久しぶりに偕楽園に行きました。
偕楽園はご存じのように岡山の後楽園、金沢の兼六園
とともに日本の三名園です。
偕楽園の好文亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a5/f06d099c67c918135f890f71b615ebfb.jpg)
偕楽園では間もなく「萩まつり」が始まります。
偕楽園の萩は伊達藩から贈られています。
「仙台萩~先代萩」歌舞伎のようですね。
特急スーパーひたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/7b02a816c5d4e01efeff8f05658b2d3f.jpg)
萩はまだ殆ど咲いていません。
園内はまだひっそりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/85/5834ba9505b0b5642e41bb7d0d519544.jpg)
竹林は静かでとても綺麗でした。
ミ~ン ミ~ン ミンミン蝉の甲高い鳴き声が聞こえてきます。
竹林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/98/7b928bcbcdff59e395bda09a2f7fa696.jpg)
杉林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/f1a827910379300d424afc37876da979.jpg)
好文亭の修復工事は見られません。
好文亭の中門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d3/e455e7b498a404f6d9c25cee8bdb2243.jpg)
遠方に見えるのは「桜田門外の変」オープンセットです。
随分通ったものでした。
千波湖湖畔のオープンセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/9fbcd65d41f93281b095553946ba3a8e.jpg)
セットの様子をブログで紹介しました。
俳優さんが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c2/b4bf11d09cb720c4cd561c8222b9eb34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/8a53e98be6305d0f3d98a36206d93f17.jpg)
遠くは青森から、エキストラさんからもコメントを貰いました。
10数年も映画を見ていなかったのに「桜田門外の変」
最初に見ました。
千波湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/8077da1370258a4d89fdbd508198089f.jpg)
「いい色」が終わりに近づきました。
サイトが変わるのを始めて経験しています。
千波湖湖畔の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8e/0cff4485b5f62d7441800b355c05f0ec.jpg)
新しいサイトでも茨城を紹介します。
思い出の旅はフイルムスキャンに時間がかかります。
ゆっくりスローで続けます。
偕楽園はご存じのように岡山の後楽園、金沢の兼六園
とともに日本の三名園です。
偕楽園の好文亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a5/f06d099c67c918135f890f71b615ebfb.jpg)
偕楽園では間もなく「萩まつり」が始まります。
偕楽園の萩は伊達藩から贈られています。
「仙台萩~先代萩」歌舞伎のようですね。
特急スーパーひたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/7b02a816c5d4e01efeff8f05658b2d3f.jpg)
萩はまだ殆ど咲いていません。
園内はまだひっそりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/85/5834ba9505b0b5642e41bb7d0d519544.jpg)
竹林は静かでとても綺麗でした。
ミ~ン ミ~ン ミンミン蝉の甲高い鳴き声が聞こえてきます。
竹林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/98/7b928bcbcdff59e395bda09a2f7fa696.jpg)
杉林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/f1a827910379300d424afc37876da979.jpg)
好文亭の修復工事は見られません。
好文亭の中門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d3/e455e7b498a404f6d9c25cee8bdb2243.jpg)
遠方に見えるのは「桜田門外の変」オープンセットです。
随分通ったものでした。
千波湖湖畔のオープンセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/9fbcd65d41f93281b095553946ba3a8e.jpg)
セットの様子をブログで紹介しました。
俳優さんが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c2/b4bf11d09cb720c4cd561c8222b9eb34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/8a53e98be6305d0f3d98a36206d93f17.jpg)
遠くは青森から、エキストラさんからもコメントを貰いました。
10数年も映画を見ていなかったのに「桜田門外の変」
最初に見ました。
千波湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/8077da1370258a4d89fdbd508198089f.jpg)
「いい色」が終わりに近づきました。
サイトが変わるのを始めて経験しています。
千波湖湖畔の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8e/0cff4485b5f62d7441800b355c05f0ec.jpg)
新しいサイトでも茨城を紹介します。
思い出の旅はフイルムスキャンに時間がかかります。
ゆっくりスローで続けます。