前回使った写真の大洗が見渡せる場所を案内しよう。
海岸通を南下していくと(鹿島方面)国道51号に突き当たる。
以前IV号搭載動画で紹介した最後の部分。
ここが夏海インターだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f8/4f6ea1a630377cb0f2d5c597dcebd53c.png)
エキシビジョンでカメさんにカモさんが乗っかったところがここ、国道51号 夏海。
国道に上がらない左側が、潮騒の湯。
車さんチームは信号を右折してまたすぐ右折を繰り返し今来た道の下をくぐる、
右折だけで左に出る感じで。 潮騒の湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/9f492ff56e7a074ff050eefcde06f33d.png)
シャボンは出ない。 ほのかに乙女の香り・・・妄想だ。4DX都市伝説。
自販機がレオポンチーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/0dbb232e4d3693ca35778a84f2e5b702.png)
潮騒の湯よりさらに奥に進むと食事ができるお店がいくつかかたまっている。
大洗海岸とはまた違った景色。 大貫海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/3dcddb3203b08595f44bb4db9cb9786c.png)
夏海インターに戻ろう。
国道へ歩いて上がっていくと大きな歩道橋がある。 ここから大洗が見渡せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1c/ddc06af80873f92437a1288d78a69f40.png)
車さんチームは、夏海インターをアリクイさんのいた方へ抜ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/c6f3216ef812ea71bf19a4e4c9542db6.png)
左折で坂を上がっていく。
車線が複雑になっているので道路表示に気をつけて。
中学校の入口手前に2,3台の駐車スペースがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/71/017ea4eab7b5d535133558ce40538950.png)
ベンチに座って大洗が鑑賞できる。
十年後もその後もずっと変わらぬ景色でありますように。
海岸通を南下していくと(鹿島方面)国道51号に突き当たる。
以前IV号搭載動画で紹介した最後の部分。
ここが夏海インターだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f8/4f6ea1a630377cb0f2d5c597dcebd53c.png)
エキシビジョンでカメさんにカモさんが乗っかったところがここ、国道51号 夏海。
国道に上がらない左側が、潮騒の湯。
車さんチームは信号を右折してまたすぐ右折を繰り返し今来た道の下をくぐる、
右折だけで左に出る感じで。 潮騒の湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/9f492ff56e7a074ff050eefcde06f33d.png)
シャボンは出ない。 ほのかに乙女の香り・・・妄想だ。4DX都市伝説。
自販機がレオポンチーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/0dbb232e4d3693ca35778a84f2e5b702.png)
潮騒の湯よりさらに奥に進むと食事ができるお店がいくつかかたまっている。
大洗海岸とはまた違った景色。 大貫海岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/3dcddb3203b08595f44bb4db9cb9786c.png)
夏海インターに戻ろう。
国道へ歩いて上がっていくと大きな歩道橋がある。 ここから大洗が見渡せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1c/ddc06af80873f92437a1288d78a69f40.png)
車さんチームは、夏海インターをアリクイさんのいた方へ抜ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/c6f3216ef812ea71bf19a4e4c9542db6.png)
左折で坂を上がっていく。
車線が複雑になっているので道路表示に気をつけて。
中学校の入口手前に2,3台の駐車スペースがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/71/017ea4eab7b5d535133558ce40538950.png)
ベンチに座って大洗が鑑賞できる。
十年後もその後もずっと変わらぬ景色でありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます