愛用していたイヤホンが断線したーーー(´;ω;`)ウゥゥ
今までありがとう、さようなら・・・
いろいろネットで見て、ちょっと高いのにしてみようかな・・・とか迷ったんだけど、
やっぱり同じものを注文しました。
このURBANEARSって、カラー展開がすごい。
可愛い色がいっぱいでね、今回はグレーにした。←ブルーもグレーも保守的じゃんねwww
せっかく可愛い色がいっぱいあるのに、手を出せないの。
なんか年相応ってこと考えちゃう。。。
このイヤホンの選択基準がですね
1、カナルタイプ以外で、しっかり固定できるもの
自分、耳の形状がね、カナルタイプだとちょっとしたことでポロッと抜けるからダメなの
これはね、ポコッとした角みたいな出っ張りパーツが、耳のくぼみにフィットして抜け落ちないの!
しかも、耳の穴をグイッと押し広げて固定しないから、耳の痛みがキツくないです。
もちろん、個人的感想ですよ。
2、ノイズキャンセラーじゃないもの
個人的に、音楽をBGMとして聴きたいので、周辺の音も聞こえてて欲しい。
歩いてる時に車の走行音とか聞こえて欲しいし、電車のアナウンスも聞こえて欲しい。
ボリューム設定で多少どうにかなるんだろうけど、基本大音量で聴かないからね。
3、音漏れしない
この音量って、大丈夫かな?ってレベルの大き目音量で聴いても、
外の音は入ってくるのに、イヤホンから音漏れしてないのです!
家の人に検証してもらったけど、相当のボリュームでもシャカシャカ音は漏れてなかったです。
ってことで、なんかね、1の条件だけで相当絞り込まれると思うんだけど、
他に乗り換える理由が見つからなくて、リピ買いしました。
難点といえば、絡まりやすいってことかな。
これ、かなりイラつく要素ではあるけれども、優先順位は上記だったからね、
ファブリックコードっていうのもかわいいし♡
なんだよこれ、結局好きってことだよね、愛だよ、愛。