HotぽっとLog

韓国大好き*^^*
K-POPにハマってます。。。

全部制覇~^^

2010-06-05 22:46:19 | Pick up !
何かと話題の、ビタミンウォーター~

全部飲んでみましたぁ~

って随分前に飲んでみたんですが・・・記事する時間なくて。。。

現在5種類販売?(黄緑のchargeはもう販売してないみたいで。。。



私が飲んだBest5

トリプルエックス <一番右>

パワーC <一番左>

リストアー <右から2番目> 

エナジーキック <左から2番目>

b-リラックス <左から3番目>


やっぱトリプルエックスが一番美味しいです~

普通に飲めるのは③番までかな~

④番、⑤番はダメです

薬みたいな味がする~

てなわけで・・・シウォンくんお気に入りのトリプルエックスは私もお気に入り~

これからもちょくちょく買って飲みたいと思います~



FUN FAN Live大阪初日公演レポ ~Part3~ <最終>

2010-06-05 21:36:25 | 2010 Live FUN FAN
なんだか・・・一気にかかないと間が抜けますねぇ。。。


続きはアンコールから。。。

つんくさんの「愛したい、君を愛したい」

曲はともかく(笑)ダンスがいい~

これダンサーを従えて、あのダンスしてTV出演してくれたら、シングル化しても許す

この曲不思議なもので、歌詞までは覚えてないけどもう3回も聴いてるので、メロディなんかはもうだいたい覚えちゃってて、家事してる時に時々口ずさんじゃってるんだよね~

覚えやすいのかな?そういう意味ではシングル向けなのか?



そして最後のあのポーズ。。。

なんかね、名古屋のときはダンサーさんの首筋に、シウォンくんの口元がぁ~って照明もちゃんと当たっててよく見えたのに、大阪ではそのポーズのとき、照明が落ちて暗くてよく見えなかったの。。。

だから私的には名古屋ほど「ギャァ~~~」って感じではなかったです

ここでもシウォンくん「いいね~」って曲終わってもポーズして。。。

代々木ではダンサーさんが6人に増え、6人全員を抱きしめて終わるんだそうです・・・

その予行演習?ダンサー6人を抱きしめるポーズするシウォンくん(笑)

「このポーズはタイトルが愛したい、君を愛したい・・・で曲のイメージに合わせてこんな感じにしたらどうかと僕が提案したもので~」と言ったら会場

「エエッ~~

「女性を抱きしめたらダメですかぁ~?」「ダメぇ~

「みなさん、ダンサーさんをこれは自分よと思ったらいいじゃないですかぁ。。。」

って。。。まあ、みんな思ってると思うけど




ここでつんくさんの話が。。。

「つんくさんとご縁が出来て曲をいただいたんですが、デモテープを聴いてビックリ自分にはとてもあんな声は出せない。。。」

と思ってたって~

「Oh yeah~」とか「wow wow wow wo~o~」ね。。。

これはきっとコーラスの方が出すんだと思ってたら、全部シウォンさんやってくださいって。。。

で一応レコーディングでやってみて、出来なかったら収録するのやめようと思っていたそうです(笑)

ところがレコーディング当日につんくさん本人がやってきて、どうしようと。。。(笑)

「君はこういう曲を今まで歌ったことがないんだろ?だったらやってみようよ。」と言われ

もっと、ねちっこく歌えと指導され、頑張ってやってみたらこうなったとか。。。

「不思議なもので今では、もう自分にはなくてはならない存在の曲になりました。はじめはぎこちなかったけど、ファイナル辺りではきっと、つんくさんと同じくらいねちっこく歌えるんじゃないでしょうか~」だって

ファイナルには「ハンチョウ」に出演した俳優陣がやってくるらしいですよぉ~



それから「浮気しちゃダメ」話も出ました。。。

「ちゃんと帰ってきてくださいね・・・・・皆さん、ヨロシコゥ~

ってここでも出た(笑)


とにかく大阪MCは弾けまくってましたね~

もう面白すぎ~

体調悪くても一生懸命ファンを楽しませようと努力しているところがヒシヒシと伝わってきたよ

あと、バンドのメンバーさんとすっごく仲良しで、曲の合間の掛け合いとかも仲良しなところがとっても出てました~

KAZさんを何度も「オカマ」呼ばわりするし、何かの曲のときもKAZさんをバシッってひっぱたいて2人で受けてるし(笑)

YOUTAさんの「ヨロシコゥ」指導とか、フーミンさんとも仲良さげで。。。

もう何年も一緒にやってるし、地方に行ったときなど一緒に会食とかして親睦を深めているのかとっても良い雰囲気で過ごせているようで。。。

それがライブを見ているとよくわかります~

残りの公演も頑張ってね



いつも長々としたまとまりのないレポ、読んでくださりありがとうございます。。。

次に私が会えるのは・・・代々木ファイナル

それまで、いろいろ頑張んなきゃね。。。

FUN FAN Live大阪初日公演レポ ~Part2~

2010-06-05 03:46:56 | 2010 Live FUN FAN
続きです。。。

そういえば最初のMCの時、名古屋と同じようにFUNFANの話が出て。。。

「今回のツアーのコンセプトはみんなで一緒に楽しみましょう~なので、毎回僕1人が辛いです・・・しんどいです・・・だからファンのみなさんも僕が座ってというまで座らないでください立ったままでいてください

いすに座る時、「ちょっと座りますね。。。」と言って普通なら「皆さんも座ってくださ~い」というところに「皆さんはそのまま立っててくださ~い」と言ってしばらく立たされた~

「みなさんも一緒に大変がいいですねぇ~」って。。。


そして・・・大阪公演での一番のツボは。。。「オレ」が気に入ったシウォンくん

日本人の方が「オレ」って話してるのを聞いて、自分も使ってみようかと。。。

で「僕が~」って話す時に時々、「俺が~」って話すんだけど、シウォンくんが「オレ」って使うとファンがクスクス笑うの。。。

「僕がオレっていうとどうしてみんな笑うんですか~?オレは男らしい言葉ですよね?
僕にピッタリじゃないですかぁ~僕はホントに男らしいですよぉ~」

と力説するシウォニ。。。

これ福岡公演でもそうだったみたいで、どうしてファンが笑うのか、シウォンくんスタッフに聞いてみたんだって~

そしたらもっとドスのきいた男らしい声で言わないとダメだって。。。(笑)

シウォンくん、言い方がソフトだから「オレ」って言うと違和感あるんだよね。。。

そこでシウォンくん、太い声で、不良っぽく?「オレは・・・リュ・シウォンです・・・ヨロシクゥ

この「ヨロシクゥ」ってのが最後の「クゥ」が力入り過ぎちゃって「ヨロシコゥ」に聞こえる。。。(爆)

みなさん・・・ヨロシコゥ」何度も言ってました。。。

これ、コーラスのYOUTAさんに教わったらしく・・・

「がんばります!!」を男らしく言うのを「あれ?何だっけ?」と後ろに行って確認し、YOUTAさんが「がんばるぜっ

といったところシウォンくん、「がんばろうぜっ」って。。。(爆)

この「オレは・・・」って声を太くして不良っぽく言う時、目をギラッとさせて表情も変えたりして・・・めっちゃ笑えるぅ~~~(爆)

ファンにも大うけ~~~~

もう、なんでこんなに面白いんだろ~シウォニ、最高~



2部のダンスメドレー、やっぱり二の腕衣装ではなかったでしたぁ~

お友達情報によると、二の腕衣装のキラキラ部分が取れちゃって只今修復中?

なのでもしかしたら復活するかもとのこと。。。

是非復活して欲しいですねぇ~

で、今回のダンスはやっぱカッコイイ~

「流れ星」に入る前のシウォニの1人ダンスが特に好き~

曲のアレンジもこの部分「BIGBANG」っぽくて好きだなぁ~

「今回のダンスは本当にしんどいです。。。皆さん、僕がステージでしんどいとか疲れたとか、またそんなことばかり言って~とか言いますが、こんなこと誰にいえます?
皆さんと信頼関係ができているからこんなことが言えるんですよぉ~
皆さんに言うだけで、聞いてもらうだけでなぐさめになるんです。。。」

って。。。シウォニなんかかわいい~いくらでも聞いてあげるよ


「なごり雪」のとき、数日前「HEY!HEY!HEY!」で自分が歌ってるところが紹介されたと、とても嬉しそうにしゃべってましたぁ~

「そのとき最初にギター持って歌ってた人、誰ですか?えっ?五木ひろし?あの方の歌い方が凄くよかったです。。。」ってマネしてた

名古屋でボロボロだった「シングルベッド」もこの「なごり雪」も感情こもっててすごく良かったです~

聞き惚れちゃいましたぁ~

そして2部の最後「The Beginning」を歌い終えて引っ込む時にも

皆さん、ヨロシクゥ」って言って引っ込んでいきました~(笑)



もう時間切れ・・・

明日(もう今日だけど・・・)お仕事1日お休みで、特に予定もないので、真夜中でなくても書けると思います。。。

コメントの返事も遅れててごめんなさい。。。

では、今日はここまで・・・


FUN FAN Live大阪初日公演レポ ~Part1~

2010-06-05 02:22:54 | 2010 Live FUN FAN
大阪初日行ってきました

午前中仕事して、この間のセントレアお見送りみたいにならないようにそそくさと片付けて帰って、大阪行きの新幹線に乗り~

それでも新大阪に着いたのが2時半くらい。。。

「まだシウォンくん来てないよ~」と友達からがあり、会場まで向かったんだけど

間に合いませんでしたぁ~ 14時50分くらいに会場入りしたそうで。。。

またもやニアミス。。。。。

名古屋レポも書いたので、同じようなことは飛ばして、面白かったところを中心に書いてみたいと思います。。。


大阪公演はなんかめっちゃ楽しかったぁ~

この「めっちゃ」シウォンくんも使ってましたぁ~

「めっちゃしんどい」とか(笑)

この日のシウォンくんは体調が悪かったらしく、風邪ひいちゃったのかな~

「のど痛い~腰痛い~頭痛い~体全部痛いですねぇ~

途中鼻水がブッと出たり(笑)

のどにシュッシュッってやったりしてました・・・

でも頑張りました~歌に、ダンスに、コントに~~~(爆)



恒例の(笑)「クレヤマンハニ」の小芝居。。。

会場に「どんな名前がいいですかぁ~?」と聞いて回り

彼女の名前は「まゆみ」に決まり。。。

彼は「パク・ヨンハ」(おおっ~登場回数多いね

今日は出会ってから100日目の記念日で、彼は彼女にキスしようと考えている。。。

「今日こそは彼女にキスしよう」って。。。

それを1人でブツブツ言ってる「彼」役のシウォンくん。。。

すると突然ギターのKAZさんのところへ行き、階段に腰かけ(この様子がまたかわいい

シ「彼女はいますか?」

KAZさん「へっ」てな感じで・・・

「彼女はいないですか?」

KAZさん、「エッい、いません・・・・あっ、い、います。。。」みたいな。。。

シ「今日、(彼女との)100日目の記念日でキスしたいんだけど、どういう風にしたらいいかな?」

K「エッ」って自分を指し、お、おれとみたいな表情で~(笑)

そこですかさずシウォンくん、KAZさんの肩をバンッっと叩いて

シ「僕はオカマじゃないですよぉ~オカマですかぁ~?」(爆)

その後KAZさんはシウォンくんにライブ中何度も「オカマ、オカマ」といじられる羽目に。。。(笑)

シ「どういう感じでしたらいいかな?」

K「強引に・・・」

シ「エッ?」

K「ご・・・ごういんにいったらどうかと。。。」

シウォンくん意味がわかってない?らしく(笑)

シ「あ~やっぱり雰囲気が大事ですねぇ~

って・・・・・ ちが~~~う(爆)

2人の話、なんだか食い違ってやしませんかぁ~


で、芝居の続き。。。

向こうから彼女が近づいてきた。。。

シ男「まゆみっ」(かなり力入った言い方で~)

シ女「ハイ。。。」(声が高い・・・)

彼、彼女役をする度に声を変えたり、右に左に移動したり忙しく~

シ男「どうしたの?」

シ女「私、シウォンさんに話があるんです・・・・・」

シ男「何?」ここで小声で「もしかしたら彼女もキスしたいって思ってるのかも・・・」プププッ

シ女「私、好きな人ができたの。。。」

シ男「エッ?誰

シ女「パク・ヨンハさん・・・・」

シ男「どーして?いつからお互いに会ったりしてるの?」

シ女「・・・・・1分前・・・・・」

シ男「君は1分前に出逢った彼の方がいいのかい?」

シ女「・・・・・ハイ・・・・・」

シウォンくん、たまに彼女役のとき、声を変えるのを忘れて言い直し~(笑)

シ女「お願い、シウォンさん・・・彼のところへ行かせて・・・」

シ男「どうして?100日目の記念日なのに。。。キスしようとしてたのに。。。オカマの友達に相談したりしたのに。。。(爆)・・・・・ならいいよ・・・もう彼のところに行きなさい。」

シ女「ありがとう、シウォンさん。。。もう1つお願いがあるの。。。」

シ男「何だい?」

ここのやりとり、いちいち右に左に移動するの~~時間がかかる(爆)

シ女「私のことはもうすべて忘れて。。。今までの幸せな時間、私のことを好きだったこと、思い出・・・すべて忘れてちょうだい。。。」

シ男「クレヤマン ハニ?(どうしてそうしなくちゃいけないの?)」

・・・・・・・・・・長ぁ~~~~いっ

もうライブの時間、長くしてるのは間違いなくここです

もう小芝居なんかじゃなく、中芝居くらいになってきた(笑)

そこで「クレヤマン ハニ」を歌うんですが、ファンはまだクスクスしてるのに

パッっと切り替え、すごく感情をこめて熱唱するシウォニ。。。

すごいな~

次の「運命の愛」もすっごく良かった

のど痛いって言ってるのに、感情移入がすごいというか、すごく心を込めて歌ってるのが伝わってきました~


続く。。。。。