HotぽっとLog

韓国大好き*^^*
K-POPにハマってます。。。

あ~夏休み♪

2006-08-31 23:19:01 | Life
今日は夏休み最終日・・・子供を連れてお出かけしました♪
明日から幼稚園始まるし、あまり疲れさせても~と思い
いつもよりちょっと遠いところにある、大型ショッピングセンターへ行ってきました

娘のお目当ては今流行りの?ラブ&ベリー
女の子に髪型、ドレス、靴などの自分の持っているカードを機械にスキャンして、オシャレとダンスを競い合うってものなのですが、娘は相当はまっていて、実は親の私もはまっていたりするんですが、結構面白いです。

チビ王子はプラレール
新幹線、電車が大好きな王子はこれがあると1時間以上は帰れません
飽きもせず、ずぅ~と走り回るプラレールを眺めている。。。
うちにも一応あるのですが、規模が全然違うので目を輝かせて見ています
いつも帰り際、「まだ帰りたくない!!」と駄々をこね、帰るのが大変で・・・

今日は子供孝行の日と割り切って、思う存分楽しませてあげようと思ってきたわけですが、さすがにトイザ○スに1時間も居ると~
「まだ見る~!!」と泣き叫ぶ我が子を引きずって帰ってきました。。。
かなり注目の的でしたね~この状態、いつまで続くんでしょうか。。。

夏休みの子供孝行の自分へのご褒美として、こんなの買ってきちゃいました



「Pastel」のプリン

本日お買い上げなのは
左、定番
「なめらかプリン」 やはり定番です。欠かせません
下、8月の限定品
「なめらかブランマンジェココ」 ココナッツの味がして、さわやかな味わいでした
右、
「なめらかメープルプリン」 これ結構いけるメープルシロップの味がマッチしてました

ここで断っておきますが、3つとも全部食べたわけじゃありませんよ~
子供の分を味見させてもらいました

以前ご紹介したのはこれ

以前の記事

パステルのプリンはほんと美味しいですね
ちょっと甘すぎる感がありますが。。。
シウォンくんはほんとに甘党なんですね。どのお味がお好きなんでしょうか?

明日から新学期・・・子供達、明日朝起きれるかな~





「ソウルドラマアワーズ(SDA) 2006」

2006-08-30 15:34:28 | siwonニュース
昨夜、途中からでしたがKBSに繋ぎ、頑張って見ましたがほとんど固まって見られませんでした~
で、今日VODを見ようと張り切っていたら、何故か見られない~
「著作権がどうとかで、視聴できません??」みたいなメッセージがでてダメでした。。。
どこかでしてくれそうですが、なんせ長時間ですからね~
ちなみにスカパー契約している方は「So-net749」で日本語字幕で見られるそうですよ。私は見られませんが。。。

2006年09月27日 6:00~、14:00~、22:00~
2006年09月30日 8:30~、16:30~、深夜0:30~

ここに赤ジャケットに黒シャツのシウォンくんが~第2部の衣装ですね

朝鮮日報   素敵


第1部の白スーツ姿はこれです。



ほんとに白がお似合いで

今朝の「めざまし」でS○APのつよポンがこの受賞式に出たとき、チラッとシウォンくんが写りましたね~
でもこの日の衣装を知らなかったら、全くわかりませんでしたよ
少しでも「司会はリュ・シウォンさんで~」とか言ってくれたら良かったのに・・・(ブツブツ)
それにしても草なぎくん、韓国語凄いです
私も見習って、もっと勉強しないとな~

フィリップス広報大使

2006-08-29 16:12:35 | siwonニュース
タレントリュ・シウォンは、29日午前11時、ソウル・ミレニアムヒルトンホテルで開かれたフィリップスシェーバーの新製品発表会で、広報大使に委嘱された

※ 追加情報

innolife1 「フィリップスシェーバーの広報大使任命」

innolife2  「感想を語るリュ・シウォン」

innolife3  「あっ、落ちてしまった」

innolife4   「フィリップスシェーバーが使い安いです」 ※ 8/30追加

朝鮮日報 

あとフィリップスのHPなんですけど、髭剃りセクシーシウォンくん満載です
ただ・・・翻訳できないんですけどぉ~コピペもダメで・・・
写真だけでもお楽しみください。。。


フィリップス

 류시원과 함께 F1 가자!  (リュ・シウォンと一緒にF1へ行こう!)くらいはわかるけど・・・

フィリップス2 

こちらはテキスト翻訳ならできますよ!5問のクイズに答えると、シウォンくんサイン入りヨーロッパクラブサッカーチームのユニフォームが当たるらしいです


今夜はKBSで「第1回ソウル・ドラマ・アワード(SDA)」の司会ですね~
時間的に難しいけど、見れたら見てみますね

シングルの詳細情報!!

2006-08-28 22:01:58 | siwonニュース
4thシングルの詳細情報がわかりました~

タイトル :「Only One」
収録曲

1.「Only One」 作詞:前田亘輝  作曲:春畑道哉  編曲:PIPELINE PROJECT

2.「Maria」   作詞:Yutakeda  作曲:mo`doo 編曲:PIPELINE PROJECT


3. 「ありがとう」作詞:小竹正人  作曲:cocomi 編曲:PIPELINE PROJECT


4.「Only One」(instrumental)


ジャケット:1パターン
商品番号 :TKCA-73134
価  格 :1,260〈定価)/1,200(税抜価格)


前田&春畑コンビなのね
確か3.がクリスマスソングだったはず。
しかし、「オレンジマフラー」は何処へ。。。


来たよ~!!

2006-08-28 16:35:53 | リュ・シウォン
やっと我が家にもやってきてくれました。
オレンジ
ご心配をおかけしました~

バースディパーティーツアー  これはあきらめます。。。どう考えても行けそうにない。。。

バースディ記念ジュエリー  これもあきらめます。。。もともとあまりアクセはつけないほうなので。。。

以下発売になる品々まとめてみました

ウェディング オリジナルサウンドトラック&DVD  9月27日発売

ウェディング DVD-BOXvol.1  9月22日発売  

ウェディング DVD-BOXvol.2  10月27日発売

4thシングル「Only one」 10月11日発売

「Ryu Siwon Japan Live Tour 2006」 DVD  11月8日発売

リュ シウォン 2007年度カレンダー   11月4日発売

※ シングルとカレンダーのチラシはDMには入っていません、あしからず。。。

シングルとライブDVDは確実に買い

ウェディングOSTも買う気満々だったけれど、曲目が?ですよね~
韓国オリジナル版5曲+オープニング(ナラちゃんver.)+エンディング(シウォンくんver.)+シウォン&ナラ デュエット曲 だったら確実に買うだろうけど・・・
ちょっと怪しいですよね~それにDVDってどんなんだろう?もう少し情報が入るまで見送ります。。。

DVD-BOXは・・・ノーカット版欲しいけど、MHPやKBSで字幕はないけどいつでも見られるし~メイキングに惹かれるけど・・・これももうちょっと考えよっ

今年のカレンダーはソニマガじゃないの?
壁掛けカレンダーもたぶん、買いません。。。掛けられないから

皆さんはどうでしょうか?
これ全部買うっていう素晴らしい方はどのくらいいらっしゃるのでしょう~?

サマーキャンプ♪

2006-08-28 13:56:30 | リュ・シウォン
韓プリ&MHPに「サマーキャンプ」の様子がアップされてましたね
シウォンくんと腕組んで記念撮影、うらやまし~い~
しかもすごい少人数で・・・こんなアットホームな雰囲気、日本のファンとではとても無理ですね~悲しいけど・・・
あと各部屋を訪れての合コン、なんと朝の8:30までやってたんだって~
当然シウォンくんは眠れてないけど、それを待ってるファンも寝てないってことよね~すご~
でもこれからシウォンくんが部屋にくるんだったら、そりゃ寝てはいられないよね。

他の国のファンの方の書き込み見てたら、日本のファンがコンサートで骨抜きプニプニ、魂抜かれた状態みたいに、結構シウォンくんにヤラレタ~(バキューン)って人多かったみたいですね。
そりゃそうでしょ、あんな素敵な人がそばに来て、お話なんかされた日にゃ、きっと病院行きの人続出でしょう~

日本だけでコンサートして、きっと他の国のファンは羨ましいと思っていただろうから、この「サマーキャンプ」は意味のあるものだったろうし、何よりもシウォンくんが自国のファンに申し訳ないと思っていたのも少しは解消されて?、それに本人も楽しめて、大変良かったのではと思います。。。

ってわかっているけど、やっぱり羨ましいぞ~

こんな風に一人ひとりにサインもしてくれたんだって



シウォンくん、優しすぎっ


バーベキュー♪

2006-08-27 22:21:56 | Life
今晩、うちの庭でバーベキューしました
夏休み最後の日曜日、帰省以外、子供達をあまりどこにも連れて行ってあげられず
少しでもなんかしようかな~と思ってやってみたのですが
これが大当たりで
子供達、大喜びでした~

バーべキューのセットも当日買いに行き
もうシーズンも終わりだからでしょうか?
コンロ、網、木炭とか全部そろえても1500円くらいでした~

ちょっとした安上がりのレジャーですね
上の娘も「お外でご飯食べると美味しいね」と大満足で
パパいなくても毎日やってとせがまれそう?




お肉の良い香りが、皆様のところにも届いたでしょうか~


このセットを買いに行ったとき、ショッピングセンターの入り口のところで「24時間TV」の募金やってました~
子供達に100円ずつ握らせ、入れてきましたが、そこのおねえさんが親切におもちゃをくれて、そこでうちの旦那が一言

「募金したのに、おまけもらったんじゃ、意味ないんじゃないの?」

ごもっともです。。。

「24時間TV」と言えば、昨年シウォンくんが生で「桜」を歌ってくれたのですよね~あれからもう一年、早いなあ。。。

韓プリのサマーキャンプどうだったのかなぁ~

まだ来ない・・・

2006-08-26 23:54:31 | リュ・シウォン
FCからのDM、皆さんのところには届いているでしょうね~
私のところには・・・まだ届いてません~
明日は日曜だから、届くのは来週月曜か?

なんだかいろいろ発売されるようで・・・

バースディジュエリーバースディツアー
コンサートDVDだとか、ウェディングOSTだとか。。。

はぁ~シウォンファンの懐は北風がピュ~

たぶん、私は・・・DVDとOSTは買うだろうな~
少しでも安いところで。(マルチバイで25%OFFになるH○Vとか、単品でも25%OFFくらいになるア○ゾンとかで・・・)

2007年度カレンダーも発売になるらしいし。。。

そろそろバイトでもしよっかな。。。

BSジャパン「ウェディング」

2006-08-26 00:40:57 | ウェディング
今日から始まったBSジャパン「ウェディング」字幕版
第1話見ました~
残念ながらカットの部分は同じ?だと思うのだけど
なんといってもシウォンくんの生声で見られるのが最大の魅力
オープニングの4人で踊るところは吹き替え版ではかなり短かったけれど、結構長かったですよ~来週の予告も長かったし。その辺かしら、違いは・・・

このドラマ昨年、KBSでリアルタイムで固まりつつも見て、その後VODで再度視聴。
今年、テレビ東京で放映されたのをお友達がDVDを送ってくれて視聴。
そして今、地元テレビ愛知で放映されている吹き替え版を視聴中。
でまた字幕版をBSで・・・となんとまあ、贅沢にも何度も見ているドラマです。
そして、見るたびに新しい発見があったりして、何気ない表情とか、あとカットされた部分の確認とかね
結構、重要な部分がカットされていたりするのですよね~

今日の第1話は、お見合いでコーヒーばかり飲んでいるスンウにセナが「コーヒーは体に悪い?からあまり飲まないで、レモンジュースがいいですよ」と言っており、あとで職場でスンウがコーヒーを飲もうとしてそれを思い出すシーンとか、、この飲み物を扱うシーンがなかなかいいなと思っていたのにカットされていました~
最後にお店で2人言い争うシーンで、コーヒーとレモンジュースがアップされて映されていたのですが、カットになっているためなんだかわからず・・・
あとネクタイを選びにデパートへ行って、スンウが転んだ子供を起こして微笑むところとか。このシーンを見て、セナは心ときめかせるんですよね結構重要なのに・・・

あとこのドラマ、色も大変重要な要素となってますよね。。。

ちなみにテレビ愛知での吹き替え版、今日は第6話でした
あの○○シーン・・・キャ~

吹き替え版、字幕版と平行して大切に見ていこうと思っています。。。

九州にて<番外編>

2006-08-24 23:23:17 | Life
先日、九州帰省したのはもちろん夫の実家への帰省のわけで
私にとっては「ウェディング」宮崎ロケ地へ行くのも重要だったですが
ここで夫の実家のことを語ってみるのも面白いと思うので、ご紹介します。。。

夫の実家は熊本県のある村なのですが、私は彼と出会わなかったら(結婚しなかったら)一生経験しないようなことなのでは??という貴重な経験のできるところなのです。。。

とにかく山の中で、初めて訪れた時は「本当にこんな所に人が住んでいるのだろうか?」というくらい、凄い所だぁ~と記憶しています。

山を登るのですよ、1時間くらい・・・そこに村があるのです。
とにかく周りは山、山、山。。。
確かに空気は美味しいし、夏でも涼しいし良い所です。
夜なんかは満天の星空で、手を伸ばしたらつかめそうなくらい
川で魚は釣れるし、虫も捕れて子供達も大喜び
避暑に遊びに来るにはもってこいの所です。。。
ただ、ここで生活するには、普通の生活に慣れた人にとってはかなり驚きの連続でしょう。。。

食べ物なんかは自給自足の生活で、ここでは野菜は畑で作ったものを食べ、「イノシシ肉」や「鹿肉」を普通に食べています。
山に生息する動物を捕っているのです。

(「鹿肉」は美味しいですよ生で食べるのが普通みたいですが、かなり病みつきになるお味です

義父は銃の免許を持っていて猟師をしており、家には猟犬を7~8匹飼っています。
なのでちょっとした動物園みたいですよ、九州のは。。。

そうそう、宮崎に行った帰り、帰った時間が夜の10時頃だったのですが、野生の鹿に遭遇しました。。。しかも、1頭、2頭どころではなく、あの日は5~6頭くらいみかけましたね~まさに「ナイトサファリ」状態・・・
タヌキも見かけました

それに言葉の壁も。。。向こうの方言というものが激しくて私は未だに義父、義母の話している言葉が100%理解できません

私の夫の幼少時代も凄いです
同学年の子が2~3人くらいしかいなくて、3学年くらいが同じ教室で、学校も1階が小学校、2階が中学校という世界だったらしいです

とにかく、筋金いりの超田舎で、このような世界はきっと知ることはあっても、経験することはないでしょう。。。
たま~に訪れるには本当に良いところですが

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今回、ずっと陸続きで高速道路を利用して行ったわけですが、そこで不思議な現象が?
を利用している方はご存知だと思いますが、今ガソリン代凄く高いですよね?なんと高速のSAのGS、一般道のGSで入れるより、かなり安いのです
1ℓあたり、7円~10円くらい安い

今までは一般道より高速で入れるほうが高いので、避けていたのに。。。
そのせいかどこのSAでもかなりの混雑、GS利用者渋滞が起きており、ガソリン入れるだけで15分~30分くらいはかかってましたね~
とにかく、今回の旅で実に3000キロは走ったので、給油回数も半端じゃなく、6~7回は入れましたので、ガソリンの値段は重要
もうこれは高速SAで入れるしかないでしょう。。。

何故こんな現象が起きるのか??←高速SAのが安いという現象。調べてみたら

高速道路会社側が、競争のない業者による価格つり上げを防ごうと全国共通の上限価格を毎月設定しているが、前月の全国平均価格に合わせるため、市場価格とずれが生じているという。

ガソリン代、急に上がりましたもんね~ということは、来月には高速GSも値上がりすることに?
高速乗る機会があったら、今の値段が安いうちに入れておいた方がいいですね

広島あたりの高速SAで見つけた、ちょっと不気味なもの。。。
なぜかこういうものが好きな私。。。



目玉のおやじ汁・・・柚子味ジュース
妖怪珈琲・・・コーヒー飲料
ねずみ男汁・・・みかん、はっさく味ジュース

らしいです。でもさすがに・・・これは・・・不気味過ぎて購入できなかった・・・

あとからやっぱり購入して味を確かめれば良かった~とちょっぴり後悔してしまった私でした。。。