昨日のブログの画像で「奥に写っている黒い物は、もしかしてテレビですか?」というコメントがありましたが、この黒い物体の正体は↓↓
ファイヤー・プレイス(暖炉)です。 撮影の日付を見ると2003年11月。 シナモンが1歳1ヵ月の頃のです。
シナモンは1歳にしてもうこの大きさでした。
この籠はシナモンのお気に入りでワサビは滅多に使いませんが、たまたま昨日、何を思ったかワサビが入ったので写真を撮りました。
良く似た角度から撮った写真はないかなぁ~と思ったら、ありました。 日付は2004年1月となっています。
この古い画像を見てつくづくと思ったのは・・・・
うちって物持ち良いな~という事(笑)
籠は5年前に購入したもの。 ぶら下がっているネズミと猫のぬいぐるみは6年物でまだ健在です。
そしてワサビの手の前に写っている白い物体は、シナモンがうちに来た当初に私が作ったオモチャ兼用のお昼寝用クジラ型枕です。 もうオモチャとしても枕としても使われていませんが、捨てることが出来きません。
ランキングへのクリックボタンです。
シナモン&ワサビを応援していただけると嬉しいです。
ファイヤー・プレイス(暖炉)です。 撮影の日付を見ると2003年11月。 シナモンが1歳1ヵ月の頃のです。
シナモンは1歳にしてもうこの大きさでした。
この籠はシナモンのお気に入りでワサビは滅多に使いませんが、たまたま昨日、何を思ったかワサビが入ったので写真を撮りました。
良く似た角度から撮った写真はないかなぁ~と思ったら、ありました。 日付は2004年1月となっています。
この古い画像を見てつくづくと思ったのは・・・・
うちって物持ち良いな~という事(笑)
籠は5年前に購入したもの。 ぶら下がっているネズミと猫のぬいぐるみは6年物でまだ健在です。
そしてワサビの手の前に写っている白い物体は、シナモンがうちに来た当初に私が作ったオモチャ兼用のお昼寝用クジラ型枕です。 もうオモチャとしても枕としても使われていませんが、捨てることが出来きません。
シナモン&ワサビを応援していただけると嬉しいです。
ちゃーくんも同じですww
でかいです~~~
籠、いいな~
シナモンちゃんの丸まっている写真ですが、前足が不思議な方向に
曲げられていますね。猫ちゃんの骨ってどうなってるんでしょね。
ほんとに立派な籠よね!
シナモンちゃんみたいな大きな子が入るものは、しっかりしてないと形がゆがんでしまいますものね。
年月を経ると艶が出てきて飴色になってきて、それがまたいいのよね(*^^)v
家の段ボールベッドも5年くらいたちますよ(ー_ー)!!
シナモンちゃんのお気に入りなんですね^^
ネズミさんが2匹ぶらさがってたんですね(^^)かわいい♪
物持ちいいですね。
大事に使っている証拠です。
そう聞いて、見回してい見れば、我が家もノンノンが子猫の時から使用しているものがたくさんありました。
でも、ボロボロになってもお気に入りの為、捨てられないっていうモノもあります。
暖炉の前のこの場所は気持ちいいんだろうなぁ。
夏はスゴイ気温なのにね(^^;)
うちのショコラは、噛み噛みするからぬいぐるみやおもちゃは数日しか持ちません゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン
ぬいぐるみに関しては、綿をだしてしまい使いようがないくらいにします。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン
物持ちのいいわさちゃんとシナモン君は偉いです▼*゚v゚*▼
暖炉だったんですか~
日本の住宅事情から「暖炉」は発想できませんでした…
凄いな~ 当ってみたいな~
それにしても、シナモンちゃん、5年前から暖炉の前でのまったり生活だったんです。優雅だな~
そして、今はワサちゃんも籠に入って… まったりですね 笑。
はい、とても物持ち良いと思います。あと5年は行けますね、籠!
Nさんのシャンプーを終えたところです(汗)。
またしても応援のみの訪問でごめんなさ~い!!
お家に暖炉があるのって、かなり憧れですよぉ☆
凄い!こういうのあるお宅なんてテレビか雑誌でしかみととないですよ。
憧れるな~。
物持ちいいのはいいことですね。
我が家はすぐなんでも壊れちゃうので・・・
扱いが何でも雑なんですよ(笑)
見習いたいところです。
物持ちがいいって素晴らしいことですよね~!物を大切にするって今物があふれてるこの世の中 大事なことだとおもいます♪
いやはや、しかし、シナちゃんがはいってるとことワサちゃんが入ってる所を比べると どんだけシナちゃんはでっかいんでしょ~!!! 実物を見たらまーぼー、腰抜かすかも(笑)
日本だったらセレブの家にしか無い(はず(笑))ですよ!
アメリカはお家も広々で良いですねぇ~♪
こうやって比べると、シナちゃんの大きさが良くわかりますね♪
それにしても1歳で、なんて堂々たる体・・・(≧∇≦)キャー♪
カゴもとっても素適です!長年使えてるなんて、しっかりした作りなんですねぇ~♪
日本で言う 囲炉裏?(笑)
みゃお~さんち 広いですね(笑)
籠も おもちゃも物持ちがいいのは
エコですね~
シナモンちゃんは 大きな子ですが
破壊とか しないので ワサちゃんが
見習っているのかな~。
お兄ちゃんがしっかりしていると
下の子も・・・いい子になるのかな~と
思いこんでいます(笑)