日本人ですけど、日本語は難しいと思ってしまう時が多いです。
日本人の私がこう思うのですから、洋書を日本語に訳して出版するのは大変なのでしょう。
同じ本で複数の日本語訳がある本は、混乱してしまうかもしれません。
訳を比べているサイトがあります。
ケルビムの翼
聖グリニョンド・モンフォール著『聖母マリアへのまことの信心』という本です。
このサイトでは、2冊の比較ですけど。
訳者がいま御存命なのか、引継ぎ等はどうなっているのか?
出版社が、どうなっているのか? 引継ぎ等はどうなっているのか?
それらで著作権は決まってくるようです。
実はこの本は、更に別の翻訳本がありました。
尾方寿恵さま(1919年生まれのようです。)の翻訳です。ドン・ボスコ社
出版社はあるので、出版社が放棄しない限り、著作権はこの本はまだあると考えてよいのでしょうか。
3冊もあると、どれを買ってよいのかも分からなくなってしまいますね。
実際は、今日時点で、新品の本の入手は難しいみたいです。
中古の本が安く手に入ればよいのですけど。
ときどき、販売時の10倍以上の価格で中古でキリスト教の本が売られているのを見ると
悲しくて涙が出てしまいます。
『イミタチオ・クリスチ』も本がたくさんあって大変です。
『イミタチオ・マリエ』は、訳が新旧あります。
(新しいほうしか読んでいません。)
本は、安くいつまでも販売して頂きたいのですけど、いまのご時世では難しいかもしれませんね。
今回、テキスト化させて頂いている本も、表記ゆれがあったり、
聖をつけるべきか、様をつけるべきか、等々…
本当に迷ってしまいますが、オリジナルの訳をあまり弄らないようにしています。
ご了承をお願いいたします。
お忙しい中を、ブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。 yui
日本人の私がこう思うのですから、洋書を日本語に訳して出版するのは大変なのでしょう。
同じ本で複数の日本語訳がある本は、混乱してしまうかもしれません。
訳を比べているサイトがあります。
ケルビムの翼
聖グリニョンド・モンフォール著『聖母マリアへのまことの信心』という本です。
このサイトでは、2冊の比較ですけど。
訳者がいま御存命なのか、引継ぎ等はどうなっているのか?
出版社が、どうなっているのか? 引継ぎ等はどうなっているのか?
それらで著作権は決まってくるようです。
実はこの本は、更に別の翻訳本がありました。
尾方寿恵さま(1919年生まれのようです。)の翻訳です。ドン・ボスコ社
出版社はあるので、出版社が放棄しない限り、著作権はこの本はまだあると考えてよいのでしょうか。
3冊もあると、どれを買ってよいのかも分からなくなってしまいますね。
実際は、今日時点で、新品の本の入手は難しいみたいです。
中古の本が安く手に入ればよいのですけど。
ときどき、販売時の10倍以上の価格で中古でキリスト教の本が売られているのを見ると
悲しくて涙が出てしまいます。
『イミタチオ・クリスチ』も本がたくさんあって大変です。
『イミタチオ・マリエ』は、訳が新旧あります。
(新しいほうしか読んでいません。)
本は、安くいつまでも販売して頂きたいのですけど、いまのご時世では難しいかもしれませんね。
今回、テキスト化させて頂いている本も、表記ゆれがあったり、
聖をつけるべきか、様をつけるべきか、等々…
本当に迷ってしまいますが、オリジナルの訳をあまり弄らないようにしています。
ご了承をお願いいたします。
お忙しい中を、ブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。 yui
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます