中国ビジネスって?!~ 中国生活十数年のシュールなアラフォー女社長の日々のビジネス公開ブログ ~

中国ビジネスの表と裏? 何が難しい? 騙されそう? 貿易?富裕層?不動産?投資?人脈? 一緒に頑張りませんか♪

中国の戸籍

2012-10-18 19:16:36 | ちょっと休憩

中国にも日本と同じような戸籍制度がありますが、内容はかなり違った感じです。

 

中国人の海外旅行が世界的に有名ではありますが、、普通の中国人がパスポートを取るのも

実は簡単じゃないんです。

もちろん大都市戸籍の人は大丈夫ですけど。。

 

私の知ってる範囲での戸籍による違い

例えば上海では上海人(上海戸籍の人)はマンションを2つ目まで買えます。

しかし、上海戸籍出ない人は独身の場合お金があってもマンションが買えません。

上海で結婚した場合1戸だけ買えます。

 

そして上海戸籍がない両親の子供は上海で普通の公立学校に通えません。

通いたい場合、とても高い学費が必要になるそうです。だから普通は子供は

田舎に残して両親は出稼ぎになっちゃいますよね。出稼ぎの子供用学校もあるは

あるみたいですが。

 

ただ、上海戸籍じゃない両親がある条件を満たせば子供が学校に通える権利が

取得できるようです(居住許可になるのか、なんと呼ぶか忘れました、すいません)。

条件というのも、両親が大学卒、資本金いくら以上の企業に勤めていること、

税金をいくら以上何年間か納めていること、などなど。いくつか条件があってそのうち

いくつかをクリアすればいいということみたいです。

 

いろいろ戸籍問題は深刻ですね。北京や重慶(だったと思いますが)あたりでは

都市戸籍を農民工に発給するような動きもしているようですが、上海は無理だろうなぁ。

既に2300万人ですからね。。。


治験広告

高額謝礼の出る社会貢献度の高いボランティアのお申込みはこちら