まいどおなじみしあわせの村の自然歩道のうち、今日は「コナラバヤシの道」をセレクト(笑)
第3駐車場にある南コース入り口からスタート!
南コース900㍍+北コース400㍍の合計1300㍍を歩きます

ルーシーさん、さっそく栗発見!
ほらほら、寄り道してないで行くよ~

おかあさん、いきなり登りだよ!イヒっ(▼皿▼)ψ

整備されていて歩きやすい山道
アップダウンがあって、ルーシーさんには良い運動♪
あたしは、ちょっと息切れ^^;;

明るい山道が続きます
森林浴森林浴♪

お水休憩
リード着けてなかったら山犬だね~

途中には村や明石海峡を見渡せる展望広場もあるよ

南第2展望広場は。。。
眺めは良いけど草ぼーぼーやったから今回はパス!
またひっつき虫だらけになったら涙~やからね!!

名前はわからないけど、いろんな鳥たちがきれいな声で鳴いてました♪
最後は木の橋を渡って終点の第2駐車場へ

村のホームページでは「約1時間のコース」になってるけど
Boo&ルー探検隊はなんと35分で踏破!前人未踏の偉業??
んなわけないか。。。
歩き足りないルーシーさんと、村の中にあるお気に入りのもみじの木が紅葉してるかどうかチェックしに行きました

もみじはまだ青々としてる

種類の違うのはもう色づいてる木もありました

B「秋やな~」(しみじみ)
ル「かいかいかいかい・・・」
B「おいっ!」

侘び寂びなんか目じゃないルーシーさん
今日もお散歩=スポーツの秋を満喫したのでした

村内あちこち散策しているB&L探検隊ですが
村には、ルーシーさんがまだ行ったことのない秘境?の自然歩道がもうひとつあります
そこは源平合戦ゆかりの地でもあるそうです
近いうちにチャレンジする予定
乞う!ご期待!!(笑)
*追記*
村の自然歩道はホームページで詳しく見ることができます。
しあわせの村→憩いたい→自然歩道
でチェックしてみてくださいね!
第3駐車場にある南コース入り口からスタート!
南コース900㍍+北コース400㍍の合計1300㍍を歩きます

ルーシーさん、さっそく栗発見!
ほらほら、寄り道してないで行くよ~

おかあさん、いきなり登りだよ!イヒっ(▼皿▼)ψ

整備されていて歩きやすい山道
アップダウンがあって、ルーシーさんには良い運動♪
あたしは、ちょっと息切れ^^;;

明るい山道が続きます
森林浴森林浴♪

お水休憩
リード着けてなかったら山犬だね~

途中には村や明石海峡を見渡せる展望広場もあるよ

南第2展望広場は。。。
眺めは良いけど草ぼーぼーやったから今回はパス!
またひっつき虫だらけになったら涙~やからね!!

名前はわからないけど、いろんな鳥たちがきれいな声で鳴いてました♪
最後は木の橋を渡って終点の第2駐車場へ

村のホームページでは「約1時間のコース」になってるけど
Boo&ルー探検隊はなんと35分で踏破!前人未踏の偉業??
んなわけないか。。。
歩き足りないルーシーさんと、村の中にあるお気に入りのもみじの木が紅葉してるかどうかチェックしに行きました

もみじはまだ青々としてる

種類の違うのはもう色づいてる木もありました

B「秋やな~」(しみじみ)
ル「かいかいかいかい・・・」
B「おいっ!」

侘び寂びなんか目じゃないルーシーさん
今日もお散歩=スポーツの秋を満喫したのでした

村内あちこち散策しているB&L探検隊ですが
村には、ルーシーさんがまだ行ったことのない秘境?の自然歩道がもうひとつあります
そこは源平合戦ゆかりの地でもあるそうです
近いうちにチャレンジする予定
乞う!ご期待!!(笑)
*追記*
村の自然歩道はホームページで詳しく見ることができます。
しあわせの村→憩いたい→自然歩道
でチェックしてみてくださいね!