確定申告の準備で忙しいです~。
ワサビに先をこされてしまいましたが、シナモンも今日、You Tubeにデビューしました。
シナモン、You Tubeデビュー![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
*注 音楽でます。
</object>
ケーキって甘いお菓子しか思い浮かばなかった時代は、すごく違和感ありましたが、こういうのをこちらではCakeとよびます。
ツナケーキ ![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/fc9162543e43b2e9e515fb7b47d9e812.jpg)
具がべちゃべちゃ過ぎたらパン粉を加えて、なんとか成形にがんばって焼いてください。 食べる時は粒マスタードがあうと思いますが、その他、レモンでもマヨネーズでもお好きなように。
【追記】
どうも誤解が生じているようなので・・・(文才なくてすみません)
ツナケーキはおかずです。 こちらでツナケーキとかフィッシュケーキ、サーモンケーキ、クラブケーキを「ワッ!? どんなの?」て、お菓子のケーキをイメージしてオーダーすると大変なことになりますよ。(((^^;
ワサビに先をこされてしまいましたが、シナモンも今日、You Tubeにデビューしました。
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
*注 音楽でます。
</object>
ケーキって甘いお菓子しか思い浮かばなかった時代は、すごく違和感ありましたが、こういうのをこちらではCakeとよびます。
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/fc9162543e43b2e9e515fb7b47d9e812.jpg)
材料 | 作り方 |
ツナ缶-----適当に水を切っておく セロリ-----みじん切りカップ1/2くらい ニンニク---1片みじん切り パン粉----大匙3くらい 卵-----1個 マヨネーズ---小匙1くらい 塩&こしょう---少々 | グチャグチャに混ぜて焼く。 |
具がべちゃべちゃ過ぎたらパン粉を加えて、なんとか成形にがんばって焼いてください。 食べる時は粒マスタードがあうと思いますが、その他、レモンでもマヨネーズでもお好きなように。
【追記】
どうも誤解が生じているようなので・・・(文才なくてすみません)
ツナケーキはおかずです。 こちらでツナケーキとかフィッシュケーキ、サーモンケーキ、クラブケーキを「ワッ!? どんなの?」て、お菓子のケーキをイメージしてオーダーすると大変なことになりますよ。(((^^;
ねぇ~、ケーキって変な感じよね。 こいうグチャグチャとして平べったく焼いたのはケーキっていうみたいよ。 そう言えば、ブランドによって化粧品のファンデーションをケーキって呼ぶところもあるよねぇ。
シナモンが動いてる~ヮチョ-ィ☆ヾ(〃ω〃ヾ))((ノ〃ω〃)ノ゙ヮチョ-ィ☆
PC′Д`*)))。o○(ヵ)(ゎ)(ぃ)(ぃ)
リアルだともっと大きく見えるかもです。 ほとんどの人がそれ猫?って驚きます(((^^;
>とら。主
シナモンはワサビほど活発に動きはしないんですが、一つ一つの動きが可愛いですよ。
>にゃおにゃお製作所
そーでしょう! 私、シュリンプケーキっていうのをメニューで見て、ゲェー!て思ってオーダーしたらエビ入りのさつま揚げみたいのだった。
>machi
セロリの葉っぱも刻んで入れてね。 セロリ以外でもパセリとかシアントローとかでもOKです。 まぁ~、なんでもありって事です。
>kitten117
とっても簡単だから体調の良い時にでも作ってみてください。 お野菜がなかったらシーチキンの缶詰だけでもOKですよ~。
>Nonsakura
動画って、写真と違って連続しているから猫達の雰囲気は出しやすいけど、回りの音とか難しい~。 あと手がブレブレになっちゃう。 あっ、ツナケーキ、ツナハンバーグだよね。
>shizu
おやつというか・・・shizuと私だったら「お酒のおつまみ」になると思います(笑) お互いにカクテルの飲みすぎは気をつけましょうね~♪(あいくまのブログのコメント読んだところ)
>Rio
シナモン、雑種ですよぉ。 多分、メインクーンかノルエージャンの血が混ざっているとは思いますが。
>ぁぃ。
そ、そ。 ハンバーグみたいなもの。 こっちでハンバーグっていうとお肉か、あとベジバーガーというのがあるけど、なぜか鮭とかツナとかになるとケーキってなちゃってるみたい。
>笹かまんぼ
あっ! 分かってくれた! ぴったりじゃないけど、音楽にあわせてジャンプもしているでしょう? 歌の歌詞とあくびのタイミングも合ってるんだよ。
>うめっち
ジャンプ、決まってる? シナモンが可愛がっているネズ(ネズミのオモチャ)のシッモヘんでブラブラさせたんで、助けようとしてジャンプしたみたいです。
>グレ
冬だからよけいにたてがみがフワフワしているんですよ。 これが夏に向かって抜けると思うとゾッですけどね。 ツナケーキ、聞くとやっぱり違和感感じますよねぇ~。
やはり動いている時の方がチャーミング♡!
それにしてもシナモンちゃんのたてがみは
立派ですね~(*^-゚)v
ツナケーキ?!
聞くと、ちょっとね~!って感じ
でも見ると美味しそ~ヽ(^∀^*)ノ
シナモンくん...美猫だぁ~とつくづく思った。
ジャンプも決まってるぜぃ!
音楽にあわせてジャンプしてる!!
(=^^;って、シナモン。。。ジャンプできるんだ。。。((爆))
材料も揃えやすいし作りやすくていいですね☆
シナモンくん、首周りがふっさふさだぁ(笑)
なんという種類の猫ちゃんなんでしょう???
おやつにも良さそうですね(*^艸^*)
シナモンちゃん、マイペースな感じがでてます~☆
おいしそうなので一度作ってみますねっ!
首の周りのマフラーがめっちゃふかふかだわん
音楽ともマッチしてて最高!!
やっぱし動画は良いよねぇ~~(´艸`o)゚.+:
ツナケーキ!?
ツナハンバーグかと思ったよ~
胸元ももふもふ~音楽も素敵!!
何度も見ちゃった(*^_^*)
家のロンちゃんのおっぴろげーは
ちょっとでは無かったですね!(笑)
ちょっと凄すぎるかなって気持ちだよ~
ツナケーキ!私でも作る気になれる
簡単レシピ♪
でも、ケーキと聞いておかずとは
思わなかったよ~
いずれ作ってみようっと(*^_^*)
動くシナモン君みると、やっぱり大きいなーって
実感です!
このツナケーキ、私好みのお味そう♪
それに簡単さも私向きですね!
これは挑戦してみま~す!
ケーキって言ってもおかずなんだ…
ケーキって言うとイチゴなどのフルーツが乗っていたり
チョコレートだったりのイメージで(^^;)
シナちゃんの映像、もっと長く見たいにゃぁ~。
シナモンちゃんもデビューですか。:*:・(*´ω`pq゛
動くシナモンちゃんもいいもんですね♪
ツナケーキって、おかずになりそう♪
(あ、大きいんですよね?)
ツナケーキ、ケーキというよりおかずとかオヤツって感じに思えます。
でも、おいしそ~