福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

大人の修学旅行、PFC.34→芳蘭、大分遅い私の誕生会。。

2024-10-13 11:06:25 | 旅行
専門学校(福祉)の仲良し同窓生で
大人の修学旅行

計画は全て
いつもジンパでお世話になっている
ミート清水 社長
今回もありがとうございます。

場所は
白老
リブマックスリゾート
ウポポイ白老温泉

54になっちゃったけどさ。。ww
近況や昔を語り合える仲間が居るって幸せだよね。。
おもしろい人生だわ。。

朝夕のビュッフェもなかなかのクオリティーで
サウナもロウリュOKで広くていい感じでした。


夕食ビュッフェ

今年初
イクラ丼
幸せ。。



朝食ビュッフェ
朝は食べない主義なので。。
これだけ。。
それでも
イクラ丼は勿論、蟹飯もあって。。
調子に乗って割に食べた。。ww
宿泊料金もお手頃で、goodでした。

また行きたいな。。





PFC.34
今回も良い内容でした。





24条に行って開いていたら絶対に食す
以前、ススキノにあった
芳蘭

これぞススキノの味噌ラーメン!
瓶ビールとすするのがもう最高です。。




旅行行ったりなんかして。。
ズレズレになっていた
私の誕生会

やっぱり我が家は
安定の
軍艦&サーモン祭りww


CHIVASも買って貰っちゃいました。。
もう殆ど無いけど。。ww

感謝。。





タイ旅行

2024-09-27 17:55:16 | 旅行
タイ旅行に行ってきましたー。
今回は観光地巡りは殆ど無し。。ww

兎に角
食いまくり飲みまくりの日々でした。。

どうぞ呆れながらご覧下さい。。ww



泊ったホテル

外の眺めはこんな感じ。。



先ずは

Khao So-I Soi
Convent Silom
カオソーイ

謎の日本居酒屋
賢蔵水産

1リットルビール


ゴーアン カオマンガイ プラトゥーナム
(通称:ピンクのカオマンガイ)

カオマンガイ


50メートル位近所
連食
クワンヘン
(通称:緑のカオマンガイ)




カオサン通りの近く
タイ文字表記しかないので
読み方が分からないお店
鶏唐揚げ

野菜炒め(空心菜と思われる)



タイの中華街


適当に入った中華料理店で

北京ダック

ホテルにジムがあったので。。
軽めながらもタイで筋トレ。。ww

タイの移動手段は
Grabという配車サービスで
タクシーかこのバイク2ケツ
タイの交通事情は。。
何でもありです。。ww
私、ノーヘルだし。。ww



前回も行った
マッサマンカレーの名店
クルア アロイ アロイ シロム

やっぱ旨過ぎて。。
日を分けて2回行きました。。

勿論、2回共、
マッサマンカレー



コチラもお店は違えども
2回行きましたー。
タイマッサージ(私はフットマッサージのみ)
1店目
TONY THAI MASSAGE



2店目は
カオサン通りの
TUKTA MASSAGE



グルメに戻りまして

コチラも2回訪問
前回も行きました
ターミナル21
フードコート
兎に角、安くて旨い店ばっかりです。。


2回目訪問が
コチラのみ



ガパオライスの名店
コチラは屋台で。。ww
ノーイおばさんのガパオライス


旨かったなぁ~。。

カオサン通りでぷらっと入ったお店
なみなみのビールが嬉しい

ガパオライス

グリーンカレーチャーハン


二日連続で
カオサン通りの近く
読み方が分からないお店
私達の定番
鶏唐揚げ

ちょっと冒険して
チャーハン

また来年も来たいですね。。




新たな出会いもありました。。
今回も旅をコーディネートしてくれた
UNOちゃんのお友達(カウンターアクションで知り合ったみたい)で
勿論、タイ在住の
お二方
ホテル近くのディープなお店をチョイスしてくれました。


スパイシーなステーキ

スパイシーなポークステーキ

ガパオライス

名前が分かりませんが
酸っぱ辛い春雨

改めて日本文化(アニメ)の凄さを思い知らされました。。


犬種は分かりませんが、
もの凄いデカイ看板犬。。ww



今回も楽しい旅となりました。。


全ては
UNOちゃんに感謝。。






ムネ君達と【北の国からロケ地巡り】、モーリーサウナ部、グルメ達。。

2023-03-23 13:41:31 | 旅行
一昨年、九狼吽(クラウン)のムネ君が来札の際
ウポポイを案内させて貰ったんだけども。。 
 
案内を終えてから
実は【北の国から】のファンだと聞いて。。ww 
 
次回、来札の際は富良野を案内する事を約束しており。。
先日がその日で御座いました。。

今回のメンツは。。
ムネ君とUNOちゃん(前回も同行)に加えて
ムネ君のバンドをわざわざ広島から見に来た
ジェロ君とベンケイ君

まずは腹ごしらえ。。
富良野で寿司。。ww


相変わらず一貫一貫がデカイ。。福寿司。。
写真では分かりづらいですが、俵おむすび位あります。。
 
 
 
 
※今回訪れた所(前を通っただけの所も含む。。ww)
・拾って来た家 
・中畑木材事務所 
・小野田そば 
・JR富良野駅 
・くまげら 
・つるや金物店 
・富良野神社 
・新富良野プリンスホテル 
・ニングルテラス
 
次回は
冬期閉鎖で見れなかった
【五郎の石の家】や
【麓郷の森】を訪れたいな。。  









ベンケイ君を可愛がるお茶目なムネ君。。ww

 
 
札幌に戻って急遽
うちでジンパ

喜んでくれたようです。。






久々の
モーリーサウナ部

勿論!
岩見沢
メープルロッジ
 
女の中に男が一人。。

最高でしたー!!
 
サ前飯は。。
らぁめんぶんた
なんか二人似てる。。ww

特製味噌ラーメン




以下、グルメ達。。

セブンイレブン冷食
たこ焼
お好み焼き


筋肉飯
セイコーマート
ホットシェフ
チキン南蛮重
筋肉にも良いし安くて旨い。。







大人の修学旅行(二人だけど。。)&グルメ達。。

2020-02-13 10:11:38 | 旅行
うちの連休を利用して。。
アンパンと!
実家帰省&食い倒れ旅をしてきましたー。

2月11日(建国記念日)
13:40頃、アンパンに車で迎えに来て貰って。。

先ずは。。
昼食
らぁめん ぶんた

店主ぶっける と面識のあるアンパン。。
お互いに嬉しそうでした。。

アンパンは みそ
自分は 特製みそ


17時頃、室蘭着で。。。
夕刻はいつもの。。
やきとりの一平 學亭(まなびてい)





アンパンの体調を考慮して。。
22時お開き。。



翌9時過ぎ
池野の美容室で、今回はカットのみ。。



10時過ぎ
アンパンに迎えに来て貰って。。
昼食を かにめし に決定。。
長万部に向かう。。。。(笑)
うちらがお気に入りの。。
ドライブインかなや のお向かい。。
横手商店



洞爺湖経由→美笛峠→支笏湖→苫小牧。。。(笑)
アンパンには運転無理させちゃったな。。。

で。。。
大分早い夕食。。。。
苫小牧 味の大王 生粋(きっすい)で。。
カレーラーメン



18時半頃自宅着。。。
いやぁ~。。。ホント楽しかった。。。
また年内一度くらいは行きたいものだ。。。




それではグルメ達を。。。(笑)
4日(火)お休み
店主 オイチン 誕生日挨拶も兼ねて。。
山次郎

ラーメン小 野菜にんにくマシマシ

二郎系久々だったのに。。
余裕で食べれた。。。(笑)

家族の夕食用に。。。
カフェ&キッチン unique
木村君特製
手作り ハンバーグ&無水カレー大盛 × 2


7日(金)
夕食
MYU'S CAFE
‪道産鶏むね肉のザンたれ丼プレート‬




6泊1徹夜8日 香港 & タイ 旅

2019-10-25 14:02:59 | 旅行
兎に角、食べ飲みまくりの旅。。。。。

怖くて。。体重計乗ってません。。。。(笑)

画像が膨大ですので。。。
Facebookのアルバムでお楽しみください!
(Facebook見れない方、スミマセン。。。)