gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

誘拐も社会調整だ!

2022-07-07 17:17:03 | つぶやき

今日のニュースで子供の誘拐の届け出を出したところ、記録では、政府の一人っ子政策の為に、政府が誘拐したのだという。さすが中国!

今その政策はやってないが、すごいことをするね。

日本を初めて訪れた中国人は、日本の子供が朝、大きなランドセルを背負って通学路を急ぐ小学生の姿に驚くというのだ。

世界トップレベルの治安の良さを誇る日本だが、すぐ隣の国では非人道的な児童や婦女の誘拐事件が多発している。

中国では毎年20万人もの児童が誘拐され、そのうち無事親元に帰ることができるのはわずか0.1パーセントだと報じている。しかし、大勢の子どもが姿を消し、いなくなったら最後、帰ってくる望みがほとんどないことは事実だ。

治安のいい日本に生まれたことに、感謝しなければならない。

ニュースでよく見る、中国では、玄関に鉄格子の付いているので驚く!
どちらが、檻に入っているのか、不思議でならない。

 


財布を落とした!ボタンを押せ!

2022-07-06 15:07:15 | つぶやき

間もなく、電車が来る!

線路内の財布の落とし物で勝手にお客が非常バタンを押した。

莫大な請求が鉄道会社より、くると言われているが、、、

駅員さんと話していて、お客さんの勝手にボタンを押した。駅員が怒った!怒鳴った!

駅員さんとの怒鳴りあいの喧嘩がの部分だけが、ネットにアップされた。

さて、どちらが悪い、こんな勝手で、自分本位な人が多くてこのようなトラブルが多く発生すると思われる。

以前、成田空港の下りエスカレーターで、一人の老人が最階弾で思わずしゃがんだ、沢山の人が乗っているのに、あまりの突然で、後ろの人たちがバタバタ将棋倒し、大変だ!

どうしてこうなったか、爺さんが500円玉を落としたという、なんということか!

場所と状況を見て、後にしろと言いたい。

高齢者は、とっさの判断ができないので、気をつけよう!

 


全ては祖国のために!

2022-07-05 08:40:08 | つぶやき

あれ~差し歯を飲み込んだ!

2022-07-03 09:10:53 | 日記

数日前、朝早く緊急連絡が来た。

朝起きたら、差し歯が一本ない。確かに寝る時に外していないはず、寝床の周りを見てもない。飲み込んだのか!

それにしても、1,5センチほどの物を飲み込むか?

その二三日前に、歯医者で入れてもらい、ようやく違和感が無くなり、口の中がなじんできたばかり、体の中で臓器につっかえれば、手術で出すか!

問題はクルクル回る。娘に話すと、叱られる、それで妹に連絡してきたのだ、、、が

考えると不思議だ、喉につっかえなかったとは、、、、

土曜日いうことでもあり、医者は休み救急車を呼ぶわけにはいかない、心配はふくらむ。

妻がネットを調べると、なんと部分入れ歯の呑み込みが多いことか、事例が沢山掲載してある。

今のところ体に異常なければ、様子をみる。4,5日でべ便と一緒に出るというのだ。

月曜になり一番に医者に電話対応を聞く。

信じられないの一点張り、今だ聞いたことがない。

セラミックの差し歯は、レントゲンに写らないので、体にあるかどうかは分からないという。

そう言えば、妻の友人が旅行先で和気あいあい、グループの一人より、昆布飴をもらった。

いつまでたっても、なかなか解けない飴おかしいと思い、出して見ると、自分の差し歯であったという笑い話。

問題の義理の姉の差し歯事件は、昨日連絡が来て、読みかけの新聞紙の下から出てきたという。騒がせて申し訳ないと笑ってた。

80代になると、記憶に残らない行動が多くなり、右往左往する。

振り返り、振り返り注意が必要だ!


高額医療制度の還付金で、、、、、!

2022-07-02 08:52:32 | つぶやき

高額医療の還付金の魅力!

先回の胃がんの入院では、50万円ほど近くかかり、個人保険に加入しているとこもあり、多くのお金が戻された。

今回は、退院当日から、還付金額のけいさんばかりしている。

ゆっくり落ち着いてから、どうだ!と思う

逃げやしないから、、、

昨日、病院より請求書が届き、支払いに行く。

合計では、10万円近く、、、一か月の合計が10万円以上だとのこと、ほんの少し化するくらいかな、、、

事務方の人が言うには、手術に掛かった費用は項目別に計算ると、5万6千円位、になる。内容は

付属の費用が多く、高齢者2割負担で幾らでもない。

妻はがっくり、、還付金の入り口にも以下ない。

勉強になった。

入院で分かった。大変だったのが、看護婦さんの仕事である。

親切な人も多いが、用を頼むと返事もなく行ったきり帰ってこない人もいる。

何といっても、患者の下の世話、なかなか出来ることではない、感謝、感謝、、、