今日は首の治療で郡山へ。
いつもと違うルート・・・
お~以前行ったときには閉店していた「郡山@大勝軒」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ramen.gif)
あの超有名店「東池袋 大勝軒」のれん分けのお店。
道すがら引っ越し先を発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
開店後まもない11時15分に入店。
さすが人気店、平日なのに席はほぼ埋まっていました・・・
ここではやっぱりつけ麺・・・
並、中、大盛りとあり値段は同じようです。
とりあえず中を注文・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1e/5c378410d3b1570144687ce4869d967b.jpg)
ストレート系の太麺、煮干しの香りの濃厚スープ。
大変美味しくいただけました。
接客もよく、感じのいいお店。
はやるのもわかりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
郡山 大勝軒
郡山市富田町乙路後18-1
024-935-4262
いつもと違うルート・・・
お~以前行ったときには閉店していた「郡山@大勝軒」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ramen.gif)
あの超有名店「東池袋 大勝軒」のれん分けのお店。
道すがら引っ越し先を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
開店後まもない11時15分に入店。
さすが人気店、平日なのに席はほぼ埋まっていました・・・
ここではやっぱりつけ麺・・・
並、中、大盛りとあり値段は同じようです。
とりあえず中を注文・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1e/5c378410d3b1570144687ce4869d967b.jpg)
ストレート系の太麺、煮干しの香りの濃厚スープ。
大変美味しくいただけました。
接客もよく、感じのいいお店。
はやるのもわかりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
郡山 大勝軒
郡山市富田町乙路後18-1
024-935-4262