HotぽっとLog

韓国大好き*^^*
K-POPにハマってます。。。

白王子のお散歩。。。

2010-08-29 16:07:06 | 我が家の白王子
毎日暑いね~ 

それでも毎日のシヴァのお散歩は欠かせません

夕方涼しくなってから出掛けても、かなりハァハァ言ってるし・・・
途中座り込んじゃうし~


で、もう一匹の白王子のお散歩にも週末だけ行っています

ウサギにリードつけてお散歩してるとみんな「かわいいね~」って寄ってきます。。。

シヴァとも仲良し

シヴァの方がちょっかい出すんだけど・・・シフォンはシラーっとしてる。。。







見つめ合っちゃって・・・ 若干、ウサギのシフォンくん構えてるケド。。。



「ねぇ、ねぇ~遊ぼうよぉ~

「う~ん・・・めんどくさいなぁ・・・」って言ってるような顔してる(笑)

USJに行ってきたよ♪

2010-08-29 02:36:34 | Life
子供達の夏休みの宿題も終わったので・・・

まだ1度も行ったことがなかった「ユニバーサルスタジオジャパン」に行ってきましたぁ~



朝一で行って夜のパレードまで見て、日帰り強行軍
夜中の1時過ぎに自宅に着き、2時間くらい寝て次の日仕事に行きました。。。

平日とは言え、夏休み真っ最中だったのでさぞ混雑してると思いきや・・・
アトラクションは待ち時間30分前後で乗れました

だいたい主要どころは全部押さえたかな~
乗ったのは
「ターミネーター2 3-D」
「スパイダーマン・ザ・ライド」
「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」
「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」
「ジョーズ」
「セサミストリート 4-D ムービーマジック」


あとは昼間やってるパレードやショーを観て過ごしました。。。



 セサミストリート

 スヌーピー

 キティちゃん

 

このクッキーモンスターのダンス、超かわいかったです

あ・・・誰かさんには負けるけど~


やっぱり一日中いると疲れちゃってねぇ~
私は基本、行ったからにはいろいろ乗りたいんだけど、他の家族がねぇ。。。
疲れた、疲れたって言うものだから。。。

座ってコーヒー飲んだり、冷たいもの食べたり
旦那は飲んで寝てたり
子どもはヨーヨー買ってそれで遊んでたりしてました

初めて行った感想だけど・・・乗り物系は結構激しい

めちゃくちゃ揺れるので、ガンガン頭は打つし、炎が出て暑いわ、水が飛び散って濡れるわ
散々でしたっ
ま、それが楽しいんだけど~

子供達にはやっぱり怖かったみたいで、下向いたままだったり
3-Dのアトラクションは、プチ王子は気になって3-Dメガネ外したまま観たり・・・意味ないじゃん

で、私的に一番気に入ったのは「ターミネーター」のサイバーダイン社の道案内人?の綾小路レイカ様・・・(爆)
そのアトラクションがどうこうじゃなく、彼女の演技力、最高でした~
(行った人にしかわからない話でごめんなさい。。。



ダダンダン ダダン~ダダンダン ダダン~


で、何故かクルマとなると写真を撮りまくる私。。。








「ジュラシックパーク」はこれに乗るわけではないです

すっかり趣味の世界に入り込んでる~


あとは夜のパレードですね~























このシンデレラか白雪姫かわかんないけど・・・首がないの 怖っ





これでもかってくらい写真上げちゃってますがぁ~

やっぱ夜のパレードはいいねぇ~

とっても楽しめましたぁ。。。

夏休みの良い思い出が出来たかな。。。


届いた^^

2010-08-24 02:12:36 | リュ・シウォン

うちにも届いたぁ~

お取り寄せ方法を教えてくれたお友達、ありがとう~


で、丁寧に切り取ったにもかかわらず、まだ読んでいません

明日、じっくり読みたいと思います


しかし、あまりの反響に夕刊フジさんもきっとビックリだったでしょうね。。。


終わったぁぁぁぁぁ~!!

2010-08-24 01:03:05 | Life
何が終わったかって・・・

「子どもの夏休みの宿題」です。。。

これが終わらないと自分も何にもできない。。。

「FUN FAN LIVE」もかじりつきで観たかったけど、23日が出校日でこの日にすべての宿題を提出しなくちゃならなくて・・・子どもも親も必死でしたっ

上のお姉ちゃんは自分でちゃんと計画的に進めてて、お盆前にはほとんど終わらせあとは工作だけ。。。

問題はプチ王子。。。

も~う、ちっともやらないんです

どうにかこうにかやらせて、残ったのは観察日記と読書感想文と工作。。。

夏休み宿題くせものトリオ(笑) 毎年最後まで残ってる。。。

読書感想文なんて、プチ王子が書いたら5行で終わっちゃってて

必死で書きました~私が(爆)

まず自分が本を読むことから初め、「この本読んでどう思ったの?この場面は?」
とプチ王子と質問対話し、それを箇条書き

最後にまとめて「これを書きなさい!」

フェ~ンここまでやらないと完成しない・・・いつまで親が関わらないといけないのか~

お姉ちゃんは小2くらいから自分でやってたのに。。。


で、2人とも残った工作はパパの会社の主催したイベントに出かけて済ませました~

子どもの夏休みの宿題を片付けるのに最適なイベントで、いろんなものを身近なもので親子で楽しく作成しましょう!みたいな感じでした



早速はじめはペットボトルを使って玉を飛ばす装置?みたいなもの。。。

2人仲良くやっています

2人とも一番ハマったのが「スライム作り」。。。



なにやら色水と洗濯糊とホウ砂を混ぜ合わせ、箸でかき混ぜるとあ~ら不思議
みるみるうちにスライムに~~



楽しかったらしく、「もう1個作りたい~!!」っていうので特別にもう1個ずつやらせてもらいました

プチ王子はスライム作りでもう満足したらしく、先程作ったペットボトルのおもちゃで遊んでました


お姉ちゃんは工作が大好きなので「もっと作りたい~」というので
ストローで作った鳥とかキーホルダー作りとかいろんなものに挑戦してました





で、これが作成したもの。。。



宿題提出もこれでバッチリ

子供達、残りの夏休みあとは遊んで暮らすだけ~

いいなぁ~私も遊んで暮らしたいよ。。。

FUN FAN LIVE♪ツボなダンス^^Part2

2010-08-24 00:03:03 | 2010 Live FUN FAN

お次は・・・最大の見せ場ダンスメドレーのところです

オープニングの「FOREVER」と次の「女夢」は今までの少しグレードアップ版って感じなところがいい感じです

「女夢」は前回の「JUMPツアー」のときもシウォンくんの動きだけをみて、振り覚えたんだよな~
KPRの「Dance!Dance!Dance!」にはされなかったし、確か。。。

基本的にコンサートではシウォンくんと同じ振りをすることに楽しさを感じちゃってるんで・・・


んで、今回一番頑張ったと思われる「流れ星」の前のダンスシーン

うしろからシウォンくんがリズムにのって歩いてくる辺りからなんだかゾクゾクしちゃって



今までとは数段進化したシウォニダンス



数秒他のダンサーの影に隠れて見えなかったところが不満・・・



できればカメラひかないでずっとガン見したいところです。。。







決まった。。。

この1分20秒くらいのダンサーとのダンスシーンはもう何十回も観ましたぁ~

その後の「流れ星」
ピョンピョン飛び跳ねて踊るところがかわいくってチョアヨ~



この曲の振り、結構飛び跳ねて踊ってるのでかなりしんどいと思うんですケド。。。

シウォンくん、疲れちゃってるのが隠し切れないほどなのか、顔に出てるし・・・

疲れても笑顔で踊ってくれるとかわいいのにぃ~

(ムリか・・・


そして、そして~「愛したい君を愛したい」

この曲、はじめそんなに好きじゃなかったんだけど・・・

何回か聴いてるうちに頭から離れられなくなってきた





愛したい君を愛したい~ 愛したい君を愛したい~ 

の振りが好き~







きゃぁぁぁぁぁ~

ってみんな言うのを期待してるよね(笑)

でもすぐに暗くなっちゃってつまんない・・・


この曲の歌詞、お友達が歌詞付き動画をUPしてくれてわかったんだけど・・・

イケナイ恋の物語

シングルにするなら・・・歌詞にあった怪しい雰囲気のPV希望(笑)




熱唱するシウォニ。。。



舞い散る桜もシウォンくんもきれいでした。。。

早くDVDで全編観たいね~


FUN FAN LIVE♪ツボなダンス^^Part1

2010-08-23 22:53:08 | 2010 Live FUN FAN
先日放送された「FUN FAN LIVE」。。。

何かと忙しく・・・やっと観れたぁ~

なんだか・・・動くシウォンくんを長時間観ていたら。。。
もう、シウォンくん好き好き度がかなりしちゃったよぉ~

Live映像を観て、めっちゃ素敵な表情とか、かわゆいMCのところとか、好きなところはたくさんあるんですが・・・なんといっても好きなのはダンス部分

今回私のツボなダンスの場面をPick upしてみましたぁ~



まずは「LIMIT」
この曲はそもそも曲全体の振り付けが好きなんです



いつだって 忘れない あの日の誓いだけは

腕を伸ばして手を頭にかざし、前方を指さし滑らかに上下におろす




見守っていたいけど 最後のベルが 

両手広げ、手を握りパッパッと払う仕草がチョア~



ふいに鳴れば 行かなくちゃ~

あああぁぁぁ~~~胸の辺りがぁぁぁぁ~(爆)


腕を回してボックスステップの部分・・・がシウォンくん映ってない



この両手、両足を広げてズズズッ~のここが好き~

ここの歌に入るまでの間奏部分すべてが特に好きです


次に「愛の苑」

この曲は部分的に好きなところあり。。。
「Oh Yeah Oh Yeah」で体を斜めにするところとか指でOKマーク作るところとか




「Ah~Ah~」のエフェクト部分。。。

この体を斜めに傾けながらステップ踏むところがお気に入り



君だけを~ 愛してる~




2番が終わってKAZさんのギターソロのあと。。。

突然動きが激しくなって腕振って踊るところがめっちゃ好き~



さらっと済ませようと思ったのに、なんか書いてるうちに長くなってきたので、Patt2も行きます(笑)

TBSチャンネルの「FUN FAN LIVE」♪~You Tubeより~

2010-08-20 02:05:35 | 2010 Live FUN FAN
ありがとう~

お友達が頑張って編集してくれたので、とりあえずここに貼るだけはって
あとでゆっくり観たいと思います~

You Tubeならでも観れるしね

また明日感想書きたいと思います


LIVE TOUR2010 -1


LIVE TOUR2010 -2


LIVE TOUR2010 -3


LIVE TOUR2010 -4


LIVE TOUR 2010-5


LIVE TOUR 2010-6


LIVE TOUR 2010-7


LIVE TOUR 2010- 8


LIVE TOUR 2010- 9


LIVE TOUR 2010-10


LIVE TOUR 2010-11


LIVE TOUR2010-12


LIVE TOUR 2010-13


LIVE TOUR 2010-14



これで全部です

Sちゃん、遅くまで作業ありがとう




今、3まで観たんだけど・・・特に最初の3曲
も~うカッコイイ~
やっぱり大好き~シウォンくん。。。惚れ直したぁ~

あぁ・・・思い出すなぁ。。。

韓国記事より。。。

2010-08-19 23:27:32 | カーレース


この写真のシウォンくん・・・なんか好き~

カーレーシング14年…チームまで作ったリュ・シウォン

年初なら 韓・日所属会社にレース日程から知らせて…プロは成績が最優先今年は必ずチャンピオン出すこと

"一番聞きたくない話が何かご存知ですか? 'リュ・シウォンは面白味で車に乗るのではないのか'という声です。"韓流(韓流)スター、演技者、歌手、MC,カーレーサー. リュ・シウォン(38)はこの色々'荷札'中カーレーサーとしての真正性を疑われることを嫌がった。

彼は経歴14年目プロ選手でありレーシングチーム'EXRチーム106'を運営するモータースポーツ経営者だ。 彼は"絶対趣味ではない。 レーシングは私が'オールイン'する職業だ。 芸能人だと私を同好である程度だと思ってはいけない"と言った。

"芸能界活動よりカーレーシングまず"

リュ・シウォンは1996年芸能人最初にカーレーシング免許を取った。 芸能番組でカーレーシングを体験するコーナーに出演したのがきっかけになった。 1997年から排気量1500㏄級小型車を走らせる大会にデビューした。

彼は"盛んに若い時だと一日にスケジュール7ヶずつ消化した時期だった。 98年末までカーレーシング大会に出場してからだがあまり大変で4年を休んだ"と話した。

リュ・シウォンは2003年芸能人レーシングチーム'R-stars'所属でカーレーシングに復帰した。

"チーム代表のイ・セチャン氏が私を配慮する意で'1年に最小限度2回だけ出場してくれ'としたのです。 ところであの2008年までチームにありながら一度も大会に抜けたことがありません。"

2006年CJスーパーレース ツーリングAクラス(排気量2000㏄級改造車両)シーズン チャンピオンまで上がったリュ・シウォンは自身のレーシング実力に対して"モータースポーツ関係者たちから'あの子は車に乗ってはいけない'という声は聞かない"と話した。

公道でする運転はどうだろうか。 "車を分からないのに無鉄砲に踏むように全くでたらめなことがないです。 選手たちは絶対無謀に運転しません。 '暴走族'しなさいと言っても恐ろしくてできません。"

リュ・シウォンからイ・セチャン、アン・ジェモ、キム・ジンピョ、イ・ファソンまで芸能人らが多くの理由はなぜであろうか。 リュ・シウォンは"自動車運転は'誰でもすることができる'という考えに拒否感が少ない。 特に'車欲'が多くの芸能人らは簡単にカーレーシングの魅力に陥る"とした。

"ところが芸能人の間にもレーシングに情熱があるかないかというすぎ見えます。 自分のスケジュールみな調整して録画のために眠らずに夜を明かしても大会に出場する芸能人は多くありません。"

リュ・シウォンは年初に韓国と日本所属会社を通じてカーレーシング大会スケジュールを公示する。 この期間には芸能界活動をすることができないということを先に知らせることだ。

チーム創立… "韓国のフェラーリの夢"

2009年初めチームを創立したリュ・シウォンは自身を含んで選手4人にメカニック(整備要員) 7人、レーシング モデル6人など20人を越える家族らを率いている。

リュ・シウォンが代表、監督、選手など1人3役を引き受けるEXRチーム106は7月初め国内最高のプロ大会の'CJハローネット スーパーレース'ジェネシスクーペ クラス(排気量3800㏄級)で1・2ラウンド優勝者(チャン・スンホ)を排出した。

リュ・シウォンは"プロチームは無条件成績でものを言わなければならない。 今年シリーズ チャンピオンを出すのが目標"と話した。 リュ・シウォンは大会成績だけでなくビジネス手腕でも国内モータースポーツ界の注目をあびている。

自分のチームの名前とロゴが彫られた衣類が日本・中国に進出したしブレーキ パッドやホイールみたいな用品もまもなく発売される。 リュ・シウォンは"カーレーシングは収益を出すビジネス モデルだ。 私たちのチームをF1のフェラーリのようなブランドで育てたい"とした。

彼は"青少年らから'カーレーサーになる方法を知らせてくれ'という質問をたくさん受けるがぴったり折れる正解を知らせることができないのが現実だ。 後で私の名を連ねた'レーシング アカデミー'を作って体系的な教育をしたい"と話した。

リュ・シウォンはカーレーシングの魅力に対して"前の車追い越そうと無理な欲心を使えば必ず事故がおきて集中力と体力など自分との戦いで勝ってこそ良い成績が出る。 レーシングをよくしようとする努力が社会生活にもとても役に立つ"と話した。

インタビューを終えて'韓流スター'という世間の修飾語を確認したくて"日本で人気がどの位か"と尋ねた。 リュ・シウォンは"それを私の口でどのように話します"としながらアイポッドに盛られた日本コンサート映像を見せた。

口をあんぐりと開けるほどの人波であった。 "小さい規模ならば4万~5万人、大きくすれば8万~9万人が集まる"ということが過章ではなかった。 カーレーサーリュ・シウォンを見るために大会ごとに1000人近い日本遠征応援団が組まれる理由を分かるようだった。


レーサーシウォン^^

2010-08-19 00:36:47 | カーレース

手に乗せてる72マシン・・・こんなに大きくなくていいからミニカー版が欲しいなぁ。。。

レーシングのインタビューを受けるシウォンくん
You Tubeからいただいてきました。。。
ありがとうございます



カーレーサーリュシウォン



この動画の翻訳をお友達がしてくれました。。。
載せてもいいと言ってくれたのでこちらに載せますね
いつもありがとう~


スポンサーがあるスポーツだから、特に。今のタイトルは「EXR team 106」です。
 どんな 名前にしようか・・・と思っていて・・・
(字幕 リュシウォンは 経歴14年 プロ選手でレーシングチーム「EXR team 106」を運営しているモータースポーツ経営者だ)
 
 ボクが 個人的に 日本の活動をして 日本というところは、数字(スッチャ・・・と言っているのが数字のことです。)について 意味が あるんです。数字で なにか一回やってみようということで・・・
 ボクが 誕生日が 10月6日です。10月6日という意味をこめた106という数字です。
 レーシングチーム。team106 という名前をつけたんです。
 
(字幕 2009年 初めてチームを創立したリュシウォンは、自分自身も選手で選手4人。メカニック7人、レーシングモデル6人だ。20人を超す家族たちを抱えている)
 
(質問)プロレーシングチームを創立するきっかけがあったなら?
 
 レーシングは ボクはずっと前からやってきているので いつか自分のチームを持ちたかったんですが。
 昨年 創立をしました。プロチームとして、プロ選手監督としてとしてもう1年。たくさんの人がシウォンさんは 「趣味でやってるみたいだなぁ~」というふうに思ってらっしゃるんですが。
 実は ボクには もうひとつの人生であり、もうひとつの職業であり、だから 真剣にモータースポーツへ取り組んでいて・・
 もう1年 過ぎていって、今は ボクの国の有名な選手達をスカウトし、
 ボクが監督であるけれども 選手として車に乗っているんです。ボクまで入れて4人のドライバーがいて最前を尽くすチームです。

(字幕)彼は「絶対に趣味ではない。レーシングはボクの職業だ。芸能人だと、ボクを 同行の士ぐらいだ・・と考えるのはだめだ。」と言った。

(以下字幕)リュシウォンは「プロチームは、無条件に成績で話さなければならない。今年のシリーズは、チャンピオンを出すのが目標と話した。」