スマホはアンドロイド エクスペリア
タブレットはアップルIpad
iphoneはアンドロイドに比べて直感的に操作ができるとのことですが
私的にはどっちも同じようななもんですね
近頃、IpadのOSが専用のipadosとしてリリースされました
早速、インストールしましたが画面や操作方法が少々変更、アイコンの位置も変わり探すのに戸惑いました
私はdocomoのスゴ得コンテンツのソフト(日記帳、家計簿)を使っていましたが、なぜか動かなくなりました
早速、サポートに連絡、遠隔サポートで約2時間かかりましたが
ソフトがサファリでは動かないようですGoogleを使うと動作します
結論としてはグーグルで利用し、修正ソフトがでるまでお待ちくださいとのこと
まだほかに不具合がある可能性があります
不測の事態に備えてにGoogleカレンダーとZaimを併用していたのが正解でした
めんどうなのでのスゴ得コンテンツのソフトは使わず、アップストアから別のソフトをダウンロード
WindowsにしてもOSの無料バージョンアップはいいのですが不具合が時々でるのが怖い今日この頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
タブレットはアップルIpad
iphoneはアンドロイドに比べて直感的に操作ができるとのことですが
私的にはどっちも同じようななもんですね
近頃、IpadのOSが専用のipadosとしてリリースされました
早速、インストールしましたが画面や操作方法が少々変更、アイコンの位置も変わり探すのに戸惑いました
私はdocomoのスゴ得コンテンツのソフト(日記帳、家計簿)を使っていましたが、なぜか動かなくなりました
早速、サポートに連絡、遠隔サポートで約2時間かかりましたが
ソフトがサファリでは動かないようですGoogleを使うと動作します
結論としてはグーグルで利用し、修正ソフトがでるまでお待ちくださいとのこと
まだほかに不具合がある可能性があります
不測の事態に備えてにGoogleカレンダーとZaimを併用していたのが正解でした
めんどうなのでのスゴ得コンテンツのソフトは使わず、アップストアから別のソフトをダウンロード
WindowsにしてもOSの無料バージョンアップはいいのですが不具合が時々でるのが怖い今日この頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)