プランター菜園収支報告 2009/7~9月

2009-10-02 08:00:00 | その他の日記
         今年から始めた3カ月ごとの菜園収支報告です。
             (文字ばっかりでゴメンナサイ!)

                <2009/7~9月>

不織布(1.8×10m)  @1280×1袋=¥1280
住友液肥(実物)  @995×1本=¥995
化成肥料  @115×1袋=¥115

種・黄ミニ白菜  @283×1袋=¥283
苗・芽キャベツ(2本)  @98×1ポット=¥98
苗・キャベツ紫  @55×2=¥110
苗・カリフラワー紫  @55×1ポット=¥55
苗・カリフラワー連山  @55×1ポット=¥55   支出合計¥2991


プチトマト赤(7月) ¥1710
オレンジキャロル(7月) ¥825
フルティカ(7月) ¥1230
オレンジパルチェ(7月) ¥395
なごみ(7月) ¥480
イエローアイコ(7月) ¥30
黄ミニトマト(7月) ¥115
凛々子(8月) ¥140
バナナピーマン(7月) ¥40
フルーツパプリカ(7~8月) ¥200
ナス(7~8月) ¥100
オクラ(7~9月) ¥350
空芯菜(7~9月) ¥400 
白菜間引き菜(9月) ¥30
ねぎ&チャイブ(7~9月) ¥200
ニラ(7~9月) ¥100
バジル(7~9月) ¥300
三つ葉(7~9月) ¥150
ブルーベリー  ¥50                   収穫分¥6845

 (スーパーで買ったらこのくらいかな?で算出してます) 


         3期目にして初めての黒字となりました
                 いやぁ~嬉しい

       防虫ネットとか支柱、プランターも欲しかったんだけど、
                我慢して良かった
          土もリサイクルした物だけで、まわしています。
                              
           来て下さって、ありがとうございます。
        押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
                 にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
             仲間も秋冬野菜へ切り替え中!