福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

OLEDICKFOGGYツアー同行三日(4日連チャンの内)。。呑み食い倒れ。。。

2018-09-25 19:10:02 | 音楽・バンド
OLEDICKFOGGY
北海道ツアー4連チャンの内。。。

三日同行。。。

ANTAGONISTA MILLION STEPS


22日(土)
帯広REST へ向け。。

下道移動。。。




昼食。。

日高町
かわぶち




しょうゆラーメン





ライブ終了。。。
我慢ならずに。。。

閉店30分前に滑り込みセーフ。。。(笑)

インデアンカレー

インデアン大盛






打ち上げ。。。
店名忘れましたが。。。

三連休限定。。。
3,000円(5,300円相当)で。。。

牛・豚肉食べ呑み放題。。。。



AM3時頃、帰旅館。。。。(笑)




23日
北見
夕焼けまつり


the slang で来て。。
30年振り。。。。。(笑)



主催の
ドラム仲間 安藤(CRUSTNOME)が
隣のビルでケータリング?ラーメン。。。(笑)
贅沢。。。。。


しおらーめん





夕焼けまつりでは近年珍しい来客数だったみたい。。



2回目に入り直した。。
SLANGの時は。。。
若手が道東出身者が多くて。。。
この日も。。。
地元に戻った面々が観に来ていたな。。。。

守(写真右 YUKIGUNI)はわざわざ江別から。。。
家族旅行を兼ねて。。。



極めつけは。。。
夕焼けまつり のマスター。。。。。
憶えている筈もないけど。。。

暖かく迎え入れてくれた。。。。


打ち上げ。。。
カレーとトムヤムクンがやたらと旨かった。。。







24日
最終日


白滝PA
しょうゆラーメン&エビカツ丼(小)セット

期待してなかったけど。。。
ラーメンがモロ旭川ラーメンで。。。
お味もGOODでした。。。



KLUB COUNTER ACTION


ライブ後。。。



山岡家
サービス券10枚でラーメン一杯無料。。。

しょうゆ


打ち上げ。。。諦め。。。
退散。。。。(笑)








今年ラストBBQ。。嬉しい来客。。

2018-09-21 19:10:50 | プライベート
17日
今年ラストのBBQを実施。。

今回もお声を掛けさせて頂いた方々で執り行いました。

それでも。。
40名弱の参加。。


約20キロ。。。。。(笑)
ミート清水
お肉ちゃん達を。。。
全てたいらげました!!!

その模様はこちら↓をクリック!!
今年ラストBBQ(Facebookアルバム)

Facebookをご覧になれない方はスミマセン。。。。



本日!!
もう3年位なのかな?
毎年この時期に。。。

社会見学なのかな?


UNDER DOGS(幼稚園年少から英語を学ぶプリスクール)の!!!
 
お子ちゃま達がご来店!!
 
ホント。。。毎回だけど。。。
孫が欲しくなりました。。。。(笑)





















来年もお待ちしておりまーーす!!








NBC作戦のお手伝い。。。

2018-09-13 19:10:32 | プライベート
11日(火)


北海道胆振東部地震 をうけて。。。


SLANG 
KOちゃんが主宰の。。。

NBC作戦 の



お手伝いで。。。

安平(追分・早来) へ



まずは。。。
知人が給水ボランティアをしている。。。


避難所でもある。。

追分公民館

























旭川から
ジンギスカンの炊き出しに来ている。。。
ジンギスカン屋さんも居た。。。









安平の。。。
支援物資の受け入れと分配の拠点が、

安平町役場(早来) だと云う事で。。。

残りの支援物資を搬入












まだまだ。。。
厳しい状況ではありますが、
一日も早い復興をお祈りしております。。。








まだ気は抜けないが。。。

2018-09-09 17:50:50 | プライベート
9月5日~8日まで。。。
 
ホントにシンドイ日々でした。。。




7日地震翌日。。

不安いっぱいな情勢で。。
しかも停電という状況の中。。

福ちゃん本舗 オープン

AIR JAM (9日)控えてて。。
行けるかどうかさえも分からないのに。。。
駆け付けてくれて応援・宣伝してくれた。。
SLANG KOちゃん

ホント。。
あたたかい漢なんだ。。。




5日
関西に甚大な被害をもたらした。。。
台風21号の爪痕も北海道に。。。

裏の古い家屋の屋根が吹き飛んでいた。。。





そして。。。
その翌日早朝。。。
3時8分

札幌東区
震度6弱

程無くして停電。。。


復旧しないまま。。。
朝をむかえ。。。


とりあえず。。。
居ても立っても居られないくて。。

福ちゃん本舗 オープン

自宅同様 停電

店内はこんな感じ。。。




何せ。。。。
スマホの充電に苦慮した。。。

ハイエースの燃料を。。。
こんな時に限って入れ忘れており。。。

軽油を温存するために。。。


バイク用ではあるが、ジャンプバッテリーで。。。
USB充電。。。。

バイク屋で良かった。。。



ありとあらゆる店が。。。
閉店又は長蛇の列状態だった為、


流石に。。
来店が凄かった。。。。

駄菓子でも十分に食料になるのだ。。。

裏を返せば。。
それくらい状況は悪化していた。。。



18時頃まで店を開け。。。
午後からネットに繋がらない状況が続き。。。
 
情報がほぼゼロで。。。帰宅。。。
 
キャンプ用品(照明等)を自宅に持ち込んで、

自宅キャンプ状態。。。



電気復旧せず。。。
朝をむかえ。。。


非常用に大バケツに溜めておいた水で。。。
頭と身体を洗った。。。
ミジメだった。。。



AM8:30頃、
またまた子供達の為にと。。。
店を開ける。。。

昨日も来てくれた。。。
フック(息子)の保育園同窓の子達と。。。
その弟達。。。





SNS等で、
来店を呼び掛けていたので、来店者とは別に。。
応援&宣伝の為に来店してくれたり、差し入れをしてくれた。。
KOちゃんをはじめとして数名の方々。。。

有難くて。。。
泣きそうになった。。。

来店くれた方々も被災者なのである。。。。



KOちゃんが
息子に蹴りを教えてくれた。。。(笑)






この日も18時帰宅。。。
 
レトルト食品を湯煎していた。。。
18:45頃、やっと停電が復旧。。。。

フックと抱き合って喜んだ。。。。。




昨日、8日

自分のエリアが札幌の中でも
電気復旧が遅かったのだけれど。。。

路頭に迷っているかも知れない。。。
観光客や外国人の為になればと。。。

1階2階を。。
無料開放した。。。









大分、通常の生活に戻ってきた感じだったので。。。

結果、誰も来なかったが。。。。





本日、この嬉しいコメントを受けて。。。
支援態勢は継続する事にした。。。




今日の来客は。。。
いつもの日曜営業と変わりは無かった。。。



けど。。。
林ドラム研究会
会員番号25番

スーパー中一ドラマー
音人(おと)ファミリーが顔を出してくれた。。。

何かほっとしたと同時に。。。


激動の。。。
4日間に終止符を打てたような気がした。。。。



まだ気は抜けないが。。。。