福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

やっぱり。。さんぼんぎ。。グルメ達。。

2023-03-31 10:35:40 | ラーメン&グルメ
例年より早い雪解けで。。 
 
 
我慢してられません。。ww 
 
長沼
さんぼんぎ
全てにおいて最高です。


久々に2階で。。まったりと。。




年内若しくは来年に同じ町内に移転予定らしいが。。
デム(店主)夫妻のセンスがあれば
何処に行っても最高な空間と味を堪能出来るんだろうな。。
楽しみ。。






以下、グルメ達。。お楽しみ下さい~。。 

筋肉飯
カフェ&キッチンunique特注
筋肉サラダ




こちらも筋肉飯と云えよう。。ww 
MYU'S CAFE 
チキン(ムネ肉)バーガー
【オタルパン】のバンズも最高なのです。。



こちらは筋肉飯と違います。。ww 
完全にバルクアップ飯。。
セブンイレブン
金のマルゲリータ




とある壮行会で。。
ススキノ南光園
筋肉飯
丸ジン(トラディショナルジンギスカン・丸いジンギスカン)
全メニューが食べ放題だったので。。
これ見よがしに食べまくり。。ww




いつも家族が喜ぶ
COSTCO寿司ファミリー盛48貫 
最近はコストコ行くたびに購入。。ww 







ムネ君達と【北の国からロケ地巡り】、モーリーサウナ部、グルメ達。。

2023-03-23 13:41:31 | 旅行
一昨年、九狼吽(クラウン)のムネ君が来札の際
ウポポイを案内させて貰ったんだけども。。 
 
案内を終えてから
実は【北の国から】のファンだと聞いて。。ww 
 
次回、来札の際は富良野を案内する事を約束しており。。
先日がその日で御座いました。。

今回のメンツは。。
ムネ君とUNOちゃん(前回も同行)に加えて
ムネ君のバンドをわざわざ広島から見に来た
ジェロ君とベンケイ君

まずは腹ごしらえ。。
富良野で寿司。。ww


相変わらず一貫一貫がデカイ。。福寿司。。
写真では分かりづらいですが、俵おむすび位あります。。
 
 
 
 
※今回訪れた所(前を通っただけの所も含む。。ww)
・拾って来た家 
・中畑木材事務所 
・小野田そば 
・JR富良野駅 
・くまげら 
・つるや金物店 
・富良野神社 
・新富良野プリンスホテル 
・ニングルテラス
 
次回は
冬期閉鎖で見れなかった
【五郎の石の家】や
【麓郷の森】を訪れたいな。。  









ベンケイ君を可愛がるお茶目なムネ君。。ww

 
 
札幌に戻って急遽
うちでジンパ

喜んでくれたようです。。






久々の
モーリーサウナ部

勿論!
岩見沢
メープルロッジ
 
女の中に男が一人。。

最高でしたー!!
 
サ前飯は。。
らぁめんぶんた
なんか二人似てる。。ww

特製味噌ラーメン




以下、グルメ達。。

セブンイレブン冷食
たこ焼
お好み焼き


筋肉飯
セイコーマート
ホットシェフ
チキン南蛮重
筋肉にも良いし安くて旨い。。







かに太郎、グルメ達。。

2023-03-16 12:13:39 | ラーメン&グルメ
幾度となく登場しております。。
白老 虎杖浜(こじょうはま)に御座います。。
 
未だに廃墟だと思われている
(殆ど13時には閉まってしまう為だと思われる。。)
 
かに太郎

実家帰省ついでに訪問です。

決してネタ作りで行ってる訳ではありません。。
かにめし500円
安いし旨いしなんです。。







店主にどうだったと聞かれて。。
「足りない位でした」と答えたら。。
急遽、店主の朝ごはんの残りの
カジカ汁(三平汁)をご馳走してくれました~!
ナマラ美味しかったのと。。店主の心遣いに。。
思わず1,000円置いてきました。。ww  

また行こう。。





店主?が
たまに駄菓子を買いに来てくれるので
行ってみたの巻。。 
 
オフィスビルに囲まれた感じで
穴場的な立地(南1東2)。。 
 
お味も店員さんも良い感じのお店でした。
また行こう。
 
五修堂 

Cランチ 
(五目あんかけラーメン & チャーハン セット) 






SNS限定が気になって。。
恵庭
ラーメン ノボリザカ

特製味噌
美味でした。 



実家帰省
夕食は久しぶりの。。
やきとりの一平 學亭(まなびてい)テイクアウト
室蘭やきとり(鶏ではなく豚)
やっぱ室蘭人はコレ

地味に楽しみな。。
実家の朝食。。
これで良いんです。。ww
最高なんです。。



いつぞやの。。
焼鳥本舗
こっちは本当の
焼鳥。。ww 





筋肉飯
其の一
砂肝の燻製

其の二
ジンギスカン(羊肉)

其の三
目玉焼き両面焼き




セブンイレブンのカレーフェア
殆どのカレーが辛いやつばっかなので。。
そうでもなさそうな。。
コチラを。。ww

魯珈(ろか)
スパイスカレーの魯肉飯おむすび



ちょっとお祝い事があって。。
ミート清水
スペシャル焼肉セット
ケージン(ミート清水社長)いつもサービスありがとう!!
肉屋の友達がいる幸せ。。ww


実家帰省で
アヨロ温泉で立ち寄り湯
売店で売ってる
前から気になっていた
ツブ
刺身で食しましたが。。
ナマラ美味~! 






オモウマい店(岩龍らーめん)、さかなとお酒 蒼、グルメ達。。

2023-03-01 11:12:43 | ラーメン&グルメ
3月7日(火)
私が個人的に大好きな番組
【ヒューマングルメンタリー オモウマい店】 に!! 
 
 
私の投稿でお馴染みの!! 
【岩龍らーめん】が出まーーーす!! 
 

当分は激混みで行けないだろうから。。
2月では記録的な気温(11.2度)を叩き出した最高の日に伺いましたー。



言わずと知れた
デカ盛りメニューで有名なお店。。
 
手稲山中盛り(カレーライス&チャーハン、手作り餃子3つ)
通常3人前のところ2人前にしてもらいました。。ww
もう私は。。これで精一杯です。。ww 



村上君、番組は非常に楽しみだけど。。
くれぐれも身体壊さないように頑張って下さいね。。
ちゃっかり。。息子のお土産激盛りチャーハンも作って貰う。。 
今後はもう無理だろうな。。泣 


皆さんも是非!放送ご覧になって下さいな! 







久々に~。
琴似
中込の所
さかなとお酒 蒼(あお)



この後、ススキノに行って。。朝4時半帰り。。ww
やっちまった。。







以下、グルメ達~
お楽しみ下さい~!
久々の~
東区
侘助(わびすけ)

醤油らーめん大盛
やっぱ旨いな~。。 
 


血液検査結果 聞く前に〜! 
恒例のコチラへ〜!
  
札幌で一番好きなカレー !
東区 
papa's(パパス)  

チキンカレー
旨いなぁ~。。。


追いルゥが嬉しい。。

何回も言うけど。。 
ここのパパさんは日本屈指のベーシスト!
金田一昌吾 



筋肉パン
BASE BREAD

普通に旨い!



まいばすけっと
味の大王 監修
元祖カレーラーメン
割引になっていたら大体買います。。ww





LOUDNESS アンパンのイベント手伝いが終わり。。
〆の福来軒
味噌ラーメン
イベントの写真を撮る余裕が無かったすぅ~。。。ww 
けど。。素晴らしい内容でしたー。 
 



いつぞやの。。
ミート清水
味付ジンギスカン
旨いんだなこれが。。