トコトコ日誌

日々の記録ブログですので鉄ネタ系の投稿は少ないと思います・・・

善光寺御開帳を見てきました【おみくじの結果は?】

2022-04-21 20:10:35 | 日記

 本日は、午前中に時間が空きましたので善光寺の御開帳に行ってきました。9時頃の時点では人も少なく回向柱も列もありませんでしたので4面全て触ってお参りできました。これは本当に良かったです。

 久々に善光寺境内をゆったりと買い物をしながら散策しました。ちゃんと回向柱(ミニ)と話題のそば風「やきそば」も無事に購入しました。

 さて、初詣の時は善光寺・北向観音共に「凶」だった「おみくじ」をします。今回は、悔い改め今日も各所でお賽銭をしてきたので万全の体制です。

それではご覧ください・・・。

 

 

ん・・・?

 

ネタではありません

 

 

 これ流石に落ち込むわ・・・。正月はまだネタとして笑えますが、今回は2回も「おみくじ」をやって両方「凶」とは・・・。最初は紫の手を入れて1つ掴むタイプの物をやりましたが、2回目は正真正銘の「みくじ筒」を振って出てきた棒のタイプです。それでも「凶」。もうなんだかな・・・。なべ底から抜けきれない感じです。

 また機会があればリベンジです。

 

ちなみに正月の模様はこちら↓

初詣(凶×凶) - hyamaトコトコ日誌

初詣(凶×凶) - hyamaトコトコ日誌

今日は善光寺と北向観音へ初詣に行きました。高速道路を使えば午前中でも余裕で2ヶ所の初詣ができます。まずは善光寺へ。3連休明けの火曜日の朝という事で空いていました。...

goo blog

 

 


久々の「くら寿司」

2022-04-20 19:36:24 | 日記

 本日は、久々に「くら寿司」で昼食としました。コロナの影響か解りませんが、昼食時間帯でも店内は空いていました。しばらく来ていない間にスマートフォンから注文出来たり斬新なメニューが有ったりと様変わりしていました。

 手持ちのスマホにQRコードを読み込ませて注文画面を出して注文するのは画期的で驚きました。

 メニューも、あぶりえびマヨグラタンやあぶりチーズポークカレーなど斬新なものもありついつい注文してしまいました。値段も110円か220円なのも計算しやすくて良いですね。

 ただ、中トロは220円出すならもう少し頑張ってほしいところです。ライバル店は、数段良い部位を150円で提供して客が飛ぶように皿を取っている感じですので、昼食時の混雑にも少なからず影響しているのかなとも感じます。

 これも当たりました。1回だけですが・・・。


あまおう苺&シュークリーム

2022-04-19 17:43:07 | 日記

 家族が知人の方から不二家の「あまおう苺&シュークリーム」を頂いたので初めて食してみました。不二家の製品ですので期待大です。

 袋はこんな感じでシンプルながらイチゴの存在感が大きいです。

 

 

 期待に胸を膨らませて食べるとします。

 

 その前に・・・。

 

 中身です。イチゴのホイップクリームだけという事では無くイチゴのホイップクリームと普通のホイップクリームが独立して共存しています。

 

 

 食べた感想は、甘すぎず、しつこくなく程よい食感でした。ただ、画像の割合でもイチゴの味が少し弱いようでクリームの味の方が強いような感じがしました。もう少しイチゴの味(酸味)がおもてに出て来ればさらに美味しいのになー。と感じました。

 でも、さすが不二家だけあってスーパーで売っているシュークリームとは比較にならない旨さでした。


上今井付近の桜も見頃に

2022-04-18 17:18:00 | 日記

 桜前線も長野県を北上し中野市上今井駅付近の桜が見頃になりましたので飯山線と合わせて撮影してきました。まずは、長野行の普通列車を撮影・・・。こちら側は、数年前から桜の枝が道路側に大きく掛かり積雪時には枝が車や歩行者に落下する危険があると言われていたので少し伐採されたようです。

 その代わり竹の青さが季節の移り変わりを感じさせます・・・。

 続いて越後川口行普通列車を撮影。こちら側の桜は例年通り美しい満開の花を見せてくれました。こちら側は、5年ぐらい前に少し伐採されてからは安定の美しさです。

 今日は、花曇りだったのが残念でした・・・。

 


よもぎ派?みたらし派

2022-04-17 20:02:30 | 日記

 本日は、団子を購入しました。スーパーの商品棚には「みたらし団子」「よもぎ団子」の2種類が並んでいて、どちらにしようか迷いましたが結局両方購入しました。甘辛い醤油だれの「みたらし団子」と甘さ控えめの「あんこ」と僅かに香る「よもぎ」のハーモニーが楽しめる「よもぎ団子」と甲乙付けがたいので両方食しました。

 やはりどちらかを決めるのは厳しそうです。ご覧に皆様はどちらが好みでしょうか?。

 さて、今回は商品棚の手前から購入しましたが、消費期限を確認しなかったので「みたらし団子」は昨日で終わっています。まぁ、1日ぐらい消費期限が切れたところで何もありませんが、お得な割引シールが貼られていないのがなんとも・・・。