
昼の12時に始まった宴会ですが2次会は午後4時から,そして恐るべきことに,予約以外にも4時からしっかりお客さんがいる人気焼き鳥店が今回紹介する鳥匠です。地元では大人気で美味しくて侮れない店です。
とりあえず生。左が生中,右が生特大。特大といっても一㍑のジョッキではなく,いわゆる大ジョッキですね。

スタートはレバー(塩)。初手からレバーを塩で食わせるとはなかなかのお店ですね。ウマシ。

ねぎま?

つくね

しいたけ。これがまたウマシ。

すなずり。

えーっと何だろう。タレものですね。

アスパラと豚バラ。

手羽先。やはり揚げより焼きが好き。

鳥サラダ。

もつ煮。これがまたウマシ。

〆の鶏茶漬け。

二次会でかなり酔っぱらっていたにもかかわらず,大変美味しい焼き鳥でした。今度は是非一次会で訪れたい店です。
さてこの二次会のメンバーはほぼ20年ぶりに出会った人たちですが,ブログ名刺を配ったので,そのうちのメンバーの何人かがこの記事を見てくれていると信じています。またこれを機会にさらにメンバーを拡大して近日中にお会いできる日を楽しみにしています。そしてその場所がこの鳥匠ならば文句なしですね。
幹事の方々お世話になりました。とても楽しかったです。
鳥匠は総社市井手にあります。国道180号線を岡山から総社に向かって走れば,東総社駅や横田うどんなんかよりやや手前(東)にあります。駐車場もそこそこあり便利です。
とりあえず生。左が生中,右が生特大。特大といっても一㍑のジョッキではなく,いわゆる大ジョッキですね。

スタートはレバー(塩)。初手からレバーを塩で食わせるとはなかなかのお店ですね。ウマシ。

ねぎま?

つくね

しいたけ。これがまたウマシ。

すなずり。

えーっと何だろう。タレものですね。

アスパラと豚バラ。

手羽先。やはり揚げより焼きが好き。

鳥サラダ。

もつ煮。これがまたウマシ。

〆の鶏茶漬け。

二次会でかなり酔っぱらっていたにもかかわらず,大変美味しい焼き鳥でした。今度は是非一次会で訪れたい店です。
さてこの二次会のメンバーはほぼ20年ぶりに出会った人たちですが,ブログ名刺を配ったので,そのうちのメンバーの何人かがこの記事を見てくれていると信じています。またこれを機会にさらにメンバーを拡大して近日中にお会いできる日を楽しみにしています。そしてその場所がこの鳥匠ならば文句なしですね。
幹事の方々お世話になりました。とても楽しかったです。
鳥匠は総社市井手にあります。国道180号線を岡山から総社に向かって走れば,東総社駅や横田うどんなんかよりやや手前(東)にあります。駐車場もそこそこあり便利です。
わたしの地元が総社なのですが、ここに飲みに
行くと大体知り合いに会うという
総社人あるある。笑
暖簾分けした2号店も市役所近くに
オープンしました!
かれこれ20年ぶりの再会でしたね。
相変わらずお元気そうでよかったです!!
ここの焼き鳥めっちゃおいしかったです!!
個人的に1日土曜日に行きます。
またみんなでわいわい集まれたらいいなと思っています!!
そうだ!ついに
macデビューしましたよ!!
いきなりmacbookairです(笑)
これからじっくり使いたいと思います!!
ではまたお会いできる日を楽しみにしています!!
CD聴いてますよ。めっちゃイイ感じです。
この間は楽しかったですね。またやりましょう。
姉上にもよろしく。