
雪山の借りは雪山で・・・

以前と比べ、雪が少なく❄️


見晴らしが良いので景色をバックに

甲武信ヶ岳撤退から、1ヶ月後の
3月上旬。
我々は再び甲武信ヶ岳の麓にいた・・・
道は分かっている。
分岐さえ間違わなければ・・・
そう誓い再度、挑戦する・・・

以前と比べ、雪が少なく❄️
前回と同じ時刻だが、明るくなっている☀️

進み始めるとやはり雪は出てきた⛄
しかし、気温は比較的温かく
この日は-5℃だ🌡️

以前は川も凍っていたのだが、

以前は川も凍っていたのだが、
雪解けが始まっている🎵

前回のナメ滝を過ぎ、千曲川源流まで
到達する。やはり雪山🏔️ここまで人と
出会っていない・・・
少し人恋しくなる・・・😐


頂上へのアタックを決意します⛰️

樹林帯を抜けると見晴らしが

樹林帯を抜けると見晴らしが
良くなります🎵


そしてついに甲武信ヶ岳登頂だ❗
18座目です。

見晴らしが良いので景色をバックに
記念撮影📸

富士山も見えたのでこっちでも

富士山も見えたのでこっちでも
パシャ📸


今日も富士山、ありがとう🙋🗻

頂上を満喫し下山の準備に取り掛かる👣

途中、開けたところで休憩😊その後下山する⛰️
そして、無事にリベンジを果たすことが
出来ました🎵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます