blogの名前を「ルシのお散歩日記」って変えなあかんのんちゃう?
ってほど、ルシの散歩話ばかりですが。。。
今日も懲りずにお散歩日記です^^;;
お散歩コースのひとつ「イヤガ谷東尾根」
「イヤガ」って何やねんって思って
面白半分に検索してみたらなんとwikiにひっかかった!
伊屋ヶ谷(いやがたに)は、神戸市北区の高尾山(403.2m)および菊水山(458.8m)西側の伊屋ヶ谷東尾根により形成された谷。国土地理院地形図にはイヤガ谷と表記される。
深く落ち込んだ急峻な谷が曲折しながら連続するため、都市部から近い距離にありながら開発の手も及ばず、このため非常に貴重な動植物の生態系を維持している。来る者もまれであることから“神戸最後の秘境”とも形容されることがある・・・
化野念仏寺もかくやと思わせるほどの無数の無縁仏が立ち並び独自の雰囲気を漂わせる・・・
(ウィキペディアより)
神戸最後の秘境?化野念仏寺??
そりゃ、すごいじゃありませんか!
いつも歩いてるのは東尾根道やから
そこから、たぶん谷に下りられるよね~ってことで
本日のお散歩はイヤガ谷探索に決まり♪
のはずやってんけど。。。
君影町のはずれから尾根道に入って
とりあえずはずせない君影ロックガーデン
おいっ!いきなりあくびかい!!
![①君影RG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/28efe94d5c327b74aa883bd7901afd77.jpg)
んじゃ、ちょっとポーズ!
決まってる!?
![②ルシ、ポーズ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0a/4a3550593f98b8eea016512588a0a197.jpg)
そろそろ行かへん?
退屈顔のルシ、お鼻に砂がついてます^^;;
後ろは昨日歩いた菊水山♪
![③はよいこうな~](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/c45855fa52f23b9e442fc439ce6a7f3f.jpg)
谷に降りるべくロックガーデンを後にします
途中で振り返って見るロックガーデン
![④さっきのRG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d2/2648159bdda1b7d8dd6d5b7adc85a3c4.jpg)
谷に行こうって思って歩いてたんやけど
さっきまでの青空は消えて、重苦しい曇り空に
念仏寺もかくやと思われるほどの
不思議な場所に行きたいお天気ぢゃないよな~
って珍しく弱気な探検隊(笑)
たぶん、昨日はりきって遊びすぎたせいです><
急遽、行き先を妙号岩に変更!
こんな尾根を通って
![⑥妙号岩へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/253941f5ce05f7105a3f804a14ac8fa3.jpg)
妙号岩の南の岩(笑)に到着
ほんとの妙号岩に行くにはここからさらに
デンジャーゾーンを歩かなくちゃいけないけど
ルシと一緒に転落するわけにいかないので今回はあきらめます
![⑧妙号岩到着](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/5dd63cf8024cba43350d455396046356.jpg)
だ~れもいない岩のテラスで微笑むルーシーさん
怪しい><
![⑨また景色を眺める](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/b01a93a78f04a2ba68c4ebeff58facbe.jpg)
石井ダムサイト
![⑩岩からダム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/1420229718c74464dfabd55c1cc1e942.jpg)
神戸市街地方面
![⑪岩から神戸市街](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/255e1f5d9d335a9555737fb56a9eaf9c.jpg)
小さな松ぼっくりを発見&食べるルシ
こんなとこまで来る犬も
こんなとこで松ぼっくりを食べる犬も
たぶんきみだけやと思うで~
![⑫松ぼっくりを食べる](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/06bd78353db462b23a525ed7be308eba.jpg)
ここから鵯越には下らずに
君影ロックガーデンに戻ってランチ
今日は鮭おにぎりだよ!
次は即席味噌汁とお湯、もってこよっと♪
![⑬おにぎりと菊水山](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/4021fd2600e101f113831cc0a68cf60e.jpg)
誰もいない岩の上でひとりおべんとの写真を撮るあたしに
「かあちゃん、ヒマジンやな」byルシ
「そやねん、ありがと!」byBoo
![⑭かあちゃん、ヒマやな](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/54/c94422f0933029106d479861239bc313.jpg)
そんなこんなでイヤガ谷探索はまたの機会に持ち越されました^^;;
それにしてもRockの多い菊水山周辺
次はどんな山道&岩場を見つけられるか、楽しみ♪
ってほど、ルシの散歩話ばかりですが。。。
今日も懲りずにお散歩日記です^^;;
お散歩コースのひとつ「イヤガ谷東尾根」
「イヤガ」って何やねんって思って
面白半分に検索してみたらなんとwikiにひっかかった!
伊屋ヶ谷(いやがたに)は、神戸市北区の高尾山(403.2m)および菊水山(458.8m)西側の伊屋ヶ谷東尾根により形成された谷。国土地理院地形図にはイヤガ谷と表記される。
深く落ち込んだ急峻な谷が曲折しながら連続するため、都市部から近い距離にありながら開発の手も及ばず、このため非常に貴重な動植物の生態系を維持している。来る者もまれであることから“神戸最後の秘境”とも形容されることがある・・・
化野念仏寺もかくやと思わせるほどの無数の無縁仏が立ち並び独自の雰囲気を漂わせる・・・
(ウィキペディアより)
神戸最後の秘境?化野念仏寺??
そりゃ、すごいじゃありませんか!
いつも歩いてるのは東尾根道やから
そこから、たぶん谷に下りられるよね~ってことで
本日のお散歩はイヤガ谷探索に決まり♪
のはずやってんけど。。。
君影町のはずれから尾根道に入って
とりあえずはずせない君影ロックガーデン
おいっ!いきなりあくびかい!!
![①君影RG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/28efe94d5c327b74aa883bd7901afd77.jpg)
んじゃ、ちょっとポーズ!
決まってる!?
![②ルシ、ポーズ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0a/4a3550593f98b8eea016512588a0a197.jpg)
そろそろ行かへん?
退屈顔のルシ、お鼻に砂がついてます^^;;
後ろは昨日歩いた菊水山♪
![③はよいこうな~](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/c45855fa52f23b9e442fc439ce6a7f3f.jpg)
谷に降りるべくロックガーデンを後にします
途中で振り返って見るロックガーデン
![④さっきのRG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d2/2648159bdda1b7d8dd6d5b7adc85a3c4.jpg)
谷に行こうって思って歩いてたんやけど
さっきまでの青空は消えて、重苦しい曇り空に
念仏寺もかくやと思われるほどの
不思議な場所に行きたいお天気ぢゃないよな~
って珍しく弱気な探検隊(笑)
たぶん、昨日はりきって遊びすぎたせいです><
急遽、行き先を妙号岩に変更!
こんな尾根を通って
![⑥妙号岩へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/253941f5ce05f7105a3f804a14ac8fa3.jpg)
妙号岩の南の岩(笑)に到着
ほんとの妙号岩に行くにはここからさらに
デンジャーゾーンを歩かなくちゃいけないけど
ルシと一緒に転落するわけにいかないので今回はあきらめます
![⑧妙号岩到着](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c0/5dd63cf8024cba43350d455396046356.jpg)
だ~れもいない岩のテラスで微笑むルーシーさん
怪しい><
![⑨また景色を眺める](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/b01a93a78f04a2ba68c4ebeff58facbe.jpg)
石井ダムサイト
![⑩岩からダム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/1420229718c74464dfabd55c1cc1e942.jpg)
神戸市街地方面
![⑪岩から神戸市街](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/255e1f5d9d335a9555737fb56a9eaf9c.jpg)
小さな松ぼっくりを発見&食べるルシ
こんなとこまで来る犬も
こんなとこで松ぼっくりを食べる犬も
たぶんきみだけやと思うで~
![⑫松ぼっくりを食べる](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/06bd78353db462b23a525ed7be308eba.jpg)
ここから鵯越には下らずに
君影ロックガーデンに戻ってランチ
今日は鮭おにぎりだよ!
次は即席味噌汁とお湯、もってこよっと♪
![⑬おにぎりと菊水山](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/4021fd2600e101f113831cc0a68cf60e.jpg)
誰もいない岩の上でひとりおべんとの写真を撮るあたしに
「かあちゃん、ヒマジンやな」byルシ
「そやねん、ありがと!」byBoo
![⑭かあちゃん、ヒマやな](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/54/c94422f0933029106d479861239bc313.jpg)
そんなこんなでイヤガ谷探索はまたの機会に持ち越されました^^;;
それにしてもRockの多い菊水山周辺
次はどんな山道&岩場を見つけられるか、楽しみ♪