福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

バス君車検あがりで、さんぼんぎへ試運転。。グルメ達。。

2022-08-20 13:23:31 | 車・バイク
ワーゲンバスの車検があがったので

試運転がてら

さんぼんぎ へ
メリーメーカー寺林くん、いつもお世話になっております。 
 
 

多少暑かった位で。。
絶好のドライブ日和

勿論、BGMは聖子ちゃん。。ww 




長沼
さんぼんぎ



相変わらず。。
旨いなぁ~。。


居心地も抜群。。


かなり大回りで
当別 道の駅



延べ100㎞位は走ったのではなかろうか。。?






ちょっと振りの。。ww 
宴会
今回は
ジンパ(ジンギスカンパーティー)

お肉は当然
ミート清水



はやし筋肉俱楽部 部員
らぁめんぶんた店主 ぶっける が筋トレ後
一緒にラーメン食べに。。
麺乃夢恋(メンノムコウ)

味噌ラーメン大盛

半チャーハン
旨かったすぅ~。。 
 





自分の筋トレ後。。 
たまに
Uber Eatsで

HottoMotto
ビッグチキンカツ弁当 
特製豚汁  
筋肉に効く~。。。
 


ジンパの余り。。
自宅で頂きます。。ww 
円柱冷凍トラディショナルジンギスカン形成前ラム肉 
なので。。丸くないんです。。


 
セブンイレブン
金のシリーズ
マルゲリータ
クオリティー高し。。









MASUO & MASANAO チューニング&ドラムクリニック。。グルメ達。。

2022-08-13 09:44:13 | 音楽・バンド
取り急ぎ!! 
コチラ!! 
予約!拡散!シェア!お願い致します!! 
MASUO & MASANAO
チューニング&ドラムクリニック
9月10日(土)11日(日)
@ ZIPPY HALL / ジッピーホール  
個人レッスンは予約先着順ですので、お急ぎを! 
尚、1レッスンでは足りないという方は
2レッスン迄、連続受講可能です。



でこや の 
糠野さんが
わらびもち専門店
【とろり天使のわらびもち】を
8月6日(土)にOPEN!! 

早速行ってきました。 
大繁盛でした!! 
勿論、お味もわらび餅の本場大阪在住2年の私から云っても
めっちゃうまいやん!ww 
皆さんも是非!!   




週の内、旭川日帰り出張が2度もあり。。ww 
両日、お昼は。。コチラ。。
ふかがわらぁめん道場 極(きわみ)
久々の。。
漢の背中


1度目
味噌ラーメン大盛


2度目
おまかせラーメン
濃厚の極み 鯛煮干し背脂塩 


で。。
コチラも。。両日共に。。
お化けスイカ
お土産
20㎏はあったと思う。。

2度目は。。
冷蔵庫に入らなかったという事で。。ww
冷蔵庫に収納サイズ。。
それでも15㎏はあったと思う。。
しかも形や色が悪いみたいで。。
2度共、1,200円と格安! 
メロンも小ぶりなので、2玉で1,200円  



やはり夏はカレーより。。
コチラの消費が増大!!
円柱冷凍トラディショナルジンギスカン形成前ラム肉 

二日に分けて食べるのが丁度いい。。ww



たまに
【THE 札幌味噌ラーメン】が食べたくなり。。 
はやし筋肉俱楽部 部員
ぶっけるのお店
らぁめんぶんた

特製みそ野菜増し



貰い物のレトルトカレー

一つの量が自分には少ないので。。
合いがけ
贅沢~。。。






御出産御祝。。初めての大通ビアガーデン。。グルメ達。。

2022-08-03 11:42:32 | ラーメン&グルメ
KOちゃんに52にして
息子ちゃんが産まれて。。
焼鳥本舗でお祝い。。


とにかく羨ましい。。 
おめでとう。





初めての大通ビアガーデン
一番行ってそうだけどね。。(笑)
高いけど年に一度くらいは良いかも?です。 
 
その後、カウンターアクションへ(画像無し) 
  

そして。。
メシサカバ トム家
ワニの肉を初めて食べるの巻。。
鶏肉みたいで普通に旨かったっすぅ。。 
 
〆は。。
山岡家

ニンニクを大さじスプーンで5杯もぶち込んでやりました。。(笑)
ワイルドだろ ~。。 
次の日、大変な事になってました。。。(笑)  




釧路の友人の
息子と奥さんが諸事情により。。
ウチの職場に泊まるという事で。。 
夕食を御馳走するの巻。。
カフェ&キッチンunique 


喜んで頂いたようです。。 
 



以下、グルメ達。。お楽しみ下さい。。 
 
月寒店は行った事ありますが。。 
やっと行けましたー。 
かとうら~めん手稲本店 

ラーメンもさることながら。。
 
【卵かけご飯名古屋コーチン】が絶品で驚くの巻。。 
メレンゲを自分で作る方式。。ww 


また行こう! 



暖龍 柾岡くんから
中華の差し入れ~!
ありがとうございました!! 
 


週一は欠かしていない。。 
ミート清水 味付ジンギスカン
最近はこの一袋を二日に分けて食べています。。(笑) 





秋から春に掛けて。。
3階の住人の。。(笑)
コーキから
美唄産アスパラ の差し入れ~!
まだ採れるみたいね。。 
 
ナマラ棚ぼた!! 
奥さん大喜び! 
ありがとね〜!