大元食堂の朝食はうまいですが,ネックは朝7時開店というところですね。喫茶店系はさらに開店が遅いところもしばしば。そんなとき朝5時から朝食が食べられる牛丼店はなかなか便利ですね。今回は初めて,吉野家で朝食を食べました。価格帯・メニューでライバルは松屋だと思われます。写真はハムエッグ納豆定食400円です。朝から,ガッツリ丼飯と納豆・ハムエッグを食べると元気もりもりですな。味付け海苔や,マヨネーズ付きのキャベツも嬉しいですね。あとは松屋のソーセージエッグ定食390円との兼ね合いですな。松屋のソーセージの方が吉野家の薄いハムよりは食べがいがありますが,吉野家のご飯もボリュームがあり互角というところですね。いずれにせよ,牛丼屋の朝食は侮れません。他にも,すき家・なか卯と試したい店だらけです。
最新の画像[もっと見る]
- 松屋の朝食V.S.O.P 18時間前
- 松屋の朝食V.S.O.P 18時間前
- 松屋の朝食V.S.O.P 18時間前
- 松屋の朝食V.S.O.P 18時間前
- 松屋の朝食V.S.O.P 18時間前
- 元町珈琲でブレイク 2日前
- 元町珈琲でブレイク 2日前
- 元町珈琲でブレイク 2日前
- 元町珈琲でブレイク 2日前
- 久しぶりのリンガーハット 3日前
何故だかスミマセンm(__)m
ちなみに東京の吉牛も味が濃くて 牛皿でしたがボク好みでした
てか 岡山の吉牛だけなのでしょうか?
牛丼の味付けが薄いのは……