いちごわさびの徒然草

アニメ大好き! ガンダム大好き! そんなこんなを徒然なるままに・・

ひこうき雲・・

2010-12-02 22:02:48 | Weblog
12月になっちゃいましたね(汗;)
師走かぁ・・ まぁ私は「師」ぢゃあないからねっ!
渡り廊下は走るけど (゜_。)\(--;バキ)

えっとぉ・・ 最近のわちゃびんはAKB寄りだから、「ひこうき雲」は
チームA 5th Stage「恋愛禁止条例」公演のセットリスト曲だよね?って
思う人(えっ?居ない?(笑))のために、一番最後に動画をうPしておきます♪

というか、最近アニソン記事が出ないよね?って思っているかもしれませんが
毎日通勤で聞いているのは「放課後ティータイムⅡ」と「田村ゆかりさん
ばかりで、やっぱり癒されるのはアニソンっすね (^O^)/
ただ・・ 発売される量が多すぎて・・ (なかなか付いていけません・・)


って事で、本題で~す (^^)ゞ

今日(12/2)は大阪は朝からよい天気です(夜には雨になっちゃいましたが)
マンションの大規模修繕も最終段階にさしかかり、ベランダを
囲っていた足場が解体され、久しぶりにベランダから綺麗な青空を見ることが
出来ちゃいました(^O^)/

ふと見ると・・ 青い空に飛行機雲が!!

飛行機雲

綺麗だな♪・・ というか大空を飛ぶって気持ちいいだろうな・・
(後日UP予定の小説ガンダム外伝「模擬戦」を書いていた影響もあるかな・・)
なんて事を考えていると・・ ん? 2本?(エンジンが2機だよね・・)

って・・ じゃ最大望遠で撮っちゃえ!で撮ったら・・ おお!機体も見える!
(機体が見えるのは結構まれなんですよ、太陽の位置とか機体の角度とか・・(^O^) )

2本の線

意外と綺麗に撮れちゃてるでしょ?
私の使っているデジカメは、2008/3/3のブログ記事「買っちゃいました」で紹介した
Canon PowerShot A530・・(なんと私の好きな乾電池駆動!)
6800円の中古で買ったのですが・・ (^^)ゞ
500万画素だけど、まだまだ十分な性能ですよね・・
(というか最近のコンデジってスリム化されるばかりでファインダーも無いし
 蓄電池ばかりだし・・ 蓄電池って交換すると高額だモンね・・)


で・・ 2本の線ってのがエンジンの数です・・
ん? ジェットエンジンの排気「煙」だって? いいえ違います、雲なんです。

飛行機雲ってのは、大きく言うと3種・・ 狭義で言うと2種あるんですよ
(一応、理科系なので・・ 化学専攻でしたけど・・(笑))

この写真の奴は「コントレール(contrail)」と言います。
エンジンが航空燃料を燃焼させたときに、高温の二酸化炭素と水蒸気を大量に
排出しますが、この高温のガスが低温である空中に放出されると、温度が低下し結露して
雲になっちゃうんです(笑)だからエンジンの数だけ出ちゃいます
冬場は高度が低くても外気が低いので、高度に関係なく出ちゃうんですね。

昔、アメリカの爆撃機(B-29)が成層圏(高度10000メートル程)より日本に侵入し
日本本土を空襲しましたが、その時に4本の飛行機雲を見た人たちが

  高度が高いと発生する・・

と、思っちゃったみたいです・・ が、低い高度(5000m程度)でも発生するんです!
同じく昔、日本の戦闘機乗りなどが、自分の機体から飛行機雲が発生し、
その雲で敵に発見された!・・ などの記述を見かけます

綺麗な飛行機雲なのですが・・
戦争中のパイロットには命にかかわる事象だったんですね

ということで・・ この写真を見ると・・ 倍率と機体の長さから・・
およそ高度7000~8000メートルかぁ、成層圏ではなく対流圏ですね・・♪


で・・ 2つ目の雲は・・「ヴェイパー」と呼ばれるもの・・
飛行機ってのはご存知のように、翼の上と下で空気の通過時間に時間差を設け
その時間差で気圧差を発生させる事で、翼上面が低圧になり揚力が発生して浮いちゃう♪
のですが・・(説明が難しいや・・ というかヘリコプターも同じ原理ですよ)
で・・ 湿度が高い日には、その気圧差で部分的にですが断熱膨張による低温部が
発生するんです。つまり温度が低下し過飽和状態になって、水蒸気が水滴に変っちゃう・・
特に高度が高いところでは、過飽和でも安定しているのですが・・
そこを飛行機が通過するとかく乱されちゃって(笑)水滴や氷晶が発生しちゃうんですね
氷晶が残ると消えるまで時間がかかります・・

こいつは翼の先から発生する事が多いですが、湿度の高い空港などでは、翼全体から発生する
事もあるようです・・
(F-22の写真を載せておきます(^O^)/ いやぁ・・ 科学って楽しいよね♪)

F-22「ヴェイパー」

というか ヴェイパー(蒸気)ですよ~
AKB48のMix「タイガー、ファイヤー、 サイバー、ファイバー、ダイバー、
バイバー、ジャージャー」の「バイパー(振動)」ではありません(爆笑♪)


さて・・ この上記2つが狭義の飛行機雲ですが・・
あと1つ仲間に入れる奴が「スモーク」になります♪

飛行機が人工的な煙を吐いて飛ぶ奴ですね(^O^)/
大好きな航空自衛隊「ブルーインパルス」の写真をうPしておきますね♪

解りますよね? 「雲」ではなく、こいつは「煙」です(笑)
でも・・ 青い空にスモークで描く曲芸飛行!! 綺麗なものです(^O^)

ブルーインパルス「スモーク」

そうそう・・ 友人が撮った入間基地航空祭のブルーインパルスの画像は
こちらの記事「戦慄のブルー?/友人からのメール」にあります。
ご興味があれば、ブルーインパルスの演技を見てくださ~い(^0^)


ということで、
ひこうき雲と一言で言っても、いろいろあるんだね! って事で
お約束のAKBの動画「ひこうき雲」で~す(^O^)/
でも、動画はチームA 5th Stage「恋愛禁止条例」公演の分ではなく
シングル「RIVER」のカップリング(アンダーガールズは「君のことが好きだから」)
の「シアターガールズ」版♪ になります!

だって・・ なっちゃん(平嶋夏海さん)が出てるんだもん(^O^)/

【PV】 ひこうき雲(シアターガールズver) / AKB48 [公式]


やっぱ、なっちゃんの笑顔は癒されますね~♪ 頑張れなっちゃん♪


ちゅうか、AKB商法!って色々悪口言われていますが、
動画に関しては、他社より進んでいますよね

だって、このサイト、AKB公式サイトですよ!
PVをドンドン配信しちゃっています!
他社は「権利の帰属がどうたらこうたら」で、削除していくのにね(汗;)

昔、秋元PがSEGAの役員に名前を連ねていたとき
ドリームキャストでCDを再生したら、PV映像が再生されるCDが
ありました(当時、秋元Pがやっていた某アイドルグループ)・・
DCのゲームはGDって基準なのですが、GDはCDと同じ
標準(オレンジブック)だったから実現できたのです

1枚のCDに音楽トラックと映像トラックが入っている
画期的なCDだったんですが・・・
結局、ドリームキャストはDVD簡易再生のPS2に負けちゃいましたが
今のAKBのシングル曲CDに映像のDVDをおまけで付ける方法は
音声CDだけでなく、映像(PV)も同時に!って考えで
想像するに、SEGA時代の考えと同じなんだなぁ・・ っと・・
PVクリップ集などでDVDを別売りする他社と違って顧客にとっては
嬉しい方法でもありますね♪

ここ! 私は評価しています(上から目線?(笑))

では、今日はこの辺で(^O^)/

・・・

と・・ 家に帰って見てみたら・・
ジャンケン大会で決定した選抜メンバーの曲「チャンスの順番」の
ダイジェスト版が公式サイトにアップされていました・・

う~ん はるごん可愛いぞ♪ ということで追記です(12/3)

チャンスの順番 ダイジェスト映像 / AKB48 [公式]