もしかしたら、台風で傷んじゃうかもしれないわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
その前に撮っておかなくちゃ
というワケで、
ウチのミニトマトたちの第1果房
記念撮影です。
<< まずは種から組(2/1播種) >>
オレンジキャロル(サカタのタネ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1e/40046c397c411c1cdf0152b34c42395f.jpg)
シュガーランプ(固定種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/102704e7388e3e37704ce7643128ab78.jpg)
タイピンクエッグ(固定種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/a61e6362e5e487e88b9f554389de5e11.jpg)
コストルートジェノベーゼ(固定種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/15/2349d4aada5ca07f7c71b63547c5d5af.jpg)
調子が悪かったクマト(固定種)は、やっと花が咲いたところです(画像ナシ)
<< 2/25播種 >>
レッドブリリアント(マイクロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/0aa2ab3a7a36a458e4fb2925b22cd579.jpg)
<< 苗から組 >>
フルーツイエローEX(デルモンテ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a6/a39774d426bf0fde239fdcc917dfb30d.jpg)
イエローアイコ(サカタのタネ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/f6c119146c613704831dfc526f1755c7.jpg)
トスカーナバイオレット(サンファーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/fcbc07623dd6a0032d2c0828a5e15fe7.jpg)
かんたんルビーノ(サントリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6f/88c9b3035fd8ba6863ae8de0dda43fca.jpg)
あと、昨日upしたテラストマトオレンジ(ハルディン)があります。
今年は全体的に実が小さい気がするんですよね。
肥料が足りてないのかな?
第3花房が咲く前ころに1回目の追肥(有機肥料)を済ませてます。
次の追肥のタイミングが難しいので、
週1回の液肥(永田農法もどき)に切り替えようかと考え中です。
もうすぐ色付きそうなトマトたち、台風に負けないでね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien125_41_z_tomato.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
その前に撮っておかなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ウチのミニトマトたちの第1果房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
<< まずは種から組(2/1播種) >>
オレンジキャロル(サカタのタネ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1e/40046c397c411c1cdf0152b34c42395f.jpg)
シュガーランプ(固定種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/102704e7388e3e37704ce7643128ab78.jpg)
タイピンクエッグ(固定種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/a61e6362e5e487e88b9f554389de5e11.jpg)
コストルートジェノベーゼ(固定種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/15/2349d4aada5ca07f7c71b63547c5d5af.jpg)
調子が悪かったクマト(固定種)は、やっと花が咲いたところです(画像ナシ)
<< 2/25播種 >>
レッドブリリアント(マイクロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/0aa2ab3a7a36a458e4fb2925b22cd579.jpg)
<< 苗から組 >>
フルーツイエローEX(デルモンテ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a6/a39774d426bf0fde239fdcc917dfb30d.jpg)
イエローアイコ(サカタのタネ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/f6c119146c613704831dfc526f1755c7.jpg)
トスカーナバイオレット(サンファーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/fcbc07623dd6a0032d2c0828a5e15fe7.jpg)
かんたんルビーノ(サントリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6f/88c9b3035fd8ba6863ae8de0dda43fca.jpg)
あと、昨日upしたテラストマトオレンジ(ハルディン)があります。
今年は全体的に実が小さい気がするんですよね。
肥料が足りてないのかな?
第3花房が咲く前ころに1回目の追肥(有機肥料)を済ませてます。
次の追肥のタイミングが難しいので、
週1回の液肥(永田農法もどき)に切り替えようかと考え中です。
もうすぐ色付きそうなトマトたち、台風に負けないでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien125_41_z_tomato.gif)