福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

ジンパ、harappi、筋肉飯、クリスマス。。

2024-12-27 15:07:09 | ジンパ
今年最後のジンパでしたー。。

冬期しか参加できない
壬生狼の近ちゃんが参加で
忘年会時期にもかかわらず、この精鋭達。。ww
 
一年の締め括りとなるような
ジンパ&忘年会でした。。

YUKIGUNI
守からの凄い差し入れ。。ww
タラバガニ

恒例
ラム肉500g贅沢焼きww

先日、MASUO君に頂いた
山東の水餃子も。。

来年も極力、月一でやろう。。



我慢出来ずに。。
営業最終日前日に
Uber Eatsで
harappi
原井君の次に期待!!



今年はホント。。
食事には気を使った一年でした。。

昼夕の筋肉飯達。。

筋トレ日の昼食
・サラダチキン
・十割蕎麦 乾麺100g
・納豆
・生卵
・そば湯
・久原あごだしつゆ
・クレイジーガーリック
・MCTオイル
筋トレ日以外はサラダチキン抜き。。


筋トレ日の夕食
・ラム肉(ジンギスカン)200g
・もやし半袋
・玉葱一玉
・ライス180g
・ベル成吉思汗たれ 適量


筋トレ日以外の夕食
・鮭 2切れ
・ライス180g
・減塩味噌汁
・わかめ 乾燥状態で5g
全然苦にならないし
むしろ楽しみなぐらいなんで。。ww
来年もこんな感じでいこう。。筋トレも。。ww



クリスマスは
息子のお陰で。。
それらしい食事を摂れました。。ww
某フライドチキンチェーンでバイトをしている息子。。
流石に書き入れ時のクリスマス両日は駆り出され。。ww
バイト終了後は。。
こんな感じで売れ残りをお土産として持たされる為で。。ww





マサナオ君、ドラムレッスン&おもてなし、はやし筋肉倶楽部忘年会、harappi、グルメ達。。

2024-12-14 16:38:14 | おもてなし
札幌シティジャズ
THEATER JAZZ LIVE
Gentle Forest Jazz Band で
前乗りのマサナオ君を
おもてなしの前に
ドラムレッスン
 
堺くん(らーめんさかい店主・林ドラム研究会会員)に
おこぼれを貰った形でしたが、
まさに目から鱗状態でございました。
 
流石だわ。。



おもてなしは
勿論、ジンパ ww


頼ってくれてるだけで光栄でございます。
マサナオ君また来年!





はやし筋肉倶楽部
恒例の忘年会

場所はコチラも恒例
北海しゃぶしゃぶ すすきの店





二次会も恒例
スナックサロ

かなり酔ってしまって。。
終電手前で帰宅するの巻。。ww





惜しくも
18日で閉店してしまう。。
以前、RAZORS EDGE のケンジ君と共に訪れた
SPICE CURRY harappi(ハラッピ)
あれから一度も伺えてなくて。。
どーしても食べておきたくて。。


あいがけカレースペシャル
辛さ2(小辛)
バスマティライス L 270g
追加ライス 120g


コチラは。。
どーしても食べておきたくての初動。。
Uber Eatsで頼んだものの。。
満足できなくて ↑ 結局、伺うの巻。。ww
ビリヤニ
これはこれで食べれて良かった。。

色々構想はあるみたいだけど。。
原井君の次に期待!!






グルメ達

MASUO君から
この前のお礼で送られてきました。。
横浜中華街 山東
大量の水餃子
これが旨いのなんのって。。

付属のココナッツ粉末
これもめちゃ旨!
マスオ君ありがとう!
MASUO君もまた来年ね!





冬になり。。
サウナ道は自粛ムード。。
そういう時は
札幌のホーム
蔵ノ湯に限る。。
年内、あと一回はメープルロッジに行っときたいものだ。。







MASUO君おもてなし、ロコダスト6、KOちゃんとサシ飲み。。

2024-12-06 12:33:56 | おもてなし
イエローモンキーの
ドラムのチューニングで来札前乗り(前日入り)の
 
MASUO君へおもてなし。。



先ずは
20年振り位かな?
最近、再結成した
PINBALL MANIA のギター
軽部君のお店


三笠市幾春別

imomelonnankin(イモメロンナンキン)へ

軽部君はアパレル業界に居たんだけど。。
店名でも想像付くように。。
お菓子の世界へ。。
経緯は分からないけども。。
凄い転身振りだな。。
素晴らしい。。


手前の干し芋、絶品でした。。
12月10日からは
カウンターアクションで昼間、間借り営業するみたいなので
是非足を運んでみて下さいな~!



で。。
軽部くんの所の
目と鼻の先にあった
 
昭和風情漂う良さげな
そば屋を発見したので昼食
 
手打ちの更科そばナマラ旨かったっす。
みんなでシェアした
ラーメンも秀逸〜。。
 
 
更科食堂




来年は
この買い物(imomelonnankin)と昼食コース良いかも?





で。。
おもてなしのメイン。。
 
目的地は本当は
白銀荘だったんです。。
 
けど
あと2kmちょっとという
吹上温泉 (白銀荘) &白金温泉方面の入り口で積雪で一台の車が立ち往生。。
仕方がないのでそのまま十勝岳温泉に車を走らせて(Uターン出来る道幅も場所もなかったので)Uターンしようとしたところ。。
 
Uターン先にあった
前々から行きたかった
凌雲閣が聳え立っており。。ww
戻っても白銀荘に直ぐに行けるかどうか確証がなかった為、急遽、目的地を凌雲閣に変更。。ww
 
 
十勝岳温泉 凌雲閣

結果、温泉もサウナもナマラ良かったです。
むしろここで良かった。
MASUOくんも喜んで頂いたようです。
 
白銀荘はまた来年のお楽しみに。。




帰りしな
ミート清水に寄って
いつものラム肉を購入
 
戻って
イエモンクルーの皆さんも交えて
ジンパ
結構な強行スケジュールと
今年初のガッツリの冬走行でしたが。。
 
思い出に残る
最高の一日でした。





12月1日(日)は
コチラを見に。。
 
ロコダスト6
(locofrank・dustbox・hawaiian6) 

本来なら
powerstockがあったであろう。。
この日、
powerstockパーカーやTシャツ、
カウンターアクション、SLANG関連のTシャツを身にまとった方がチラホラ。。
そりゃあ規模はちっちゃいけれど。。
気分が味わえて
涙腺が崩壊しそうでした。。w
 
はっちゃん(hawaiian6)も
次の日早いと云うのに遅くまで店打ち上げに参加してたり。。
何よりKOちゃんとは場所を変えて朝までコースとなり。。ww
 
パワーストックがなくなっちゃっても
今年も同じ感じだったなって
安心?というか何というか。。
 
まぁ〜ともあれ
最高な一日でした。。
改めてまして
KOちゃん、ゲストで入れてくれてありがとね。
PS
山岡家は〆ではなく
打ち上げ前に食べたものです
あしからず。。ww




KOちゃんと
またまたサシ飲み。。ww

筋トレ日だったけど。。
飲んじまったww
 
がりや 


けど。。
しっかり
タンパク質は摂った。。ww



相変わらず。。
筋肉の話が9割だった。。ww

それが最高に良い。。ww