福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

さかなとお酒 蒼(あお)・カウンターアクション・グルメ達。。

2021-10-27 11:25:19 | ラーメン&グルメ
やっと行けた。。 
 
友人、中込の新しいお店

さかなとお酒 蒼




相変わらず。。何食っても旨い!
JR琴似駅から徒歩3分位なので。。
自分の最寄り駅 苗穂駅から向かえばアクセス良好~! 
 
 
で。。
行っちゃうよね。。
カウンターアクション
ミホちゃんも出勤日で、楽しい時間が過ごせました。




以下。。
グルメ達等。。お楽しみ下さい~。 
 
瀬棚物産
だるまいか


たまに無性に食べたくなる。。
ほっともっと
肉野菜弁当
唐揚げ(おかずのみ)
豚汁



MEN-EIJI の家系ラーメン店
MEN-EIJI E.A.K

流石、古川君!



サウナが芋洗い状態で。。
思うように。。
ととのえませんでした。。(笑)

夜は恒例。。
円柱冷凍トラディショナルジンギスカン形成前ラム肉 



やっぱり
のり弁最強!
ほっともっと
特のりタル弁当


またまた
子ども食堂ぽんぽこ  



東区にまた新たに名店を発見!
伊藤商店
焼き鳥がデカイ&旨い!





こちらも。。
やっと行けた。。
怪獣ディストピア 
(本格窯焼き #胡椒餅(こしょうもち)をはじめ、羊肉台湾料理のお店)

元カウンターアクションPA
シュミが店長のお店。

胡椒餅とルーロー飯をテイクアウト。






HOT CHEF(セイコーマート)
豚丼とザンギ




はやし筋肉倶楽部 
エグゼクティブトレーナーウーノ氏 と差し飲み。。(笑) 
筋トレ日でしたが飲んで仕舞いました。。


本陣串や 東区役所前店


で。。
やっぱり行っちゃうよね。。
カウンターアクション。。(笑)

EDEN
結果。。始発で帰って来ました。。(笑)






子ども食堂ぽんぽこ & 友達ドリームハウス訪問。。グルメetc。。

2021-10-14 16:55:34 | ラーメン&グルメ
バンド関連の知人で。。
 
以前から
子ども食堂を毎週木曜に
実家のラーメン屋の休日に間借りして営業。。
こども食堂ぽんぽこ(狸小路にあるので。。)
やっと行けました。
 
ホント良い活動。。
主宰の佐野ちゃんには頭が下がります。



 

緊急事態宣言中という事で。。
テイクアウトのみ
子ども¥100・保護者若者¥200・一般¥400 
家族3名。。息子がペロッと2個食べました。。



最近、老舗ラーメン屋探訪がメインだったりするので。。
次回は札幌軒でラーメンとテイクアウトですね。 
今後も応援してまーす!
勿論、木曜夕刻もまた伺います!  






店先BBQが寒くて難しくなってきたので。。
2階にて。。
ジンパ(ジンギスカンパーティー)
肉達は勿論!
 
ミート清水  
 
円柱冷凍トラディショナルジンギスカン形成前ラム肉 3kg 
しみず特製味付岩見沢ジンギスカン 3袋

ジンパメンバーから。。
嬉し過ぎるプレゼント!!
幸せ。。
 
こちらも。。
誕生日プレゼントで。。
超高級日本酒
久保田 萬壽
一人で呑むには忍びないので。。次回の宴会の時に振舞おう。
 
 



久々の。。
そば長 (出前)
カレーライス特盛 (約1kg) 
ご安心下さい。。 
半分持って帰って夕食にしました(笑) 
 
 


友達ドリームハウス訪問
本人の意向で人物・建物等の詳細は控えますが。。
ホント素晴らしい所でした。。 
 
伺う前の昼食
いとう食堂

やさい入ラーメンみそ

結構、強敵でした。。
 
 




頻繁に鹿がいらっしゃるそうです。。(笑)




昼間もこのようなラーメンを食しておりましたが。。(笑)
友達が用意してくれた。。
鍋次郎。。(笑)

ナマラ旨かったです。。
 


 
翌朝。。
洞爺湖



昼食
長万部
かなや

かにめし

やっぱり旨いです。。
 
 

ニセコ 道の駅
デザート
走行距離は相当なものですが。。
根っからのドライブ好きなので。。
最高でしたー。




夕食
先日頂いた。。
イクラの贅沢盛り。。
痛風一直線!!!(笑)







グルメ達。。。サウナー。。

2021-10-07 12:04:10 | ラーメン&グルメ
グルメ達。。
以下、お楽しみ下さい~。。
 
 
 
久々に
岩龍らーめん の
カツチャーシュー(カツ丼 & 油そば )
3人前の所をヘタレの2人前だけどね。。(笑)
もう中盛り(3人前)は無理です。。


しっかり通常料金払いました。。
 
 
 


たまに。。思いつきで。。
串鳥




セブンイレブン で
ムースーロー (木須肉)が売ってましたー。
で。。
ごはん (セイコーマート )と 
究極のコンビニコラボ飯 !!(笑)




ハスカップジャムサワー
北海道ならでは。。(笑)




たまに。。
瀬棚物産
だるまいか
頂き物の日本酒と共に。。
 
 


江別野幌
老舗ラーメン屋
かつ平
 
これで500円(自分のは大盛りで600円だけども。。)は。。
ナイスコストパフォーマンス!! 
みそ味らーめん 





何年振りだろう。。
メープルロッジ(岩見沢市毛陽町)
温泉もさることながら。。 
開業当初から
フィンランドサウナ 押しだけあって。。
2回も。。ととのってしまいました 。。(笑) 
サウナー には絶好の場所ではなかろうかと思われます。。
 
そして。。帰り。。岩見沢と云えば。。
円柱冷凍トラディショナルジンギスカン形成前ラム肉 by ミート清水



セブンイレブンは凄いな。。
中華蕎麦とみ田監修
豚まぜソバ


セイコーマートも凄いなー。。(笑)
ホットシェフ
カツ丼

こちらも。。セーコーマート!!
週に2回は昼に食します。。
塩さば焼き

安くて旨い!!