羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

ギャラクシータブ

2011年01月18日 | 出来事
どうしても必要な外出時のネット接続、ノートパソコンを買い出しに持ち出すのも嵩張りすぎます。

スマートフォン、アイフォンやアンドロイド搭載機種など選択肢も広がってきましたが、実際に使うとなると小さすぎ、アップルのIpadは大きすぎ・・・

昨年11月発売のギャラクシータブ、片手で操作可能、大容量電池、WiFiと3G通信など使い勝手抜群。docomoショップで実機を見て即決購入。
費用については使用中の携帯とSIMカード共用で、安上がりに済みました。



早速、初期設定開始・・・
マニュアルどおりの操作なのに、途中でフリーズしてしまいます。
電話問い合わせでは症状改善せず
結局、docomoショップへ行ってくださいとのお返事・・・
初期不良?私の操作ミス? 早く使いたいのに

キャンペーンのバーコード抽選でダースベイダーのストラップをゲットしたのでまあいいか~



使った感想は後日お知らせしたいと思います。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱりな ナンデヤネン (deco)
2011-01-19 21:54:53
ご無沙汰しています
米沢もこの数日モチロン真冬日 雪かき連日の足腰バリバリ 米澤弁でいうとこの  ミリミリ です    ところでトコロデ docomoギャラクシーですか・・・・うちにも 12月初めにきてまっせ!!!!!  コレええやろかぁちゃん とでできたのがこれでした   ホンマになんでやろオンナジもんでしたね  私としては 羽鳥湖彩林 とささやいたら 渡辺謙さま出でてきて欲しいんですけど・・・ではでは寒い日が続きますので 御風邪めされませんように・・・広子さまにもよろしくお伝えくださいませ。
返信する
やっぱりですね~ (彩林オーナー)
2011-01-20 18:27:21
decoさん、こんにちは。

連日の、雪かきはお互いにきついですね

ギャラクシー、本当になんでですかね。携帯、腕時計に続いて一緒になりました

我が家にはダース・ベイダーはいっぱいいるんですけど、残念ながら渡辺謙は・・・

白い景色もいいんですけど、早く緑になって
したいですね

返信する

コメントを投稿