言うと
課題を終えた後は、『Tシャツ製作』を行いました。

     

毎年、開催される弘前城リレーマラソンに同事業所からも毎年代表者が出場しています。
リレーマラソンに使用する応援Tシャツを今年は児童も手がけています。
筆を持ち、気持ちを込め、思い思いに製作しています。

その後は、桜庭先生による音楽活動!
今日も身体を動かしたり音楽に合わせて手を叩いたりと、楽しそうです。

          

そして、美味しい昼食を食べた後は、『ふれあいずーむ館』の中にある藤崎図書館へ!
初めて利用の児童も多くみんなワクワクです。

         

小学部児童は、対面朗読室という児童室へ…
大きな絵本に喜ぶ児童。
読み聞かせしてくれる児童もいました。

       

おもしろい動物に変身出来るお面のような絵本も…

      

高等部の児童は図鑑を見たり、DVD視聴室をみたりと…

    

静かにルールやマナーをきちんと守れていました…

    

とてもキレイで静かな場所でしたね…
心が和み癒されます。

『ふれあいずーむ館』はH11年に藤崎に開館、併設された図書館は『大夢』という名前だそうです。
すてきな名前ですね…

見上げると光を放つ美しいステンドガラスもありました…

町外の方が本を借りる時は、青森県内図書館共通利用券の提示が必要です。

是非、皆さんも行かれてみては…