日本では編み物のパターンって図になっていますが、こちらのパターンは文字列です。
最近、編み物を始めた知人がアクリルたわしを編みたいけれど、どう編んでいけばよいのか分からないと言っていたので、説明する前に手持ちの残り糸でちょっと編んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bf/0bb8d47a424f712575fb2972fe195961.jpg)
大きさはこれくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/e3c8940fc66b8475d822cdc1955c5c93.jpg)
私が『こんな事したのよ』とか『こんなの作ったのよ』と言って、ちゃんと見てャWティブな感想をくれるのはシナモンだけです。
こんなの編んでみたぁ~♪
可愛いですよ。
お皿洗いに使うのは勿体ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/ca67e29cd4ace0b7eea3c250c94efa93.jpg)
だよね~。 じゃ~、シナモンのお帽子♪
やると思いました・・・![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/2dfbcb48cd64d2d6984079e9cbfaad97.jpg)
人は何故、猫の頭に物を乗せたがるのでしょうね???
最近、編み物を始めた知人がアクリルたわしを編みたいけれど、どう編んでいけばよいのか分からないと言っていたので、説明する前に手持ちの残り糸でちょっと編んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bf/0bb8d47a424f712575fb2972fe195961.jpg)
大きさはこれくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/e3c8940fc66b8475d822cdc1955c5c93.jpg)
私が『こんな事したのよ』とか『こんなの作ったのよ』と言って、ちゃんと見てャWティブな感想をくれるのはシナモンだけです。
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
お皿洗いに使うのは勿体ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/ca67e29cd4ace0b7eea3c250c94efa93.jpg)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/15/2dfbcb48cd64d2d6984079e9cbfaad97.jpg)
人は何故、猫の頭に物を乗せたがるのでしょうね???
ちなみに私は頭に乗せませんよ~(笑)
って言うか、家の子は黙って乗せてくれる
シナモン君の様な優しい子じゃないので~
フレンチネール、自分でするのは難しいですよね~
だから私は、爪の先1.5ミリ程延びた部分を残して整えて白のパールのネイルを塗ります。
そうすると、微熱が常にある私の爪は赤みが多いせいかフレンチネール風に^^
青と白っていうのがさわやかで素敵!
すごいかわいいアクリルタワシ(´ェ`*)ネー
私もアクリルタワシで食器ジャブジャブしたいわ~(*´ェ`*)
みゃおちゃんの作ったたわし、可愛すぎて使うのもったいなさげだよー
ただでさえ不器用な私には絶対理解不能だし(゜ー゜;A
ほんと、たわしにするにはもったいない!
これで猫たちのおしゃれアイテムを作ってみたらどうかしら♪