速度も速く、使い勝手のいいノートパソコン「ダイナブック」
こちらのパソコン、データ量も多くウィンドウズ10へのバージョンアップにはまだ心配
一番新しいレノボのノートブック、こちらは使用頻度が低いので思いきってバージョンアップ作業
夕方から始めた作業、もうすぐ日付が変わりますがまだ終わりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いま、やっと終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
デスクトップ画面、見た目に変わりませんが・・・
下部タスクトレイには見かけないアイコンも
タイル画面はかなり変わりました
ウィンドウメールはどこ?
インターネットを開くにはMicrosoftEdgeがお勧めらしい
でもサイトによっては開けない場合もあるらしい?
従来のエクスプローラーもあるのでこちらは一安心
全体的に慣れるまで時間がかかりそう
明日も起床時間が早いのでチェックはここまで
時間があるときに勉強しましょう
こちらのパソコン、データ量も多くウィンドウズ10へのバージョンアップにはまだ心配
一番新しいレノボのノートブック、こちらは使用頻度が低いので思いきってバージョンアップ作業
夕方から始めた作業、もうすぐ日付が変わりますがまだ終わりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いま、やっと終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
デスクトップ画面、見た目に変わりませんが・・・
下部タスクトレイには見かけないアイコンも
タイル画面はかなり変わりました
ウィンドウメールはどこ?
インターネットを開くにはMicrosoftEdgeがお勧めらしい
でもサイトによっては開けない場合もあるらしい?
従来のエクスプローラーもあるのでこちらは一安心
全体的に慣れるまで時間がかかりそう
明日も起床時間が早いのでチェックはここまで
時間があるときに勉強しましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます