福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

近況。。。。。

2016-11-23 19:10:25 | プライベート
T字路s
妙ちゃんと篠ちゃんから。。

同行のお礼と云うことで。。。

池袋大勝軒とは全く別な。。
永福町 大勝軒(宅麺と同じ冷凍)
ラーメンが届きました。。

有難う御座います!!!!



早速頂戴いたしました。。。


一人前が麺2玉なので。。。
勿論、連食致します。。。(笑)




大変、美味しゅう御座いましたので、
自宅に持ち帰って。。。
家族にも食べて頂きました。。。

チャーシューはうちのものを使用。。。



そー云えば。。。諸事情により。。
チャルメラ番長は11月30日をもちまして。。。閉店致します。。。
ご愛顧ありがとうございました。




13日
約1ヶ月前に函館にてお付き合い下さった。。。
伊東ちゃんが急にご逝去され。。。


急遽、バイク屋の辻社長と16日お通夜へ。。。。

ホント。。。何と言っていいか。。。。
来春、カマロ。。。予定通り取に行って。。大切にしますからね。。。





19日
ライブ。。。。

ライブ後。。。
ケンちゃんのとこ。。。。
プロレス&格闘技酒場 U.W.F.道場へ




朝5:00頃。。。
やっていた。。。。そば屋。。。


これが。。。。ちょーーー旨くって。。。ビックリした。。。

北24条。。。あなどれない。。。

朝、6:00頃自宅着。。。



20日
東京でお世話になった。。。
諏訪くんが帰省中のため。。。
でこや








ベースのサトルは。。。
前の日も一緒だったような。。。。(笑)






芋基地へ

メタリカのバッテリーという曲と。。。
ライトセイバーとおススメ芋焼酎を注文。。。。(笑)





やってしまいました。。。。





こうなれば。。。やけです。。。
21日
八咫烏へ。。。。


マッサージを受け。。。





女性達に囲まれ。。。



ご満悦な私は。。。
勿論、ラーメンで〆る訳です。。。。
いそのかづお

かづおちゃんも元気です!


私の札幌ブラック ハーフ



八咫烏常連さんの
白味噌 ハーフ


AM3:00頃、自宅着。。。




22日
お休み。。。
日中は台無し。。。
今では希少のハンバーガーショップ
ドムドムハンバーガー






夜は。。。
軽めに。。。
取り寄せてあった。。。
一蘭 乾麺





突っ込みどころ満載の。。。。近況で御座いました。。。。










グルメトラベラー発動!!

2016-11-10 19:10:16 | ラーメン&グルメ
もう恒例となりました!!!(笑)

ラウドネス ドラマー アンパンとのグルメ旅!!

今回は一人共通の新人?助っ人?(笑)を迎え。。。

しかも一泊二日のグルメツアー!!始まり始まり!!



苫小牧 味の一龍
画像でお分かりのように。。。
チャーシュー特大が売りのお店。。



アンパンにネタで頼んで貰いました。。。(笑)
ジャンボチャーシューめん 醤油(チャーシュー約600g)


2枚お持ち帰り。。。。。




新入部員 カズくん(カフェインオーナー)の北寄ラーメン



自分の醤油ラーメン





店主が気さくな方で、感じ良かったです。。。




いつもの。。。
室蘭
やきとりの一平 學亭

池野は勿論だけど。。。
アンパンのバンド仲間も室蘭在住のようで。。
合流!!



安定の。。。室蘭やきとり


二次会。。。
スナック。。。
画像無し。。。
AM2:00前、自宅着。。。





翌日、
二ケ月前もお世話になった。。。
池野の美容室で、
髪染め&散髪



カズくんもちゃっかり。。。(笑)






グルメツアー2日目!!
味の大王 東室蘭駅西口店










地球岬
ヒドイ風。。。。






苫小牧
味の大王 総本店







初めて食べたような気がするけど。。。
甲乙つけ難いですな。。。。

自分はやはり。。。室蘭大王が好み!!





で。。。。。。終わらないのが。。。
私達。。。。

ココも画像でお分かりのように。。。
大盛りが売りの老舗。。。
赤い館



やっぱり。。。アンパンは凄すぎだな。。。


カツミートスパ アンパン注文



負けていなかったのが。。。カズくん。。。
ハンバーグミートスパ



自分は心が折れて仕舞いまして。。。
ドライカレー。。。。(笑)

次回は最後まで食らいつきたいと考えております!。。。。(笑)



さてさて!次回は何処に出没するか!乞うご期待!!!!(笑)



Smoke & Cloud 台風災害支援緊急ツアー
詳細は↓をご覧下さい!
Facebook 林 雅実 アルバム
Smoke & Cloud 台風災害支援緊急ツアー

Facebook見れない方はスミマセンです。。。