ワサちゃん、主人が出勤した後シンクの中に直行してグースカピィー。
・・・・![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6e/94ec51e78438bdbe9cc0362b40a76812.jpg)
ワサちゃん、ちょっとは起きて遊びなさいよぉ~。 夜、ギャーギャー・キャットになっちゃうよ。
眠いですぅ~。 \(~O~)/ふぁぁぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/71/a6709ce3d9ea5a261b1a1dbcc3a1453c.jpg)
大きな欠伸をして午後もグースカピィー。 お陰でシナモンとお手々を繋いでのんびりとDVDが観れたけれど・・・
・・・![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4b/f96f236208a8da0c7422abdda6a6f906.jpg)
・・・・![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
私も途中でグースカピィーで、只今午後11時半過ぎなのにお目々パッチリです。 そして予想通りワサちゃんはギャーギャー・キャット化しています(汗)
【Cooking for One】
温泉卵が食べたくって色々と試してみるものの失敗続き。 たまたまYou Tubeで見つけた「伊藤家の食卓」で紹介されていた方法で作ってみました。
温玉サラダ![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/9484e6a8809bab22646378617394537f.jpg)
卵をキッチンペーパーで包んで鍋に入れ、卵がかぶるくらいの水を入れて火にかけ沸騰したら火を止めて、そのまま15分放置した後、卵を水に入れて冷ます(←サラダの上に乗せたかったので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/a1f486343c483278b548749f314f68c2.jpg)
ちょっと固めに出来てしまいました。 指定されている時間よりもお湯から引き上げるのをほんの少し早めるか冷水で冷ましたほうが良かったのか? いつも行っているスーパーから「明日から卵が安くなる」とe-mailがきたので買ってきて練習してみます(^^)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6e/94ec51e78438bdbe9cc0362b40a76812.jpg)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![cat2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/71/a6709ce3d9ea5a261b1a1dbcc3a1453c.jpg)
大きな欠伸をして午後もグースカピィー。 お陰でシナモンとお手々を繋いでのんびりとDVDが観れたけれど・・・
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4b/f96f236208a8da0c7422abdda6a6f906.jpg)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
私も途中でグースカピィーで、只今午後11時半過ぎなのにお目々パッチリです。 そして予想通りワサちゃんはギャーギャー・キャット化しています(汗)
【Cooking for One】
温泉卵が食べたくって色々と試してみるものの失敗続き。 たまたまYou Tubeで見つけた「伊藤家の食卓」で紹介されていた方法で作ってみました。
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/9484e6a8809bab22646378617394537f.jpg)
卵をキッチンペーパーで包んで鍋に入れ、卵がかぶるくらいの水を入れて火にかけ沸騰したら火を止めて、そのまま15分放置した後、卵を水に入れて冷ます(←サラダの上に乗せたかったので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/a1f486343c483278b548749f314f68c2.jpg)
ちょっと固めに出来てしまいました。 指定されている時間よりもお湯から引き上げるのをほんの少し早めるか冷水で冷ましたほうが良かったのか? いつも行っているスーパーから「明日から卵が安くなる」とe-mailがきたので買ってきて練習してみます(^^)