本日は、午前中に時間が空きましたので善光寺の御開帳に行ってきました。9時頃の時点では人も少なく回向柱も列もありませんでしたので4面全て触ってお参りできました。これは本当に良かったです。
久々に善光寺境内をゆったりと買い物をしながら散策しました。ちゃんと回向柱(ミニ)と話題のそば風「やきそば」も無事に購入しました。
さて、初詣の時は善光寺・北向観音共に「凶」だった「おみくじ」をします。今回は、悔い改め今日も各所でお賽銭をしてきたので万全の体制です。
それではご覧ください・・・。
ん・・・?
ネタではありません
これ流石に落ち込むわ・・・。正月はまだネタとして笑えますが、今回は2回も「おみくじ」をやって両方「凶」とは・・・。最初は紫の手を入れて1つ掴むタイプの物をやりましたが、2回目は正真正銘の「みくじ筒」を振って出てきた棒のタイプです。それでも「凶」。もうなんだかな・・・。なべ底から抜けきれない感じです。
また機会があればリベンジです。
ちなみに正月の模様はこちら↓