昨日、T様邸新築工事の、工程表上での建て方を無事に終え、
本日、実際の建て方を行います。
大工のコマツさん、ヤマモトさん、セキネさん、そして棟梁のホンダさん、
今日も宜しくお願いしまっす!(人●´ω`●)
建て方状況です。
手前に見えるクレーン車は、12tラフタークレーンです。
オペのイガラシさん、宜しくお願いします。
1階柱建て作業状況です。
まずは、1階の柱を設置していきます。
赤い字で「祝新築」と書かれている紙で養生された柱は、真壁の柱です。
なので、見えてくる柱になるので、しっかりと養生されています。
1階桁取付状況です。
ちなみに写真は、化粧桁(けしょうけた)の取付状況です。
化粧桁も見えてくるので、養生されています。
2階桁設置完了状況です。
後は小屋裏の部材を荷揚げして、本日の作業は終了です。
T様、本日はおめでとうございました。
本日、実際の建て方を行います。
大工のコマツさん、ヤマモトさん、セキネさん、そして棟梁のホンダさん、
今日も宜しくお願いしまっす!(人●´ω`●)
建て方状況です。
手前に見えるクレーン車は、12tラフタークレーンです。
オペのイガラシさん、宜しくお願いします。
1階柱建て作業状況です。
まずは、1階の柱を設置していきます。
赤い字で「祝新築」と書かれている紙で養生された柱は、真壁の柱です。
なので、見えてくる柱になるので、しっかりと養生されています。
1階桁取付状況です。
ちなみに写真は、化粧桁(けしょうけた)の取付状況です。
化粧桁も見えてくるので、養生されています。
2階桁設置完了状況です。
後は小屋裏の部材を荷揚げして、本日の作業は終了です。
T様、本日はおめでとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます