行け!初瀬製材所。

初瀬製材所のお仕事、日常をお伝えします!

H様邸新築工事(いわき市小名浜) ~地鎮祭・井戸お祓い~

2013-03-16 17:01:51 | 現場【新築住宅】
昨日、H様邸新築工事の”地鎮祭(じちんさい)”を行いました。

地鎮祭は、土地の神様 に土地を利用させてもらう事の許しを得て、
新築工事中の安全と、建物の祝福をお願いする祭事です。
地鎮祭は別名「とこしずめ の まつり」とも呼ぶそうです。

昨日の暦は、
六輝・・・「大安(たいあん)」
大安日の略。”だいあん”ともいいます。
この日は婚礼、旅行、建築、移転、開店の開始を始め、
もろもろのことに用いて吉の日であるとされています。

中段十二直・・・「のぞく」
この日は(のぞく)の意から、百凶を除く吉日になります。

二十八宿・・・「鬼(き)」
大吉日にて祝い事よろずよろし。



祭場設置完了状況です。



【井戸お祓い】準備状況です。



井戸を埋める場合は、「埋めてよし」と言う事で、【梅(うめ)】【葦(よし)】を準備します。
また、写真に写ってる竹は 【割竹(わりたけ)】と言い、竹を半分に割り、中の節を撤去し、
竹を縄で縛り、両端部から通気できるようにした物です。
これを井戸に入れて、井戸を埋めます。この【割竹】が井戸から発生するガス抜きの役目を果たし、
竹と縄で出来たものなので、最後は自然に還るという役割です。



地鎮祭状況です。
神主さんは、住吉神社の禰宜(ねぎ)の佐々木さんです。

H様、おめでとうございます。



井戸お祓い状況です。
井戸さん、今までどうもありがとうございました。(`・ω・´)ゞオツカレサマデシタ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする