やりましたね東北楽天ゴールデンイーグルス
優勝おめでとう
東北に夢をありがとう
今日は「福島県一般旅館ホテル組合連合会 総会」出席のため相馬市松川浦へ
我が家から高速を使っても3時間半と遠い
東北道 国見ICからR349へ
あぶくま渓谷沿いのR349は国道ですが狭く野趣満点

途中で彼岸花が群生を発見


途中から宮城県丸森町へ入り、仙台銀行の看板、FMも宮城県のDateFMが流れます

金山地区では「伊達政宗初陣の地」の看板がありました
福島県に入り新地町から相馬市、松川浦港前の町並みは津波の爪痕はほとんど見られませんでしたが・・・
相馬港、地盤沈下の影響でしょうか水位が高い


瓦礫のようなコンクリの塊も

漁に出ることができない漁船たち

港には新鮮な魚介類の直売所があったのですが・・・

残っていたのは看板と駐車場

復興チャレンジグルメののぼりを見つけました

お腹も空いてきた来たので入店、お店の一押し「復興丼 彩丼」を注文

見た目も味も最高
美味しかった~
美味しい食事の後、周辺を回ってみると
住宅地は・・・


松川浦の景勝地、岩小浜


海は何事もなかったようですが、岩小浜の旅館は一軒を残し、壊れた建物と更地だけ
津波の恐ろしさがまざまざと残っていました
福島はオリンピックどころではない・・・
現実です

優勝おめでとう

東北に夢をありがとう
今日は「福島県一般旅館ホテル組合連合会 総会」出席のため相馬市松川浦へ

我が家から高速を使っても3時間半と遠い
東北道 国見ICからR349へ
あぶくま渓谷沿いのR349は国道ですが狭く野趣満点

途中で彼岸花が群生を発見


途中から宮城県丸森町へ入り、仙台銀行の看板、FMも宮城県のDateFMが流れます

金山地区では「伊達政宗初陣の地」の看板がありました
福島県に入り新地町から相馬市、松川浦港前の町並みは津波の爪痕はほとんど見られませんでしたが・・・
相馬港、地盤沈下の影響でしょうか水位が高い


瓦礫のようなコンクリの塊も

漁に出ることができない漁船たち

港には新鮮な魚介類の直売所があったのですが・・・

残っていたのは看板と駐車場

復興チャレンジグルメののぼりを見つけました

お腹も空いてきた来たので入店、お店の一押し「復興丼 彩丼」を注文

見た目も味も最高


美味しい食事の後、周辺を回ってみると
住宅地は・・・


松川浦の景勝地、岩小浜


海は何事もなかったようですが、岩小浜の旅館は一軒を残し、壊れた建物と更地だけ
津波の恐ろしさがまざまざと残っていました
福島はオリンピックどころではない・・・
現実です