![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも毎日のシヴァ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
夕方涼しくなってから出掛けても、かなりハァハァ言ってるし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
途中座り込んじゃうし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
で、もう一匹の白王子のお散歩にも週末だけ行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ウサギにリードつけてお散歩してるとみんな「かわいいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
シヴァとも仲良し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
シヴァの方がちょっかい出すんだけど・・・シフォンはシラーっとしてる。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b9/ccb76974378e913740c08debbd3291d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0a/743262835dc9d6c02c4e81d34ec59cff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/89cc8ebb095ed4045f9db02347a6ec2a.jpg)
見つめ合っちゃって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/d437e8cae95080ed7f1aee53463cbe63.jpg)
「ねぇ、ねぇ~遊ぼうよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
「う~ん・・・めんどくさいなぁ・・・」って言ってるような顔してる(笑)
うちにも届いたぁ~
お取り寄せ方法を教えてくれたお友達、ありがとう~
で、丁寧に切り取ったにもかかわらず、まだ読んでいません
明日、じっくり読みたいと思います
しかし、あまりの反響に夕刊フジさんもきっとビックリだったでしょうね。。。
お次は・・・最大の見せ場ダンスメドレーのところです
オープニングの「FOREVER」と次の「女夢」は今までの少しグレードアップ版って感じなところがいい感じです
「女夢」は前回の「JUMPツアー」のときもシウォンくんの動きだけをみて、振り覚えたんだよな~
KPRの「Dance!Dance!Dance!」にはされなかったし、確か。。。
基本的にコンサートではシウォンくんと同じ振りをすることに楽しさを感じちゃってるんで・・・
んで、今回一番頑張ったと思われる「流れ星」の前のダンスシーン
うしろからシウォンくんがリズムにのって歩いてくる辺りからなんだかゾクゾクしちゃって
今までとは数段進化したシウォニダンス
数秒他のダンサーの影に隠れて見えなかったところが不満・・・
できればカメラひかないでずっとガン見したいところです。。。
決まった。。。
この1分20秒くらいのダンサーとのダンスシーンはもう何十回も観ましたぁ~
その後の「流れ星」
ピョンピョン飛び跳ねて踊るところがかわいくってチョアヨ~
この曲の振り、結構飛び跳ねて踊ってるのでかなりしんどいと思うんですケド。。。
シウォンくん、疲れちゃってるのが隠し切れないほどなのか、顔に出てるし・・・
疲れても笑顔で踊ってくれるとかわいいのにぃ~
(ムリか・・・)
そして、そして~「愛したい君を愛したい」
この曲、はじめそんなに好きじゃなかったんだけど・・・
何回か聴いてるうちに頭から離れられなくなってきた
愛したい君を愛したい~ 愛したい君を愛したい~
の振りが好き~
きゃぁぁぁぁぁ~
ってみんな言うのを期待してるよね(笑)
でもすぐに暗くなっちゃってつまんない・・・
この曲の歌詞、お友達が歌詞付き動画をUPしてくれてわかったんだけど・・・
イケナイ恋の物語
シングルにするなら・・・歌詞にあった怪しい雰囲気のPV希望(笑)
熱唱するシウォニ。。。
舞い散る桜もシウォンくんもきれいでした。。。
早くDVDで全編観たいね~
この写真のシウォンくん・・・なんか好き~
カーレーシング14年…チームまで作ったリュ・シウォン
年初なら 韓・日所属会社にレース日程から知らせて…プロは成績が最優先今年は必ずチャンピオン出すこと
"一番聞きたくない話が何かご存知ですか? 'リュ・シウォンは面白味で車に乗るのではないのか'という声です。"韓流(韓流)スター、演技者、歌手、MC,カーレーサー. リュ・シウォン(38)はこの色々'荷札'中カーレーサーとしての真正性を疑われることを嫌がった。
彼は経歴14年目プロ選手でありレーシングチーム'EXRチーム106'を運営するモータースポーツ経営者だ。 彼は"絶対趣味ではない。 レーシングは私が'オールイン'する職業だ。 芸能人だと私を同好である程度だと思ってはいけない"と言った。
"芸能界活動よりカーレーシングまず"
リュ・シウォンは1996年芸能人最初にカーレーシング免許を取った。 芸能番組でカーレーシングを体験するコーナーに出演したのがきっかけになった。 1997年から排気量1500㏄級小型車を走らせる大会にデビューした。
彼は"盛んに若い時だと一日にスケジュール7ヶずつ消化した時期だった。 98年末までカーレーシング大会に出場してからだがあまり大変で4年を休んだ"と話した。
リュ・シウォンは2003年芸能人レーシングチーム'R-stars'所属でカーレーシングに復帰した。
"チーム代表のイ・セチャン氏が私を配慮する意で'1年に最小限度2回だけ出場してくれ'としたのです。 ところであの2008年までチームにありながら一度も大会に抜けたことがありません。"
2006年CJスーパーレース ツーリングAクラス(排気量2000㏄級改造車両)シーズン チャンピオンまで上がったリュ・シウォンは自身のレーシング実力に対して"モータースポーツ関係者たちから'あの子は車に乗ってはいけない'という声は聞かない"と話した。
公道でする運転はどうだろうか。 "車を分からないのに無鉄砲に踏むように全くでたらめなことがないです。 選手たちは絶対無謀に運転しません。 '暴走族'しなさいと言っても恐ろしくてできません。"
リュ・シウォンからイ・セチャン、アン・ジェモ、キム・ジンピョ、イ・ファソンまで芸能人らが多くの理由はなぜであろうか。 リュ・シウォンは"自動車運転は'誰でもすることができる'という考えに拒否感が少ない。 特に'車欲'が多くの芸能人らは簡単にカーレーシングの魅力に陥る"とした。
"ところが芸能人の間にもレーシングに情熱があるかないかというすぎ見えます。 自分のスケジュールみな調整して録画のために眠らずに夜を明かしても大会に出場する芸能人は多くありません。"
リュ・シウォンは年初に韓国と日本所属会社を通じてカーレーシング大会スケジュールを公示する。 この期間には芸能界活動をすることができないということを先に知らせることだ。
チーム創立… "韓国のフェラーリの夢"
2009年初めチームを創立したリュ・シウォンは自身を含んで選手4人にメカニック(整備要員) 7人、レーシング モデル6人など20人を越える家族らを率いている。
リュ・シウォンが代表、監督、選手など1人3役を引き受けるEXRチーム106は7月初め国内最高のプロ大会の'CJハローネット スーパーレース'ジェネシスクーペ クラス(排気量3800㏄級)で1・2ラウンド優勝者(チャン・スンホ)を排出した。
リュ・シウォンは"プロチームは無条件成績でものを言わなければならない。 今年シリーズ チャンピオンを出すのが目標"と話した。 リュ・シウォンは大会成績だけでなくビジネス手腕でも国内モータースポーツ界の注目をあびている。
自分のチームの名前とロゴが彫られた衣類が日本・中国に進出したしブレーキ パッドやホイールみたいな用品もまもなく発売される。 リュ・シウォンは"カーレーシングは収益を出すビジネス モデルだ。 私たちのチームをF1のフェラーリのようなブランドで育てたい"とした。
彼は"青少年らから'カーレーサーになる方法を知らせてくれ'という質問をたくさん受けるがぴったり折れる正解を知らせることができないのが現実だ。 後で私の名を連ねた'レーシング アカデミー'を作って体系的な教育をしたい"と話した。
リュ・シウォンはカーレーシングの魅力に対して"前の車追い越そうと無理な欲心を使えば必ず事故がおきて集中力と体力など自分との戦いで勝ってこそ良い成績が出る。 レーシングをよくしようとする努力が社会生活にもとても役に立つ"と話した。
インタビューを終えて'韓流スター'という世間の修飾語を確認したくて"日本で人気がどの位か"と尋ねた。 リュ・シウォンは"それを私の口でどのように話します"としながらアイポッドに盛られた日本コンサート映像を見せた。
口をあんぐりと開けるほどの人波であった。 "小さい規模ならば4万~5万人、大きくすれば8万~9万人が集まる"ということが過章ではなかった。 カーレーサーリュ・シウォンを見るために大会ごとに1000人近い日本遠征応援団が組まれる理由を分かるようだった。