Who's The Man? - He is "Daichi Miura".

三浦大知とファンの日常

【第3章】DAICHI MIURA LIVE TOUR 2019-2022 COLORLESS in 新潟 2022.4.10

2022-04-20 22:29:00 | 日記
最後は、アンコール編。


大知くんははけないでステージ上に残っている、新しいスタイル。


何でかと言うと、アンコール待ちの拍手を心配してとのこと。(ずっと叩いてたら手が死んじゃうから)


どこまで仏なんだこの人は。



ということで、待ち時間なしで始まったアンコール。

しかも、3曲やると先に告知までして、終了まで計算できるスタイル。
(新幹線乗る人に優しい)




1曲目は、これまたライブでは初披露の新呼吸


この曲ってよく聴くと同じ歌詞の繰り返しなんだけど、そう感じない。

大知くんの表現力のおかげかな。

この曲で新しい親子世代のファンを獲得したことでしょう。




アンコール2曲目、燦燦

最新曲でNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」主題歌

NHK朝ドラの主題歌を大知くんが歌う日が来るなんてね、また一つ新しい景色を見せてくれたね。

しかも、主演の黒島結菜ちゃんは若手女優の中で一番の推し。



この曲を歌う大知くんは神々しかった。
(本当に光に包まれているようで、まさにタイトル通り)


今回はダンスナンバーが多めのセットリストの中、Antelopeやこの燦燦はオアシスのような存在でした。



大知識ラジオで語っていましたが、この歌詞は自身のおばあちゃんに宛てたお手紙だそう。
それを知って聴くとまた違った景色が見えるし、大知くんとおばあちゃんの関係性が微笑ましく思える。

またどこかで生で聴きたいです。



3曲目、music

意外な選曲ではあったけど、コロナ禍で改めて「音楽のちから」を感じた、ということなんだと思います。

大知くんやダンサーたちやバンドメンバーが大切に育てた曲、これからも節目節目で歌われていくんだろうな。


サイドストーリーで言うと、この日はDaikiくんとMiQuelくんが戯れ合っていて、可愛かったです。


毎度のことだけど、時折大知くんそっちのでダンサーを見ちゃう。



たっぷり2時間半のステージ。

やっぱり生ライブの興奮は格別だった、デトックス効果も絶大だった。

あと1ヶ月は頑張れる。



金夜から興奮して、ライブの後も冷めなくて、3日ほとんど寝れてない。



大知くんフォーエバー!



長文を読んでいただきありがとうございました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。