愛車ハイゼットカーゴ
使い勝手はすこぶるいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
走行距離は年間20000km超え、もう1台のハイエースは8000kmですので倍以上走ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
燃費は14km/ℓ(四輪駆動運転と暖気が増える冬は10~12km/ℓ)とあまりよくありませんが・・・
それでも前車プロシード、同僚のハイエースの7km/ℓに比べると倍近く走ってくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
このハイゼットのナビに入っている運転状況を知らせるソフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c2/5c216fdd9d933122c7ebe435e8a3ed12.jpg)
アクセルは踏み込まず、後続車に迷惑をかけない程度のゆったり発進
最大でも制限プラス10kmの速度、ゆったりブレーキ
普段はこんな運転を心がけています・・・
エコロジー度ではそれなりに褒められので納得も・・・
急加速、急ブレーキのアイコンをクリックすると
「急発進、急ブレーキが多いようです」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いつでもこのコメントがでます
なぜ・・・・
排気量の小さい軽だから?
山道走行が多いからでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
明日もコメントが出ないように頑張ってみましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
使い勝手はすこぶるいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
走行距離は年間20000km超え、もう1台のハイエースは8000kmですので倍以上走ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
燃費は14km/ℓ(四輪駆動運転と暖気が増える冬は10~12km/ℓ)とあまりよくありませんが・・・
それでも前車プロシード、同僚のハイエースの7km/ℓに比べると倍近く走ってくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
このハイゼットのナビに入っている運転状況を知らせるソフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c2/5c216fdd9d933122c7ebe435e8a3ed12.jpg)
アクセルは踏み込まず、後続車に迷惑をかけない程度のゆったり発進
最大でも制限プラス10kmの速度、ゆったりブレーキ
普段はこんな運転を心がけています・・・
エコロジー度ではそれなりに褒められので納得も・・・
急加速、急ブレーキのアイコンをクリックすると
「急発進、急ブレーキが多いようです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いつでもこのコメントがでます
なぜ・・・・
排気量の小さい軽だから?
山道走行が多いからでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
明日もコメントが出ないように頑張ってみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)