なんと放ったらかしなブログか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/38/c110318bf1dc1a46c35cc876e0e969eb.jpg?1563113312)
どうなの?デビューするの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/bb04faafea4525aa2559634226b0c7d6.jpg?1563113703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3b/fcbef4f0c29fc762e5814d0b0e2ae2ef.jpg?1563113706)
ヤマソだよ。
でもさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/b5f93ccf53020f2a55032a3b26d16359.jpg?1563113978)
まぁ、「自分みたいに右も左も分からず金もない人」の道しるべになればいいとはじめてるブログ。
多くの人が興味ないやろう。と思ってるのでこの程度の更新で然りかと…。
で!
2019年は本当に5月から「あぁ暑くなってきたなー!」なんて感じることないまま梅雨入り、そして今もシトシトと雨続き。
そう。冷夏なんですよねー。晴れ間が本当に少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/38/c110318bf1dc1a46c35cc876e0e969eb.jpg?1563113312)
どうなの?デビューするの?
って状況のピノ・ノワール
実はこの第二圃場、ボルドー液も含め一切散布なし。(足元一部ガットサイド塗)
この梅雨越えてどうなる?
というのも、ピノ・ノワールは育ては楽々、しかし果皮の薄さから『裂果』に見舞われて難しいとされるそう。
(まぁその他、味わいのバランスが環境により大幅に変貌することも難しさの要因とするんだろうけど)
梅雨明けから様子みてデビュー決めます。
でね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/bb04faafea4525aa2559634226b0c7d6.jpg?1563113703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3b/fcbef4f0c29fc762e5814d0b0e2ae2ef.jpg?1563113706)
ヤマソだよ。
なんだか今年の仕立てが合ってるようなパワーを感じる。
しかし心配は沢山ある。
チラホラとベトを発見したり、ブトウトリバであったりカイガラムシであったり安定のカミキリ虫の襲撃ね…
でもさ
まぁ、いいじゃない。
とりあえず、とりあえず見守らせてよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/b5f93ccf53020f2a55032a3b26d16359.jpg?1563113978)