本日から、S様邸新築工事の木部塗装工事がスタートしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/55/3a1a7acb8ddba70e3a2da5db6ffca08e.jpg)
長押(なげし)塗装工事状況です。
塗料材は、お米から生まれた100%自然塗料 キヌカ です。
このキヌカという自然塗料は、ハケやローラーではなく、
ウエスを使用をして伸ばしてしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2e/feee1b1aa787dd79e6fa91ed48f5a6ad.jpg)
赤ちゃんがなめても大丈夫!キヌカ 10の特徴
1 お米から生まれた自然塗料「キヌカ」は特許登録商品です。
2 溶剤はいっさいに使用していません。塗装中の換気は不要です。
3 主剤100%で、粘性が少ないので、塗布面積が広い。
4 乾燥時間を大幅短縮。(指触乾燥2~4時間)
5 木になじみやすく木目がきわだつ自然塗料です。
6 自然発火の危険性ゼロで、塗布後のウエスの処理が容易です。
7 低温時でも液状を保つことができるので、冬季での作業性にすぐれています。
8 無臭の自然塗料です。塗布直後でも室内に塗料の臭いが残りません。
9 ホルムアルデヒド放散量及びVOC5成分、全て測定下限値以下。
10 人の肌への刺激は、蒸留水並みの安全性。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/55/3a1a7acb8ddba70e3a2da5db6ffca08e.jpg)
長押(なげし)塗装工事状況です。
塗料材は、お米から生まれた100%自然塗料 キヌカ です。
このキヌカという自然塗料は、ハケやローラーではなく、
ウエスを使用をして伸ばしてしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2e/feee1b1aa787dd79e6fa91ed48f5a6ad.jpg)
赤ちゃんがなめても大丈夫!キヌカ 10の特徴
1 お米から生まれた自然塗料「キヌカ」は特許登録商品です。
2 溶剤はいっさいに使用していません。塗装中の換気は不要です。
3 主剤100%で、粘性が少ないので、塗布面積が広い。
4 乾燥時間を大幅短縮。(指触乾燥2~4時間)
5 木になじみやすく木目がきわだつ自然塗料です。
6 自然発火の危険性ゼロで、塗布後のウエスの処理が容易です。
7 低温時でも液状を保つことができるので、冬季での作業性にすぐれています。
8 無臭の自然塗料です。塗布直後でも室内に塗料の臭いが残りません。
9 ホルムアルデヒド放散量及びVOC5成分、全て測定下限値以下。
10 人の肌への刺激は、蒸留水並みの安全性。