いつの間にか4月になった。本当はもっと早い時期に登りたかったのだが、もうこちらも意地になってます。毎週、休みの天気予報見て、にらみ合い。ついに良さそうな日が!と思ったら既に4月3日です。とりあえず、今年最後のチャンスと思い、向かうことに。
もう行くしかありません!これは大きなチャンスです。
いくぞーと竿を目印に進んでいく。
ヤバい。。。ようやくです。ようやく晴れました🎵
もう行くしかありません!これは大きなチャンスです。
早速、登山開始🎵雪が締まっているため、好きな所を歩きます。
樹氷などはきっと終わっているでしょう。しかしこの天気でテンション上げ上げです🎵
ここは毎回、ガスガス地帯でしたが、初めて見渡すことが出来ます。
見晴らしが良いためサクサク登れます。
前回はこの辺りで撤退しました。
仙人岱に到着。初めてはこの辺りがガスガスで撤退しました。
そして見えるは八甲田山の大岳。ロックオンです。
いくぞーと竿を目印に進んでいく。
気付かないうちに山の周りを歩くコースに進んでいたようで思わず過ぎそうになってしまい💦慌てて戻ることに。
少し戻って💧どこからでも行けそうな感じなので、歩きやすそうな所からアタック開始です。
それにしてもかなりの急登です。汗が吹き出てきます。
後で気が付いたのですが、歩くルートによっては多少傾斜が違うようです。が、気合いで急登を登っていきます。
ある程度登ったところで、少し怖めの所をトラバース。
ようやく夏道と同じルートに戻れました。
天国のように感じます。
冬の過酷さを物語っています。
そして今までの想いを噛み締め、いざ頂上へ。
気が付けば見晴らしもだいぶ良くなりました。
ラストの登り。
三度目の正直。ついにきました。
そして八甲田山大岳登頂!記念すべきゾロ目の77座目!
頂上からは、岩木山の頭が見えます。
そして景色を満喫。
天候によって登りやすさは大きく変わるんだなと改めて実感しました。
山頂を堪能した後は名残惜しくも下山。
山頂を堪能した後は名残惜しくも下山。
少し下がっては景色を見るため立ち止まります。
天気が良い時に来れたことを感謝です。
そしてショートカットで再び行けそうな所を駆け抜けます。
あっという間に降りてきてしまいました。
登る時には気が付かなかった道標が。埋まっていました。
時折、風に乗って硫黄の匂いがしてきます。
今日はあまりにも居心地が良く。ホテルのチェックインまでかなり時間があるのと寝不足の為、ルートを外れて1時間ほど昼寝をします。
登山も終盤。昼寝をしたせいか、あっという間の時間でした。
無事に帰ってきました🎵八甲田山ありがとう。
無事に帰ってきました🎵八甲田山ありがとう。
3度目の正直\(^o^)/
お疲れ様でした。
朝から素晴らしい景色をありがとうございました。
今日も元気に過ごします♪
のん
4月3日は小生の誕生日でした。無事に登って楽しむことが出来て良かったですね (*^▽^*)
7月ごろの八甲田山もいいですよ。高山植物や毛無岱の湿原の植物も眺めもいいです。我々が10数年前ですが雨にたたられました (V)o¥o(V)