鮎丸のむすめ。

神奈川県逗子市 小坪漁港・釣り船 鮎丸の船長の娘の釣りブログ。
美味しい釣魚料理を探求中です。

5/27(月)仕立て・五目釣り&BBQ~くしのはな御一行さま♪~

2013年05月28日 23時33分26秒 | 【鮎丸出船報告】
きのう、月曜日のブログです。

この日のお客さまは以前よりお世話になっている明川哲也さん(ドリアン助川さん)と
前回も一緒に来てくださった東京つつじヶ丘のフレンチのお店「くしのはな」のシェフ。
そしてくしのはなに集うみなさまなどなどの御一行さま。

平日でしたが、有給休暇をいただいていたので
BBQからですが、わたしも参加できました!やたー!


2時過ぎに帰って来たみなさまのクーラーには
最近見た中でも1番大きいサイズの見事なサバがごろごろと。

すごいでかいです。


帰ってきて早速、みなさんで手分けして魚の頭&内臓処理。
大きいアジもいます。


けっこうな量なので、一仕事ですね。
小屋の中でも外でもみんなで、しばしお酒もお預けで下ごしらえ中。


お持ち帰り用とは別に今食べる用。こんなに?!笑

結局さすがにこんなには食べきれず、こちらもさいごにみんなで分けて
お持ち帰りいただきました。


みなさんでも焼いていただいたり。


美味しそうなサバがたくさん釣れたので、
焼きサバサラダを作りました。

あと、写真とり忘れたのですが
自家製アンチョビとキャベツの炒めもの。

そして、食べていただきたかった
サバのグリーンカレー。

などなど。
いろいろ写真を撮りわすれてて、なにをやっているんだわたし。


数人うしろの船で昼寝したりしていますが、集合写真。


お天気は曇っていたけど、かえって日差しが和らいで
過ごしやすかったようです。
夕方からは薄着の方たちはさむかったくらいでしたね。


ドリアンさんが来てくれるといつもいろんな話で盛り上がり
あっという間に外は真っくら。笑


船長や私たちも交じらせていただいて、みなさんといろんな話をしたり、
暗くなった中でみんなで集まって話をするのも、なんだかキャンプみたいでたのしい。

すっかり一緒に楽しませていただきました。


みなさん遠くからお越しいただいて、
朝早くから1日本当にありがとうございました!!

つつじヶ丘のくしのはなへ次回はわたしも伺いたいとおもいます♪


↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中です
シロギス、五目釣りなど旬の魚を釣ってみませんか?

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ

ある晩の魚料理(トビウオ)&鮎丸の釣り魚が東京のビストロで!

2013年05月24日 00時03分24秒 | 【釣魚料理】
久しぶりに漁師小屋レポートじゃない日記です。
たしかもともとは家で作る魚料理をのせていこうというブログだったんですよね。(うる覚え。)


さいきんは週末の鮎丸小屋レポートばかりでしたが、たまにはこんなバージョンも。


きょうは漁師さんからのおすそ分けをいただいて、
トビウオをいただきました。


トビウオはやはり羽?が長くてかっこいいですね。
身も固くしまっています。

トビウオといえば、九州のほうではアゴと呼ばれ、
美味しい出汁がでることで有名ですよね。

塩焼きにして食べようということになったのですが
せっかくなので、中骨と頭は焼いてから出汁をとって、お吸い物にすることに。


しっかり焼いてから出汁をとって作ったお吸い物。
いい脂と、味がしっかり出ています!

わかりやすいように頭もお椀によそってみたけど、
トビウオの顔ってちょっとヘビっぽくてコワい。

でもこの出汁のお味は絶品でした。

ちょっとめんどくさくても手はかけるものですね。


身は塩焼きに。
アジやサバにくらべて水分が少なめで、しっかりしているけど、
味も濃くて食べ応えがあります。

トビウオってすごいな。


きのうお刺身で食べて残ったアジを漬けにしておいたので、
ごはんにのせて鯵茶漬け。

昆布茶の粉を入れるとさらにおいしいです。


写真ボケてますが、サザエ2個を茹でてからホイル焼き。

サザエって、茹でて身を取り出してから食べやすく切って殻に戻そうとすると
殻におさまらないですよね。

殻に収めてからつぼ焼きにしたかったけど、入りきらないので断念してホイルへ変更。

お店とかでは肝の部分は使わないからうまく収まるのかな。
肝もおいしいですよね。


こんな感じの、なぜか海鮮づくしのお夕飯でした。
海の幸はほんとうにありがたいです。


そして、今週前半に船長たちが釣った釣り魚が
東京のビストロでこんな素敵な形で登場。

つつじヶ丘にあるフレンチのお店、「くしのはな」のシェフによる
とてもオシャレな鯵のなめろう。

お店のお知り合いの方が撮影してくださいました。

鮎丸の鮮魚便は船長のきまぐれ不定期便なのですが、
時たま釣れたての釣り魚を直送していますので、
ぜひお店でシェフの味を堪能してみてください♪

食べログ>「くしのはな」
http://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13107420/


もう放送は終わってしまいましたが今週火曜日は、
船長がTBSの「はなまるマーケット」に出演するというイベントもありました。


チラリ。

はなまるカフェのゲストのたけなかなおとさんのお友達としてのサプライズ出演。

鮎丸小屋のところで先週撮影した映像が流れ、
船長が高校時代のたけなかさんのエピソードを語るという。

すごくいいお天気のいい日の撮影だったので、鮎丸(小)と海をバックに
いい雰囲気で撮影していただきました。

ブログでは告知できなかったので、見た方は少ないかもしれないですが、
鮎丸のいい記念になりました。

ありがとうございます♪


そうそうまた最後になっちゃいましたが、
今週の大漁だった五目釣りの写真がHPに載っています。↓
http://www.ayumaru.com/details1.html

↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中です
シロギス、五目釣りなど旬の魚を釣ってみませんか?

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ

5/19(日)強風で出船できず(涙)→バーベキュー。

2013年05月21日 22時38分31秒 | 【鮎丸出船報告】
先週末のブログです。

土曜日は小坪港のお祭りのため、漁船はみんな休業。
わが家は金曜日から伊豆の下田へ1泊旅行へ行ってきました~。

日曜日はわたしのお友達グループの出船予定で
たのしみにしていたのですが、
土曜日から吹き続けた風が残り、波が高い状態に。。

船にもあまり慣れていないメンバーだったので、
船酔いで苦しむのを避けて、やむなく出船を断念しました。

楽しみにしていてくれたのに残念でしたね。

予定通り集まったメンバーで、せっかくなので投げ釣りをやってみることに。
お天気はすっごくよかったです。風と波がにくいですね。


エサのイソメに絶叫しながら投げ釣り中。
キスやヒイラギ、ギンポなどがポツポツと釣れていました。


おともだち、りかさんの素敵なバックショット。
港の中はいい凪のように見えますね。(悲)

お昼ごろからは小屋のところでバーベキューを開始。


本当は釣ったお魚を食べるところですが、こんな日は仕入れたお魚で調理。
並んだクーラーボックスの中はすべてお酒。笑

みなさん持ち寄ったお酒で盛り上がっています。


お料理の写真ほとんど撮り忘れちゃったけど、これはマグロの漬けを焼いているところ。


みんな途中で順番に停まってる小船の中で寝たりしながら(笑)
漁港で思い思いに時間を過ごしてくれました。

締めくくりは鯛の潮汁。
よそってくれてるのはジャズシンガー、牧野竜太郎氏。

この日のグループのみなさまは、
7年くらい前にわたしがよく竜太郎氏のライブに通っていて、
そのころジャズクラブでお友達になった方たちと、お仲間のみなさん。


釣り船でりゅうさんやりかさん達に会えるのがふしぎな感覚でもあります。
ジャズのライブはもっぱら夜ですしね。

来てくれたみなさま、本当にありがとうございました。

次回はぜったいに、出船できるといいですね!


↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中です
シロギス、五目釣りなど旬の魚を釣ってみませんか?

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ

5/12(日)五目釣り、鯛やサバで漁師小屋料理(クロダイも釣れたよ!)

2013年05月15日 00時10分58秒 | 【鮎丸出船報告】
先週末は雨ザーザーの土曜日と、翌日のうってかわって晴天の日曜日。


土曜日は残念ながら出船できませんでしたが、
日曜日は波も穏やかで釣り日和な1日になりました。

わたしは浜小屋に久しぶりに会う地元の友達が遊びに来てくれて
あれこれ話しながらのんびり船の帰りを待ってました♪のどかな午後。


かえって来たクーラーには大きなサバ。

サバはさいきんポツポツ釣れてはいたものの、
大漁に釣れたのは今年初でしょうか。

わーい。


そして2週連続でひらおかさんが鯛を釣るという!!
みんなが心配するほど絶好調なひらおかさん。笑


じゃん。キレイ。
しごと終わりに浜小屋に来てくれていたひろしさんが
見事なお造りにしてくれました。

鯛かわいいなあ


大きい真サバはしめ鯖に。

塩をまぶして30分冷蔵庫で放置。


その後お酢に浸します。
(途中で上下の向きを変えます。)


そして完成形のしめ鯖。

めんどうだけど、中骨を抜いてから作るのが
美しく仕上げるポイントのようですね。

食べるときもその方がおなか側と背中側の身を一緒に食べれて
味わいが変わるそう。

みんな美味しい美味しいの大絶賛でした。


またまた美味しいお酒の差し入れ。byあきたさん。


東京からはるばる遊びにきてくれたすざきさんと、いつものおやじさん達による宴。
途中、釣りのお客様で近くに住んでるいしわたさんも寄って行ってくれました。
女性がまじるとおじさん達のテンションが明らかに上がります。


サバの頭はカマ焼きに。


シンプルに美味しいです。


サバの白子(※釣れたてに限る)は塩を振ってしばらくおいてから焼きました。


シコイワシのお刺身。
仕上げに酢で洗って、身がしまったイワシさん。


カワハギの骨酒が飲みたいというお客さまのリクエストで、
冷凍庫からカワハギの中骨を取り出し、炙る。


そして熱燗に入れる。

これは本当に旨すぎです。いいお出汁がでまくってます。


と、こんな感じで宴は日が暮れるまで続いたのでした。。

みなさま、ありがとうございました!!


すっかり釣りよりも宴のようすばっかりになってしまってるこのブログですが、
船長が更新しているHPの出船報告には船の上の写真が載っていますので、
こちらもぜひチェックしてくださいね♪

この日はお客様が釣った大きなクロダイが載っています!
http://www.ayumaru.com/details1.html
立派なサイズです。


↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中です
シロギス、五目釣りなど旬の魚を釣ってみませんか?

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ

5/6(月)連休最終日に真鯛!アマダイ、獺祭と釣り魚料理。

2013年05月08日 23時40分31秒 | 【鮎丸出船報告】
いよいよブログも連休最終日に追いつきました。

5/6(月)の写真です。
今となってはもうすでに連休がなつかしい。。戻りたい。笑


今年は本当にお天気に恵まれたGWで毎日出船できたので、
めずらしくわたしのブログも毎日更新。

5/6(月)は空は晴れているけど南風が強めに吹く中での出船でした。



そして、

じゃん。連休最終日に上乗りひらおかさんが釣った真鯛!

おめでとうございます。


やっぱり真鯛ってかっこいいですね。
サイズも立派です。


お客さまが釣ったアマダイも。

さいきん「好きな魚は?」と質問されると「アマダイ」と答えてます。笑
顔、色、味、ぜんぶ好きです。


さばいちゃった後だけど、大きいマアジも。


そして連休最終日の浜小屋は・・・


瑞泉、酔鯨からはじまり、


またまたご近所の秋田さんがおみやげに持ってきてくださり、獺祭。


わたしがにごり酒が好きなのを知って、獺祭の発泡にごり酒も持ってきてくれました!!

これすごく美味しい。
シャンパンのような感覚で飲めてしまうふしぎなにごり酒。
甘すぎなくてお料理にも合います♪


紹介しそこなってしまったけど、連休中お客さまのたなべ先生に持ってきていただいたお酒はこちら。

こんな素敵なお酒たちが、浜小屋では1日1本以上のペースで、一升瓶が空いていきます。


小坪漁港、まるき丸さんの生しらす。味ポンで。


生シラスの天ぷら。

ふつうの家庭ではなかなかないかもしれませんが、
生しらすが余ったときは、翌日こんな感じで天ぷらにするとすっごく美味しいです。


きのうのシコイワシを1晩と半日干して、


一夜干しの完成。
乾きすぎてなくて旨味たっぷりです。

内臓もそのままだけど、ぜんぜん苦くないよ。


炭火で焼いて、


以前干していたヒイラギも。


ヒイラギさん。
骨がけっこうしっかりしていて、焼いただけでは骨までは食べれなかったけど、
身は味があって美味しいです。

これからお出汁も取れるらしい。


釣ったひらおかさんがさばいてくれた、立派な真鯛のお造り。

これは言うまでもなく、おいしーーーー!です!



・・と、こんな感じでGW締めくくりです。
GW前半~後半までたくさんの方が遊びに来てくださって、
本当にありがとうございました。

だんだんあたたかくなってきているので、
これからさらに海の様子も良い感じに変化してきてくれるはず・・
と残りの5月に期待を込めて。。


↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中です
シロギス、五目釣りなど旬の魚を釣ってみませんか?

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ

5/5(日)五目釣り~サバ、アカタチウオの炙り焼き、アジ、シコイワシ~

2013年05月07日 22時08分16秒 | 【鮎丸出船報告】
連休もあと2日の5/5(日)。

毎月来ていただいているたなべ先生の貸切りで五目釣りに出船!


久しぶりに登場したアカタチウオ!
真っ赤で長い形状の姿はやっぱりインパクト大です。


お顔はこんなかんじ。


ヌルヌルするのでさばくのがむずかしそう。
うなぎみたいに固定してさばいていました。


料理人のひろしさん作、アカタチウオの炙り焼き。
これはなかなか食べられないですね。


そして丸々太ったサバも炙り焼き。


サバの皮目をしっかり炙ってたまねぎのスライスと一緒にいただきます。
上に乗ってるのはサバの白子。

この白子を食べれるのは釣りたてならではだそう。

さっぱりポン酢でいただきます。これ大好き。
炙った部分が香ばしく、サバの身はぷりぷりでたまりません。


そしてこの日も鯵!

ひろしさんがいると浜小屋の料理が料亭顔負けの仕上がりです。


この日のお酒はまたまた登場の獺祭。
美味しい魚に美味しいお酒。


この日も大漁だったシコイワシでから揚げ。


釣り魚フルコースの浜小屋テーブル。


お客さまと一緒にわたしたちも美味しい釣りたてのおさかなをいただいて、
楽しいひとときでした。

いつもありがとうございます。


連休ブログはあと1日、5/6分まで続きます!


↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中です
シロギス、五目釣りなど旬の魚を釣ってみませんか?

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ

5/4(土)五目釣り~花鯛、アジ、イワシ、メバル~

2013年05月06日 10時35分24秒 | 【鮎丸出船報告】
今年のGWは珍しいくらい晴天がつづきますね。

わたしは鎌倉に住んでいて、小坪漁港までは自転車で10分くらいのところなのですが、
GWは家→漁港までの道のりでも車や人がいっぱいでにぎやかです。
自転車こぐのもやや大変。

鎌倉駅のほうは大変なことになってるんだろうなぁ。


5/4(土)の鮎丸は五目釣りに出船!


ちょうど船が帰ってきたころにわたしも漁港へ到着。
「今日は釣れなかったよ~」と口々に言っていましたが、
おそるおそるクーラーを開けると、こんな感じ。
意外といろいろいるぞ。


きれいなアジ。脂が乗ってて美味しそうです。
マルアジとマアジが混ざっていたので見分け方を勉強。
見分けるポイントは目と、おなか周りの形だそうです。


かわいいメバル。


大きいシコイワシと、1番手前はウルメイワシかな。


お客さんのクーラーには花鯛。(チダイ)


釣れても釣れなくても宴会はいつもどおり開催。


シコイワシはお刺身に。


シコイワシのお刺身は絶品です。
コレステロールも下げてくれそう。


きのうのメバル釣りでカワハギ名人が釣り上げたカワハギ。
肝と生シラスを和えるという贅沢仕様。


料理人のひろしさんも途中から来てくれて、
きれいなアジのお刺身を披露してくれました。美しい。


マグロのほほ肉の漬けステーキ。


にぎやかな宴はこの日も日が暮れるまで続いたのでした。


昼間は初夏のようにあったかいけど、夕方になるとまだけっこう寒いです。
海ではまだダウンが手放せないわたし。


あそびに来てくれる方はあったかい格好をしてきてくださいね。


↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中です
シロギス、五目釣りなど旬の魚を釣ってみませんか?

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ

5/3(金)メバル・カサゴ&シロギス釣り→釣り魚バーベキュー

2013年05月05日 13時00分08秒 | 【鮎丸出船報告】
GW後半の1日目も晴天!!

1月から荒天で延期延期になっていたわたしの職場のみなさんで
やっと釣り&BBQが実現しましたー。


北風が寒かったけど、晴れて気持ちいい空。
波もないです。


前半はメバル・カサゴ釣りからスタート。

ガツガツ!と引くものの、ベラが多く、釣れるのはベラばかり。。


そんな中、見事いいサイズのメバルをゲットした釣りガール。
確実に腕を上げてきています。


初めて参加してくれた8歳のハルくんも一生懸命釣っていてかわいい。




メバル・カサゴの仕掛けはこんな感じです。


立派なカサゴゲット!


毒ありオニカサゴさんも。


後半はシロギス釣り。
竿、仕掛け、エサ、すべて変わります。


江の島がきれいに見えます。
日がだんだんあったかくなってきて、ボーっとしてるだけでも気持ちいい。


シロギスゲット!

水温がまだ低かったためか、ポツポツとしか釣れず、
でもサイズはかなり大きいサイズのシロギスが釣れていました。


お昼過ぎに港に戻り、BBQの開始!


一瞬バタバタと釣れたシコイワシはお刺身に。


メバルもお刺身。


みなさんにさばいてもらったシロギスは天ぷらに。


カサゴのから揚げ。
サックサクで頭まで食べれます。


用意しておいたサバで定番のサバサラダ。


大漁にだったベラさんは煮付けに。


今回は会社外の方も参加してくれたり、
ちびっこハルくんも終始ごきげんで楽しそうにしてくれていて
ほんとに可愛かったです♪

ありがとうございました!


↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中です
シロギス、五目釣りシーズンです♪
5月のご予約、週末はほぼ埋まってきていますので、お早めにどうぞ。

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ

4/29(月)シロギス釣り!炭火で焼く、シロギスの塩焼きと焼きウニ。

2013年05月04日 13時00分08秒 | 【鮎丸出船報告】
ちょっと間があいてしまいましたが、連休前半の4/29の写真です。

この日はシロギス釣りで出船!

お天気も良くて、シロギス釣りも好調でした♪
1人20匹くらい釣れたそう。


釣れたてのシロギスをこの日は塩焼きでいただきました。


いろりで焼きます。


シロギスの塩焼きは身がふわっふわで最高にうまいです。


いただいた日本酒がすすみます。


浜小屋の外ではシロギス以上に大漁だったヒイラギが干してありました。


こいつは干してから、揚げたり焼いたりすると絶品なんだそう。

釣り人は、なんだヒイラギか、とポイっとしてしまいがちなお魚ですが、
こうやって食べると美味しいんですね。


シロギスの塩焼きが美味しすぎたので、
他にもいろんな魚を塩焼きにしはじめる浜小屋。

ベラも塩焼きでとても美味しい。


カワハギや


カサゴも塩焼きにしちゃう。

この日は料理人のひろしさんも久しぶりに参加。
浜で食べるものはなんでも美味いと絶賛していました。


そしてそして、漁師さんからいただいたウニ。

なんでも今年はウニが大量発生しているそうです。
放っておくと海草を食べ尽くしてしまうらしく、
地元の漁師さんたちに協力してもらって、ウニの駆除を行ったそうです。


小粒なので身がすくないものもけっこうあったけど、
中にはこんなにたっぷりはいってるものも。

これはもちろん激うまです。


このウニも焼いちゃう。

生で食べるよりも簡単で、しかもこっちの方が美味しいかも!?

と、また大盛り上がり。


ご近所のワンちゃん。


家に帰ってからは、大量のシロギスを冷凍保存。


開いた形にしてからラップで包んで保存します。


これで完成!
いつでも天ぷら作れて便利です。



↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
●鮎丸のご予約承り中です
シロギス、五目釣りなどご予約受付中です♪

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
少人数からお気軽にどうぞ