茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

WINDOWS 8 窓が開かない ~ その2

2013-06-04 07:00:00 | 雑記

偕楽園 好文亭  

 (2013年4月15日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 先週、パソコンの世界的な販売不振が一段と鮮明になり、

米マイクロソフトへの苦言があふれた。

新基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8」のユーザーインターフェースをやめろ、

ソフトウエア価格を引き下げろ、などというものだ。

■新インターフェースが買い控え起こしたか

 パソコン事業の苦境に短期的な解決策があるとは思えない。

今年はウィンドウズのアップグレードも計画されているが、

二大巨頭のマイクロソフトも米インテルも、

流れを変える策は持っていないようだ。

(6月3日、日経夕刊より)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

WINDOWS XP を長い間愛用してきました。

最先端技術を信頼しWindows8 を購入しましたが

極めて使い辛く後悔をしています。

この夕刊を見ていれば Windows 8 は買わなかったでしょう。

ベルさんの助けを借りて写真の縮小とメモ帳など色々教わりました。

ブログの掲載が少しできました。

Windows8 改良型が計画されているようです。

偕楽園公園に行ってきました。

「白鳥のつがい」と可愛いヒナに癒されました。

 

 


WINDOWS 8    窓が開かない ~

2013-06-01 14:31:13 | 雑記

5月29日、WINDOWS 8 への移行ができました。

第3世代インテル;機能がこれまでと大きく変わり作業が多く持て余しています。

毎日、ID パスワード記入の連続です。

Google, Outlook, Microsoft,Skype・・・・

写真のサイズ調整を準備しています。

外付けHDからPCへ写真の移動がままならずブログにもまだ写真はのせられません。

メモ書きをコピーしてブログに張り付けしていたが

メモ帳もまだ使用できません。

侘しいので昔の写真を載せました。

まだ皆さんのところへ訪問の余裕がありません。

ご了承ください。